-
コツS-23編成が東京総合車両センターへ入場しました。2005年製の編成最初の2周目の装置保全となり、機器更新工事の有無が注目されます。
4/16 E231系0番台横コツS-23編成
回8898M TK入場
@西大井 pic.twitter.com/00HtiWEa84— SERIES E233 (@SERIES_E233) April 16, 2021
2021/04/16
回8889M/E231系コツS23編成
TK入場 pic.twitter.com/kiK9IOTZWh— D1 (@9266ja8966) April 16, 2021
-
-
大江戸線12-171Fですが、14深夜から15日未明にかけて廃車陸送が行われました。
都営大江戸線12-171F 廃車陸送 pic.twitter.com/5HhGd91VaB
— た ら ら ん🎵 (@onlyzeiss) April 14, 2021
-
ベーコンレタス東マト が「
E531系」グループに投稿しました。 14時間 23分前
カツK480編成のロングレイルヘッドマークが外されました。
2021/04/15
E531K480、ロングレイルHM装着解除@勝電16番線 pic.twitter.com/jppsYbsbhc
— 二橋 (@ET15R) April 15, 2021
-
横須賀に疎開していたクラY-25編成が運用に復帰しました。13日に大船へ返却されたという情報もあります。
E217系Y-25 運用復帰してました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ pic.twitter.com/vWYi0AW1I8
— 藤香 (@07300827) April 15, 2021
-
本日クラY-144編成+クラY-24編成が鎌倉車両センターへ一時返却後、再び湯河原へ疎開されました。仕業検査のためかと思われます。
2021.04.14
回9828M E217系 Y-22+Y-125 国府津回送
回9862M E217系 Y-24+Y-144 湯河原疎開返却
一応湯河原駅なのですが、湯河原感ゼロ過ぎ…😭 pic.twitter.com/nTsRv4Vtgk— 暇快 (@himakai9903) April 14, 2021
2021/04/14
回9863M (大船→熱海)
鎌倉車両センター所属疎開回送
E217系 Y-144編成+Y-24編成 pic.twitter.com/lVeCucDlPI— こつやま (@Kotsuyama_u518) April 14, 2021
また、クラY-22編成+クラY-125編成が国府津へ回送されたようです。-
本日湯河原で15両編成2ペアが再確認されています。
ホーム両側退避よし☝️#湯河原 pic.twitter.com/iSqIbqHERp
— kakurinn1208@4/6~10入院 4/7手術 (@kakurinn1208) April 14, 2021
-
-
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2日 3時間前
メトロ17104Fが営業運転を開始しました。
17104F、初確認。 pic.twitter.com/TWKStWJ8r0
— たっさん(鉄道・車垢) (@pmsm6157) April 13, 2021
-
小田急新1097Fが本日リニューアル完了後の確認試運転を実施しました。
2021/4/13
小田急 1000形 1097F 大野出場試運転
あいにくの天気でしたが何とか撮ることができました。営業が楽しみですね。
下りはフレアが出てしまいましたが、まあこれはこれで…。 pic.twitter.com/NvpCsA54QD— セブンズライナー (@rGe30J37ERSi1zW) April 13, 2021
4/13(火)
1097F:試9959レ(相模大野→小田原)
試9964レ(小田原→相模大野)
1055F新宿方3両(1055~1105), 1255F小田原方5両(1205~1455), 1081F中間車サハ2両(1181, 1381)で組成された上記車両のリニューアル化工事/全検あがりの試運転列車です! pic.twitter.com/ovGxZ1vbIT— 大野工@カーペンター (@TJK0025) April 13, 2021
-
東京総合車両センターへ入場していたコツS-15編成ですが、本日機器更新未施工で装置保全を終え同所を出場しました。機器更新工事が本格化する中、今後機器未更新で保全を通す編成が出る可能性もありそうです。
4/13
回9889M コツS-15編成 TK出場
回86487M ヤマU-37編成 TK入場
回9898M コツK-07編成 TK入場かっけぇ pic.twitter.com/i3RYWp2CQp
— ビスコ (@MoTcAr233) April 13, 2021
またコツK-07編成、ヤマU37編成も同所に入場しています。 -
クラJ-09編成とクラF-09編成が本日営業運転に投入されました。
E235系1000番台 J-09編成運用確認
基本編成の編成番号は未確認 pic.twitter.com/netD73l1nM— 東の撮り鉄 (@22CRipc0EpnSknh) April 12, 2021
-
昨日南栗橋の改造中と思われる12系客車2両を観察してきたところ、扉の窓ガラスに「回送」との張り紙がされているのを確認しました。
今後の動向が気になります。実は、昨日ミクリの12系を見てきたところ、「回送」と窓に貼ってありました…。
どうなることやら。 pic.twitter.com/9YYOvJOqGV— ととめ (@1010me_rail) April 12, 2021
-
日本車輌構内で5000系5057F(5057×10)が目撃されているようです。
日本車輌製は同系列では初となります。
写真を伴う発信も上がっていますが、J-TRECの様な撮影禁止であったかどうかを把握していないので共有は控えておきます。 -
カツK461編成が郡山総合車両センターを出場しました。車体保全が実施され、機器は未更新です。床下機器は全てグレーに塗装されました。
E531系 K461 KY出場
宇都宮〜雀宮通過済 pic.twitter.com/f0GNPyn1R9— asakano272 (@e721p43) April 12, 2021
4/12
試8124M
KY出場試運転
常磐線・水戸線 E531系0番台 K461編成車体保全を終えて郡山~黒磯で試運転を行った後、勝田車両センターへと回送されます pic.twitter.com/0KuZYRqcYw
— TAKA (@nsxytaka) April 12, 2021
-
ベーコンレタス東マト が「
E231系」グループに投稿しました。 3日 19時間前
E231系マト車1本が横須賀線帯になってるのが確認されてます。
※画質お察しで編成番号がわからないので一旦グループに残しておきます。— ホエーぶたごりら (@buhibuhiuhohoho) April 12, 2021
-
フォーラムで上げてるやつかもしれませんが、編成はマト139編成で、E217系の更新色と似てる塗装のように見えます。
🚃#東京感動線 ×TABICA🚃
『松戸車両センター 車両展示&お仕事紹介』を事前予約制・人数限定で実施予定♬#山手線 とも並走する #常磐線 をはじめ、普段あまり見られない車両を間近で見るチャンス!撮影ももちろんOK📷
詳しくはこちら→https://t.co/H1ihj4BIfc pic.twitter.com/bFKRS9AqGX— 東京感動線【公式】 (@tokyo_moving_o) April 12, 2021
-
ありがとうございます。
現在下書き段階ですがトピック上げました。
-
-
クラY-22編成が指定保全を終え、東京総合車両センターを出場しました。
4月12日㈪東京総合入出場回送
指定保全 E233八トタT30 入場
指定保全 E217横クラY-22 出場豊田車両センター所属のE233系トタT30編成が指定保全を受けるため入場され鎌倉車両センター所属のE217系Y-22編成が指定保全を終えて大崎から大船へ回送されました。 pic.twitter.com/cQLRdX6sUt
— 八ミツ/八トタ推し (@yourinE233_E235) April 12, 2021
なお、国府津車両センターに疎開していたクラY-126編成とクラY-47編成はそれぞれ運用に復帰済みです。朝の乗車電最近まで疎開していたY-126編成でした! pic.twitter.com/Qe1pHOMhS5
— クハE217-28 (@sobuLineE217) April 11, 2021
特急の通過待ちで時間あったので(;´Д`)Y-47編成や pic.twitter.com/i4S1yFMF2W
— 毎食二郎 (@bossa_3) April 9, 2021
-
Nishikuni が「
E351系/E353系」グループに参加しました 4日 20時間前
-
-
denn1245 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 1週間前
-
クラJ-07編成ですが、27日を最後に運用に入っていないようです。
https://loo-ool.com/rail/S/34/20210301/
https://loo-ool.com/rail/S/34/ -
ヤマU523編成の前照灯がLED化されました。
https://twitter.com/komachir1/status/1375228115731943425
E231系は4編成、E233系は2編成の換装が確認されています。 - もっと読み込む
