HOME > フォーラム > 「EF65」の検索結果

「EF65」の検索結果

フォーラム
トピックと返信を検索(フォーラム)
  • 2007年2月以降のフォーラムのトピックと返信を検索します。タイトル、本文中のTwitterも検索対象です。
  • 過去の掲載内容は、現在とは投稿規約が異なっています。投稿の際は、各フォーム直前に掲示している最新の投稿規約をご確認ください。
  • 2018年9月以前はトピックに返信が付けられず、返信はRe:~のようなタイトルで新たなトピックを追加していました。基本的には返信であっても返信先を引用する形となっていますが、単独でトピックとして成立しない文章の場合、お手数ですが同一スレッドの前後のトピックをご確認ください。
10件の結果を表示中 - 141 - 150件目 (全242件中)

トピック:宇都宮タ疎開のEF65形が解体

#49102
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

昨年4月に宇都宮貨物ターミナル駅へ無動力回送されたJR貨物の新鶴見機関区所属EF65 2138,2117,2057の計3両ですが、本日宇都宮タ構内でうち少なくとも2057号機の解体が目撃されています。いずれも更新色の機関車で、他車も続いて解体される可能性があります。

返信:西武40159F川崎車両出場

#48924
SATS
モデレーター

1月6日、40159Fの飯能・西武新宿方5両が川崎車両から出場しました。

1月6日の牽引機は、▽吹田貨物ターミナルまではDD200-2[愛]、▽吹田貨物ターミナルからはEF65-2074[新]でした。

トピック:西武101系1241Fと1247Fが甲種輸送される

#48237
SATS
モデレーター

12月17日から18日にかけて、西武多摩川線の車両入替に伴う甲種輸送が行われました。
今回は▽1241Fが多摩川線へ、▽1247Fが狭山線へそれぞれ輸送されました。この2編成は先日 甲種輸送の準備を行っていたことが確認されています。

JR線内の牽引機は、12月17日日中がEF65-2085[新]、12月18日日中がEF65-2068[新]でした。

トピック:横浜市営4651F川崎車両出場

#48187
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

本日、横浜市営地下鉄ブルーライン4000形4651Fが川崎車両を出場し、首都圏方面へ甲種輸送されています。
今年度3編成目となります。吹田タまでがDD200-10[愛]、吹田タからEF210-328[新]です。
川崎車両や近畿車両発の関東方面の甲種輸送は、EF65[新]が多かったですが、今後はEF210による輸送が増えてくるかもしれません。

返信:小田急5062×10が川崎車両出場

#47591
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

本日未明までにEF65 2096牽引で新松田へ到着しました。

返信:新京成80036Fが甲種輸送

#44599
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

本日までに越谷貨物ターミナルへ到着しました。
西浜松~相模貨物はEF65 2127、相模貨物~越谷タはEF65 2092が牽引しています。

新京成80036編成が甲種輸送(2022年10月)

トピック:東武鉄道DE10形が土崎へ甲種輸送

#44262
ととめ
参加者
寒いですね… 表示

本日未明以降、下今市機関区所属のDE10 1099が栗橋から甲種輸送されています。
また、甲種輸送票から着駅が土崎となっていることが確認できます。
着地で全般検査を行うかもしれません。

甲種輸送に際し、東武型ATS列車無線のアンテナが撤去されているようです。
栗橋からDD200-2[愛]、大宮操からEF65 2083[新]に牽引されています。

トピック:西武1251Fが多摩川線へ、1253Fが新秋津へと甲種輸送

#43009
みやがわ
参加者
@122pjtgdamp15g すみません、タイプミスです。フォーラムも公開されていましたので消しました。 失礼しました。 表示

昨日から今日までに、池袋線車両所(狭山線用)の1251Fが多摩川線へ、新宿線車両所(多摩川線用)の1253Fが新秋津へと甲種輸送されました。前例通り、2編成がそれぞれ交換された形になります。
両編成は、水曜日頃には甲種輸送準備が確認されていました。

トピック:EF210-345が川崎車両出場

#42320
トタギガ
モデレーター

8月29日、EF210-345号機が川崎車両を出場し、甲種輸送されています。
鉄道ダイヤ情報や輸送票で明らかとなっている着駅より、新鶴見機関区所属とみられます。
吹田貨物ターミナルまではDD200-11が、以東はEF65 2067が牽引しています。

トピック:「THE ROYAL EXPRESS」が手稲へ甲種輸送

#40503
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

伊豆急行2100系「THE ROYAL EXPRESS」ですが、本日から、手稲へ向けて甲種輸送されています。
伊東から新鶴見(信)まではEF65 2070、新鶴見(信)からはEH500-80が牽引しています。

10件の結果を表示中 - 141 - 150件目 (全242件中)
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
HOME > フォーラム > 「EF65」の検索結果
タイトルとURLをコピーしました