-
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 1か月前
-
昨日35Kをもって2133Fが南栗橋へ入庫し、本日運用目撃なし、南栗橋疎開だった2127Fが本日の27Kで運用復帰しました。
南栗橋疎開編成が差し替えられたことになります。
https://loo-ool.com/rail/MZ/34/20221001/#:~:text=27F
https://loo-ool.com/rail/MZ/34/20221001/#:~:text=33F -
昨日35Kをもって2141Fが南栗橋へ入庫し、本日運用目撃なし、南栗橋疎開だった2134Fが本日の27Kで運用復帰しました。
南栗橋疎開編成が差し替えられたことになります。
https://loo-ool.com/rail/MZ/34/20221001/#:~:text=34F
https://loo-ool.com/rail/MZ/34/20221001/#:~:text=41F -
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 1か月前
-
3110fが浦和美園で目撃されています。8両ステッカーも貼られているようです。
なんか8両ステッカー貼られた3110fが浦和美園におったんやけど()
………何しに来た(なんかやったら浦和美園に来るの何なんでしょう) pic.twitter.com/VP3KyIUYgu
— みそしゃけ (@syake7804) October 11, 2022
-
8両化された5181Fが運用復帰しました。
04K 5181F
5080系のトプナンが8両化後、10.11運用に復帰しました#朝鉄 #東急目黒線 #目黒線8両化 pic.twitter.com/7CgZVaNxH3— kjライナー (@liner85_) October 10, 2022
-
列車無線確認のための夜間試運転予定が公表されました。
保有/直通する車両が全編成デジタル列車無線設備を搭載(会社によって搭載機器は異なり、また、詳しくないので互換性は不明)しており、デジタル列車無線開局に向けた試運転が東横線以外でも進んでいます。
https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=post_681.html -
編成は不明ですが東急3000系と東急5080系の5181Fに8両のステッカーが貼付された模様です。
あれもしかして3110Fかしら??
8両ステッカー貼られてるやん! pic.twitter.com/6UBp1xAp8N— レイワ (@reiwaTM06) October 10, 2022
ちなみに81Fも貼付済み pic.twitter.com/IZ6pSB6eCP
— レイワ (@reiwaTM06) October 10, 2022
-
-
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「東急1000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 1か月前
-
B修8000さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「5000系6ドア車置き換えを巡る動きと部品流用」を編集しました。 2年 1か月前
-
先月9月末頃から池袋線車両所所属の地下鉄直通対応車両2編成が相次いで営業運転から離れて小手指車両基地に留置されています。
今日午後に現地を確認しましたが、下記情報源の情報と状況は変わりありませんでした。ここまでの経緯をまとめます。◇40000系40157F
9月20日の目撃を最後に営業運転から離れています。
同編成前面には「休車中」と書かれた紙が掲出されており、40857号車のINV1を取り外している等の記述が見受けられます。機器の取り外し状況は9月26日に確認されていますが、10月8日時点では同機器が確認できる側に別の車両(後述の6152F)が留置されており、状況の変化は確認できませんでした。
;[ 続きを読む ]x.com -
現在、2126F、2134Fが運用離脱中のようです。
メトロ半蔵門線・東急田園都市線運用情報 -
昨日10月3日に西武鉄道の会社要覧2022が公開されました。
この中で、2021年度に武蔵丘車両検修場で検修を行った車両数が下記のように示されています。検修車両数(2021年度)
全般検査172両 重要部検査96両2021年4月1日~2022年3月31日の間に出場したとして本サイトに登録した入出場状況と照らし合わせると下記のようになります。
(検査種別:臨時はここには挙げておりません)30000系 2連×1本、8連×2本、10連×2本 38両 全検38両 重検0両
20000系 8連×4本、10連×2本 52両 全検52両 重検0両
10000系 7連×1本 7両 全検4両? 重検3両? (全重検7両)
9000系 4連×1本 …[ 続きを読む ]-
確認しましたところ、2月の38108Fが全検ではないですね。臨時に修正しておきました。
また9000系・8500系は全検・重検のいずれかが行われているはずですので計算に含めるべきだと思います。これで8両減の8両増でトントンになりますが一応整理しておきます。観測値:全検168両・重検99両・不明 8両・合計275両(うち全重検139両)
公表値:全検172両・重検96両 ・合計268両
差 分:全検 +4両・重検-3両・不明-8両・合計 -7両この差分については手元の資料も念入りに確認しましたが、原因はわかりませんでした。
-
-
SATS が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 2年 1か月前
-
西武10000系10111Fの室内灯がLED化されたようです。
https://youtu.be/Dxsoe4Tk4zc -
-
-
エスセブン が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 1か月前
葛飾区エリア選出の平沢勝栄衆議院議員が地元神社の例大祭で挨拶をし、その内容によると、京成本線 京成高砂〜江戸川駅間の立体交差化についての事業認可が許可された模様です。
直接話を聞いたのみで、関係各所からの公式発表や報道等は現在のところされていないため、こちらに失礼します。-
@sseven_s7
地元出身議員による祭礼での挨拶とのことで言葉の綾があったのかもしれません。現在の公表情報から分かる事業の状況についてまとめます。京成本線等(京成高砂駅~江戸川駅付近)の連続立体交差事業は、2022年3月末までに国土交通省道路局より「令和4年度新規事業採択時評価結果」の一事業(番号:40)として結果が公表され、令和4年度の新規事業個所として妥当であるとの評価がなされました。
これを受けて、2022年4月には新規事業として採択されています(着工準備採択)。参考:江戸川区北小岩地域まちづくりニュース第7号今回の投稿でいう「事業認可」とは前述した「新規事業採択(着工準備採択)」のことを示している可能性が高いと考えらます。
事業そのものとしては都市計画決定へのスタートライ…[ 続きを読む ]
-
-
みやがわさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「東急8500系 編成過去データ」を編集しました。 2年 1か月前
- さらに読み込む