-
2023/08/22 東急所属3123F返却回送
相鉄線内走行試験および乗務員習熟訓練のため貸出されていましたが、約1ヶ月ぶりに自社へと返却されました。 pic.twitter.com/SpjMDMZ4sl
— 東急追いかけ人 (@Tokyuline4110) August 22, 2023
3123Fがかしわ台車両センターから元住吉検車区に返却されました -
野球と鉄道好き が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 2か月前東京メトロ東西線の運用ですが、予備の車両数が不足しているからなのか、1運用を東葉車が代走を行っています。(平日は97Sor55S(97S→55Sに流れると思われる)、土休日は57Sともう1運用(不確定)に充当されるものと思われます。)
※現在、深川に入場している編成はB修と全重検で2編成(05-122F、05-123F)、定期検査(全重検)で2編成(05-127F、15113F)、理由不明であるが2週間以上入場している編成が4編成(05-119F(8/7を最後に運用入りなし)、05-125F(7/10に冷房故障後運用入りなし)、05-138F(6/8を最後に運用入りなし)、15111F(8/10を最後に運用入りなし))となっています。そのため、離脱している編成は検査状況に反映していない編成を…[ 続きを読む ] -
https://twitter.com/takakike_/status/1693485486181106054?s=46&t=whigahtxGo8BEvQQehzGSQ
先日、コツS-14編成と被災したヤマU621編成が国府津車両センターから栃木方面へ向かってます。
小山車両センターへ戻るでしょう。 -
本日、8198Fが東上本線の志木まで試運転を行いました。8000系の川越市以南の入線は6年ぶりとの事です。
2023.8.20
東武鉄道8000系 8198F 試運転8198Fの試運転列車が森林公園~志木で走りました。
8000系が川越市以南へ入線するのは約6年振りだとか・・ pic.twitter.com/7d0GLkZm5g— ノルルソ (@dento_hanlaguma) August 20, 2023
2023 8/20
東上線試運転
第7002、7003列車 8198F pic.twitter.com/Tm5IUQYyVB— よりい (@Paptimus0222) August 20, 2023
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前 -
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前 -
2023/08/20
E5系(?)編成&E8系G1編成。
連結(併結)試運転。東京方面へ。
上野・東京駅初入線?
JR東北新幹線 福島駅 pic.twitter.com/9BbF99y6CW— ちはやトラベル (@chihaya_Travel) August 20, 2023
https://twitter.com/Easti127/status/1693100576291377230
E8系G1編成+E5系U46編成が東京方面に向かっているのが目撃されています -
2023.08.20
回9854M
E217系 Y-2編成+Y-101編成
湯河原疎開返却 pic.twitter.com/oadp97zY2g— どーなつ (@tjpagmdaj) August 20, 2023
クラY-2編成+クラY-101編成が湯河原より疎開返却されました-
2023/8/20
回9854M-回9755M 湯河原疎開返却
E217系横クラY-2編成+横クラY-101編成
回9845M-回9846M 湯河原疎開
E217系横クラY-38編成+横クラY-138編成粋な編成で組まれていた湯河原疎開。
元国府津転属の編成が東海道線を走り抜けていきました。撮影されていた皆さんお疲れ様でした。 pic.twitter.com/wW9xtNH9Il— 名無しさん (@Nanashisansh) August 20, 2023
これと入れ替わりでクラY-38編成+クラY-138編成が同所へ疎開されました
-
-
おぉ!
これが館林の新しいワンマン車!
めっちゃかっこいいな! pic.twitter.com/bZeWOqrQFf— 佐野ゆき (@holmes_sanoyuki) August 19, 2023
津覇車輛工業館林工場に入場中の11258Fですがリニューアルされた姿が目撃されています -
-
7月31日に鎌倉車両センターへ配給輸送されたクラJ-26編成ですが、8月16日の1670Sより営業運用入りが目撃されています。
https://loo-ool.com/rail/S/22/20230816/?U=712023.08.18 逗子派出
8月16日の1670Sより営業運転を開始したJ-26編成と、先週のどこかから逗子疎開中のY-109編成など。 pic.twitter.com/ZkhbKwApwm
— 松の木@次回C103予定 (@matsunokiH015) August 18, 2023
-
みやがわ が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 2か月前653系ニイU102編成が、イメージ画像とよく似た状態で目撃されています。
改造の終盤に差し掛かっているのかも知れません。先頭が御出ましに。 pic.twitter.com/HCSERleT9M
— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) August 18, 2023
-
211系タカA56編成が本日入場するようです。(編成ノートは編集しました。)
https://twitter.com/tobu8172/status/1692387031035548088?s=20 -
カツK403編成が郡山総合車両センターへ入場しました。指定保全と機器更新が行われるものと思われ、更新改造が行われていない基本編成は残りカツK409編成(休車)のみとなります。
-
11002×10が今日付で休車になってました。
最近の相鉄では珍しい休車が2本になっています。 pic.twitter.com/9y43IA3Kju
— そうにゃん台車両センター (@sounyandai8709) August 17, 2023
11002×10が休車になっているのが目撃されています -
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前 -
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前 -
6月3日より国府津車両センターに疎開されていたクラY-39+Y-132編成が、本日鎌倉車両センターへ返却されました。
https://twitter.com/nekorappi/status/1692027385556918781?s=20-
これと入れ替わりで、クラY-46+Y-141編成が国府津車両センターへ疎開されました。
国府津疎開
E217系Y-46 Y-141編成国府津疎開返却
E217系Y-39 Y-132編成 pic.twitter.com/VcRPsCsw9k— え び (@shrimp_rhythm) August 17, 2023
-
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 2か月前 - さらに読み込む

https://x.com/matsunokih015/status/1693909261569733021?s=46&t=KD1Rp5Fa4g9BYRA8pEx8ag