-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 3か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1年 4か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度~ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000 が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
E531系の前照灯LED関連を取り上げたいですがよろしいでしょうか。
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録E231系の編成ノートはこちら E531系の編成ノートはこちら E233系の編成ノートはこちら E235系の編成ノートはこちら *D:初めて運用復帰が確認された日 *E:本線上の出場回送・試運転が行われた日 *F:交通新聞社...
また、こちらのノートをこのグループ所属にして頂きたいです。 -
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1年 4か月前
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 4か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 4か月前
-
Mariさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 1年 4か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年 4か月前
-
Mariさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 1年 4か月前
-
Mari が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
東武100系109Fの「いちごスペーシア」を反映してもよろしいでしょうか。
東武109Fが出場試運転(塗装変更)本日、東武100系109Fが南栗橋車両管区を出場し試運転が行われました。検査と併せて塗装変更が行われ「いちごスペーシア」に塗り替えられ出場しました。既報通り、明日から「いちごスペーシア」として運行が開始される予定です。 -
Mariさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 1年 4か月前
-
Mariさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東武鉄道」を編集しました。 1年 4か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 1年 4か月前
-
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 1年 4か月前
-
すー(きさらぎ) が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 4か月前
小田急3258×6のフルカラーLED化を記入したのですが,改行の仕方に問題があると思われ,修正していただければ幸いです。
-
すー(きさらぎ)さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 1年 4か月前
- さらに読み込む

@kawayuki0917
後者は対応致しました。
https://4gousya.net/forums/post/re%ef%bc%9a%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88led%e5%8c%96%e7%b7%a8%e6%88%90%e7%99%bb%e5%a0%b4
E531系の前照灯LED化に対してですが、少なくともフォーラムマターになっていることが判明しております。
少し前の話になる為に追跡できる場合に承認したいと考えておりますが、大丈夫でしょうか?
@hometowntochigi
追跡可能です。
@hometowntochigi
LED照明について、B修さんからも指摘を貰ったのですが、本来はフォーラムで扱うべき事柄ではありませんでした(発端は誤承認)。編成ノートが妥当だったと思います。
@kawayuki0917
@kawayuki0917
それではお願い致します。
@e231
今のところ運営者として、時期の経った話題で編成ノート調整グループでの情報提示がなかった場合…
フォーラム投稿等サイト内に記録があるかどうかの捜索を優先して、その次に外部サイトを捜索するやり方で情報を探しております。
またフォーラム投稿があった直後に項目建てを打診された場合、フォーラムを見て承認をしております。
今回使った投稿が誤承認だったことは、自分が調整グループに出した当時知っておらず返信が来て初めて知った次第です…
何か正直、ごめんなさい…