being01

  • being01 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 1年 5か月前

    E531系の編成表について、サハE530形の車番に一部誤りと思われる箇所があり、サハE530-2008、サハE530-2009、サハE530-2011がそれぞれ複数の編成に存在することになっています。
    正しくは、K408編成の6号車がサハE530-2010、K409編成がサハE530-2013、K410編成がサハE530-2016、K411編成がサハE530-2019だと思われます。
    また、E531系の一部の編成について編成別ページを開くと、(少なくとも自分の使用しているPC・スマホでは)一部の文章で文字化けが発生したり、編成の表示が大きく崩れたりしているようです。

    • いちさと さんが1年 5か月前に返信

      ご指摘ありがとうございます。
      車番の件は2020年8月から誤っており、修正のうえ、修正告知を行いました。
      文字化けについては直近の編集ミスでしたので修正いたしました。

    • being01 さんが1年 5か月前に返信

      了解しました。車番・文字化けいずれも修正されていることを確認しました。対応していただき感謝します。

  • being01 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 1年 5か月前

  • 4両編成でのワンマン運転が予告されている京成千原線ですが、本日、千葉中央駅下りホームと千葉寺駅ホームにワンマン運転用のホームミラーが設置されているのを確認しました。千原線内残りの駅については、確認していないため不明です。

    このうち、千葉中央駅では、下りの4両編成列車の先頭部となる位置にミラーが取り付けられているのに対し、千葉寺駅では、上り下りそれぞれ6両編成の先頭となる位置に設置され、4両編成の下り列車の先頭となる位置には設置されていませんでした(上り列車の場合は4両と6両で先頭車の位置が一致します)。

    千葉寺駅では上りと下りが同一のホームから発着することから、仮にいずれも4両編成で使用する場合、同一ホームで上り列車と下り列車の停車位置が異なることになるため、将来的に6両編成でのワンマン…[ 続きを読む ]

  • being01 が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など グループのロゴ京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 1年 5か月前

  • being01 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 1年 5か月前

    昨日は3101F、今日は4102Fに相鉄用の防護無線が登載されたのが確認されています。また、4102Fのアナログ無線が撤去されたとの情報があります。

  • being01がフォーラム「星川駅に仮設転落防止柵が設置」の「相模鉄道」というトピックに返信しました。 1年 6か月前

    以前弥生台駅などで掲示されていたもの(撤去済の可能性)では10両分(9箇所)に柵を設置する予定とされていたようですが、今回星川駅で確認された掲示では8両分(7箇所)のみに柵を設置する計画とされているようです。

  • being01が「相模鉄道」フォーラムで「星川駅に仮設転落防止柵が設置」というトピックを立てました。 1年 6か月前

    本日、相鉄線の星川駅下りホームの一部に仮設の固定式ホーム柵が設置されているのが確認されました。
    掲示や目撃から、ホーム柵は車両連結部分のみに設置する計画のようです。仮設転落防止柵をめぐっては、以前にがされていたのが、その後撤去された経緯があります。
    星川駅においては、2日前に、以前撤去されたものとまったく同じ内容の掲示が確認されていました。当駅では年度内にホームドア(可動式ホーム柵)を設置する計画はなく、中期経営計画では2024年度までに設置するとされています。

  • being01が「相模鉄道」フォーラムで「羽沢横浜国大・新横浜間で日中試運転」というトピックを立てました。 1年 6か月前

    深夜帯の試運転がされた相鉄新横浜線の羽沢横浜国大・新横浜間ですが、本日、営業時間帯に試運転が行われているのが確認されています。撮影記録から、走行したのは21000系21104×8(21104F)と12000系12104×10(12104F)のようです。

  • being01が「東急電鉄」フォーラムで「東急3009Fが8両化」というトピックを立てました。 1年 6か月前

    先日長津田検車区に回送された東急3000系3009Fですが、本日構内で8両編成への増結が確認されています。3000系の中間車増結はこれで3編成目(奇数編成では2編成目)となります。

  • being01がフォーラム「都営6300形列車無線装置の相鉄対応への改修が契約」の「東京都交通局(都営)」というトピックに返信しました。 1年 6か月前

    参考までに、昨年12月14日に日立国際電気と特命随意契約を行った「三田線6300形列車無線東急デジタル化対応改修」(契約番号:03-20921)の業務では、採用金額は108,130,000円となっており、今回の業務はその約7%の金額となっています。

  • being01が「相模鉄道」フォーラムで「羽沢横浜国大・新横浜間で試運転が実施」というトピックを立てました。 1年 6か月前

    本日未明、相鉄新横浜線の羽沢横浜国大・新横浜間を列車が走行しているのが確認されています。走行したのは相鉄20000系20106×10(20106F)とみられ、同区間で試運転が行われるのは初めてと思われます。

  • being01が「E235系」フォーラムで「山手線営業列車で自動運転開始(トウ17,18編成運用復帰)」というトピックを立てました。 1年 6か月前

    NHKの報道によると、本日午後から山手線で営業列車を使用した自動運転(ATO)の実証実験が開始されたようです。
    実際にE235系0番台トウ18・17各編成が、ATOステッカーを貼り付けた状態(前面窓左上の列番表示器の横と、乗務員室扉窓の編成番号表記の下)で営業運転に就く様子が確認されています。
    各編成が充当される営業列車でATOの実証実験が行われているものと見られ、同線区でATOによる営業運転が確認されるのは今回が初めてです。

    JR山手線 乗客を乗せた営業列車で自動運転の実証運転が始まる
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221011/k10013854991000.html

    https://twitter.com/kyo_so_113/status/…[ 続きを読む ]

  • being01が「東急電鉄」フォーラムで「東急5183Fが8連化(5080系が全て8両編成に)」というトピックを立てました。 1年 6か月前

    昨日長津田検車区に回送された東急5080系5183Fですが、本日、8両編成に増結されているのが確認されています。
    同編成の増結を以って5080系の増結が完了し、改番や本線試運転が未実施の編成は存在するものの、全ての編成が8両編成となりました。

  • being01 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 1年 6か月前

    元住吉検車区に返却された3101Fが、再度長津田へ回送されました。

  • being01 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに参加しました 1年 6か月前

  • being01が「東急電鉄」フォーラムで「東急5080系5182Fが8両化」というトピックを立てました。 1年 6か月前

    グループの通り長津田検車区に回送された東急5080系5182Fですが、本日、8両編成へ増結されている姿が目撃されています。6両編成の5080系は残すところ5183Fのみとなりました。

  • 新造中間車を組み込み6両編成となった横浜市営地下鉄10000形10121Fが、の通り本日からグリーンラインで営業運転を開始しました。同線で6両編成の営業運転が行われるのは初めてです。

  • being01が「相模鉄道」フォーラムで「相鉄21101×8(21101F)が三田線を日中に自走」というトピックを立てました。 1年 7か月前

    志村車両検修場に入庫していた相鉄21000系21101×8ですが、本日、三田線内を自走しているのが目撃されています。相鉄21000系が日中に他社線を自力走行するのは初めてと思われます。

  • being01が「相模鉄道」フォーラムで「相鉄21101×8(21101F)が志村車両検修場に回送済」というトピックを立てました。 1年 7か月前

    埼玉高速鉄道の浦和美園車両基地に入庫していた相鉄21000系21101×8ですが、昨日(11日)、志村車両検修場に入庫しているのが目撃されました。一昨日時点では浦和美園での目撃があり、10日終電後に埼玉スタジアム線、東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線を走行して回送されたものと推測されます。

    浦和美園での目撃

  • being01 さんのプロフィールが更新されました。 3年 1か月前

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました