-
エスセブン wrote a new post, 京成3758編成も機器更新へ 今後の順番や対象は?, on the site Kumoyuni45 1か月前
12月17日、京成3700形3758編成にVVVF装置の撤去といった機器更新と見られる動きが確認されました。
3700形の機器更新は3788編成に次ぎ2編成目で、3788編成の際は事故による編成組替をしたことでその特殊事情故の機器更新という見方もされていましたが、今回3758編成も機器更新と見られる動きが確認された事によりその説は無くなった事になります。
今後はさらに他の編成にも機器更新が行われていくことが考えられ[…]
3700形3758編成3757号車のVVVF装置が撤去11月下旬より運用離脱をしている京成3700形3758編成ですが、本日3757号車(7号車)のVVVF装置の撤去が確認されています。3700形を巡っては3788編成で機器更新が行われており、今回の3758編成もそれに関連した動きであること... -
やりいかが「E233系」フォーラムで「トタT7編成が運用復帰(サロE232/E233-14組み込み)」というトピックを立てました。 1か月前
豊田車両センター内でグリーン車を組み込み、12両化が確認されていたE233系貫通編成トタT7編成ですが、本日(12/20)より営業運転に復帰しました。
サロE232/E233-14(第14番ユニット)を組み込んだようです。グリーン29本目(57本中)
T7編成(サロ第14ユニット)に乗ってきましたグリーン車の過半数が運用入りしました! pic.twitter.com/WRI9PWbGmL
— Slnn (@esusin353) December 20, 2024
-
お疲れ様です。
細かい指摘で恐縮ですが、京成3788編成の編成表を眺めていたところ、8連:21/02/13~22/11/17のところに「1・2号車は2023年3月24日付けで廃車されています」との記載がありますが、正しくは7・8号車かと思われます。
https://4gousya.net/pu_e/5007.php?f=3788 -
やりいかが「E233系」フォーラムで「トタT15編成G車組込み・12両化」というトピックを立てました。 1か月前
18日、豊田車両センター内でE233系トタT15編成にグリーン車2両が連結されているのが確認されました。
情報源ソースからグリーン車の車番を直接確認するのは困難な状況です。
近日中に運用復帰し、詳細が明らかになるでしょう。今日の都トタ
・T15編成、サロ第55ユニットを組み込み12連化済み(サロの座席にまだビニールかかってた)
・⑨の81編成、奥側に留置 pic.twitter.com/QE87iYUPxO— Slnn (@esusin353) December 18, 2024
中央線E233系トタT15編成グリーン車組み込み。
すでにグリーン車組み込み済み情報上がってるみたいですが、いつもの場所で撮影してみました。
2024.12.19 pic.twitter.com/ClBvNeNUEP— chisato2000 (@chisato2005407) December 19, 2024
-
南瓜西瓜 wrote a new post, 武蔵野線に新型車両が導入される可能性はあるのか, on the site Kumoyuni45 1か月前
現在武蔵野線で運用されている209系とE231系は全て他線区から転用された車両で、同線区向けに新製された車両は1991年に導入された205系5編成が現状最後となっています。
他のJR東日本首都圏稠密線区で最後の直接新製がこれ以前に遡る線区はなく、「中古車両ばかり導入される路線」という印象は既に強くなっています。
何らかの理由で新製車両を直接導入する投資判断が成立し難いことが考えられますが、今後武蔵野線向けに新製された新型車[…] -
エスセブン wrote a new post, JR九州103系1500番台の代替時期と方法は?, on the site Kumoyuni45 1か月前
現在筑肥線・唐津線で運用される103系1500番台。
福岡市地下鉄空港線への直通運用が2015年頃に305系に置き換えられ以降は3連のワンマン列車が筑前前原〜西唐津間で運用されています。
かつて全国を走っていた103系という形式で数少ない現役車両となり車齢も約40年経過していますが、代替時期はいつになるのか、また一部を置き換えた305系は6連のみが導入されていますが、残る3連の置き換えにはどのような手法が取られるの[…]
-
BLTが「E231系」フォーラムで「ミツK6編成が配給輸送」というトピックを立てました。 1か月前
12/18、E231系800番台 ミツK6編成が、日本海方面へ配給輸送されています。
EF64 1031が牽引してますが、前例同様、途中で牽引機が変わる見込みです。
https://twitter.com/yfmcooi5nurcoud/status/1869201729868505201?s=46&t=whigahtxGo8BEvQQehzGSQ -
エスセブン が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1か月前
3100形3156編成が本線系統の77K運用に充当されています。
3700形3758編成の機器更新と見られる動き、3000形3027編成の検査入場、3400形3448編成の故障がそれぞれ確認されており、それに伴い本線系統の8連に車両不足が発生したと考えられます。え?1877K 3156編成 pic.twitter.com/VBPBy2NkSl
— で ん れ ん (@denren_Coupler) December 17, 2024
京成線運用情報 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)211系」を編集しました。 1か月前
-
エスセブンが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「3700形3758編成3757号車のVVVF装置が撤去」というトピックを立てました。 1か月前
11月下旬より運用離脱をしている京成3700形3758編成ですが、本日3757号車(7号車)のVVVF装置の撤去が確認されています。
3700形を巡っては3788編成で機器更新が行われており、今回の3758編成もそれに関連した動きであることが考えられます。運用に入れない本線車両
3758…機器更新
3027…新重検
宗吾の建屋にて3757号のVVVF装置が取り外されてることを確認しました。これにより、3700形2編成目の機器更新車が出ることが確定しました。 pic.twitter.com/2bCWJfSaLz— 京急京成鐵@1/12習志野第1空挺団降下訓練始め (@NKTH_3035) December 17, 2024
-
京急京成鐵が「211系(東日本エリア)」フォーラムで「ナノN310編成のベンチレーターが撤去」というトピックを立てました。 1か月前
本日(12/17)、211系3000番台ナノN310編成が、長野総合車両センターの工場内試運転線で構内試運転が行われました。
屋根上にあるベンチレーターの撤去が確認されており、前例から延命工事が行われたものと見られます。NN入場中の長野地区用の211系3000番台ナノN310編成ですが試運転線で本日試験走行。
検査と同時に""ベンチレーター撤去"など"延命工事""も施工済。
一方で後から製造した横須賀・総武快速線のE217系の廃車・解体が進む。
〜
サハE217-2057って何で残したまま?何か使うの?・・と飯山線の車内から。 pic.twitter.com/kPefty8X7s
— えぬ (@Cocoa_189_510) December 17, 2024
-
京急京成鐵が「E231系」フォーラムで「ミツK6編成が豊田車両センターへ臨時回送」というトピックを立てました。 1か月前
本日(12/17)、E231系800番台ミツK6編成が三鷹車両センターから豊田車両センターへ自走で回送されました。
車内広告が撤去されていることが確認でき、前例から近いうちの配給輸送が見込まれます。
https://twitter.com/gopan701/status/1868871350510928183?t=gdmNGZUNZ8N0c529_xRssQ&s=19地下鉄東西線長野総合車両センター(AT)回送。(立川駅)K6編成。 pic.twitter.com/3yxKub23i8
— 鉄道大集合! (@9kEEJ66SaP11495) December 17, 2024
-
-
京急京成鐵が「東武鉄道」フォーラムで「東武11251Fが津覇出場・南栗橋入場」というトピックを立てました。 1か月前
津覇車輌工業へ入場していた東武10030型50番台11251Fが同所を出場し、南栗橋車両管区への検査入場(重要部検査)を兼ねて臨時回送されました。
外観からスカートの設置、前照灯LED化及び行先表示器のフルカラーLED化が確認されており、ワンマン対応改造が行われたものと推測され、既報通りパンタグラフが下枠交差型パンタグラフからシングルアームパンタグラフに換装されています。
https://twitter.com/yoshirin1967/status/1868547658576716020?t=PKPEDbDTLeI5OPFL5_SqjQ&s=19 -
京急京成鐵が「E233系」フォーラムで「トタH45編成が幕張へ臨時回送」というトピックを立てました。 1か月前
本日、E233系分割編成トタH45編成が幕張車両センターへ臨時回送されました。
前例から6両側にグリーン車を組み込む為の臨時回送と推測されます。2024.12/16
トタH45編成 グリーン車組込み回送(幕張)最初で最後かもしれないですね
まともな10両撮るのは pic.twitter.com/nN7fHcKP1Z— 葉草 (@sk8808gto) December 16, 2024
-
やりいかが「E233系」フォーラムで「マト2編成長野出場(ワンマン化改造未施工)」というトピックを立てました。 1か月前
11/5より長野総合車両センターに入場していたE233系2000番台マト2編成ですが、本日(12/16)同所を出場しています。
同編成は現車の状況から、車体保全の実施が確認出来ますが、ワンマン化改造については実施が確認出来ません。
また、所属表記は「東マト」のままとなっています。常磐緩行線は2025年3月ダイヤ改正よりワンマン運転が導入される予定である為、同編成は少なくともダイヤ改正以降常磐緩行線からの撤退が見込まれます。
長野総合車両センター(工場)に入場中のE233系2000番台マト2編成の構内試運転が行なわれました。昨日も行なわれたようで2日連続となりました。(構内試運転は所定の居町踏切折り返し基準3往復で終了)
高架下で撮影用に場所を貸してくださりありがとうございました。 pic.twitter.com/T3R1di4p05— 豚足急行(hyama N401編成) (@hyama5071) December 13, 2024
常磐緩行線のE233系2000番台マト2編成のNN出場回送が長野→松戸間で本日運行。
検査(車体保全)などを終えて所属先の松戸へ戻る模様。
今回は何故か""ワンマン化対応工事"は"施工しておらず""編成札などもそのままですがこのまま未改造の場合は将来的にはどこかへ・・だったりして?(知らんけど) pic.twitter.com/4x8XoAMRLl
— えぬ (@Cocoa_189_510) December 16, 2024
-
やりいか さんがノート「[まとめ] E531系・E657系疎開記録」を編集しました 1か月前
-
エスセブン wrote a new post, 延命された211系はいつまで活躍する?, on the site Kumoyuni45 1か月前
長野所属6連を除き順次延命工事が行われているJR東日本の211系。
そんな211系も延命工事が行われているとはいえまもなく経年40年を迎える編成が出てきますが、延命工事を受けた編成はいつまで活躍するのでしょうか?
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1か月前
-
エスセブンが「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「わたらせ渓谷鐵道わ89-313号引退へ」というトピックを立てました。 1か月前
わたらせ渓谷鐵道わ89-310形わ89-313号ですが、来年1月末に引退すること及びそれに伴う運転体験・撮影会を実施することが発表されました。
同車が引退するとわ89-310形の残りはわ89-314号のみとなります。▽ さよなら!わ89-313号運転体験&撮影会
https://www.watetsu.com/news/news_det.php?E=1815 - さらに読み込む
(おそらくモデレーターさんが)当日対応済みです。