6010

  • 京急京成鐵 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    今月12日に総合車両製作所新津事業所から鎌倉車両センターまで配給輸送されたクラJ-16編成ですが、本日の土休日17運用(916S)よりクラF-08編成と組んで、営業運転を開始しました。
    https://loo-ool.com/rail/S/

  • BLT が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 9か月前


    EF64 1030と205系の連結が確認されてます。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 9か月前


    ヤマU587編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。機器更新を受ける可能性があります。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    昨日ヤマU-107編成が装置保全を終えて大宮総合車両センターを出場しました。FLが交換されており、機器更新工事が行われたものと思われますが、VVVFやSIVは未換装・ホームドア対応改造は実施されていません。
    https://twitter.com/glay_siki/status/1545237746834239489

    • B修8000 さんが2年 9か月前に返信

      2022年4月以降に大宮総合車両センター出場した小山車E231系は以下の通りです。
      ・基本編成10両×3
      U-591
      U-585
      U-586(VVVF未更新)
      ・付属編成5両×2
      U-105(VVVF未更新)
      U-107(VVVF未更新)
      今年度は5両×10,10両×7本が更新対象です。

  • 京急京成鐵 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    クラF-18編成が本日の724Sより、営業運転を開始しました。

  • 京急京成鐵 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    先月23日から営業運転を開始したクラF-17編成ですが、グリーン車の階段押面の色が黒からグレーに変更されています。
    尾灯はグループの既報通り、クリアーテール仕様となっています。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 9か月前

    コツK-02編成が車体保全のため、東京総合車両センターへ入場しました。前回指定保全から2年未満での入場が相次いでいます。
    https://twitter.com/Tc_8713/status/1541660340756172802

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 10か月前


    ケヨMU41編成が秋田構内で試運転を行いました。
    出場も近そうです。

  • まつのき が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 2年 10か月前

    6月13日の2245Gを最後に運用についていないトウ18編成(※1)と、同15日の2302Gを最後に運用についていないトウ17編成(※2)ですが、ドアステッカーを撤去の上で東京総合車両センターに留置されている状態が確認(※3)されています。

    6月23日以降このトウ17編成を使用した試運転が実施されていること(※4)と、山手線にATOの導入予定が存在すること(※5)、過去にこの2編成を使用した試運転の実施実績があること(※6)から、この2編成は旅客運用を外れ、ATO導入に向けた動きが見られるものと推測されます。

    ソース
    ※1:https://loo-ool.com/rail/Y/00/20220613/
    ※2:https://loo-ool.com/rail/Y/00/20220615/…[ 続きを読む ]

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 10か月前

    ヤマU-586編成が大宮総合車両センターを出場しました。FLの交換が実施され(書籍上)機器更新が行われたものと思われますが、VVVFやSIVの更新・ホームドア対応は行われていません。

  • TK が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 2年 10か月前

    6月13日に総合車両製作所新津事業所から鎌倉車両センターまで配給輸送されたクラF-17編成が、本日の724Sより営業運転を開始しました。
    https://loo-ool.com/rail/S/

  • みやがわ が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 10か月前

    中原支所所属の205系ですが、昨日の公開で来年度以降に置き換える予定との発言があったようです。
    (複数のツイートがないため、グループにします)

  • e235 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに参加しました 2年 10か月前

  • 京急京成鐵 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 10か月前

    本日、コツK-01編成が車体保全の検査を終えて東京総合車両センターを出場しました。
    今回の検査では、走行機器類の更新工事は見送られています。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 10か月前

    ヤマU-107編成が大宮総合車両センターへ入場しました。VVVFやSIVの更新の有無が注目されます。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 10か月前

    ヤマU532編成がクリアテールになってました。
    現状Tc’のみ確認されてます。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 10か月前


    ヤマU591編成が大宮総合車両センター本所を出場しました。
    自身で撮った写真拡大で見てみましたが、装置保全しかやってないように見えました…(少なくともホームドア対応は見送られてます)

  • すいごう が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    5/22に幕張車両センターへ回送されたミツA521編成ですが、
    本日昼頃の時点では、転削線に留置されていました。
    ※その後どうなったかを確認できていないので、いったんグループへ投稿しておきます。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    5/18に、ヤマU-585編成が大宮総合車両センターを出場しました。
    ICDやその他各種機器が交換されており、機器更新工事が行われたものと思われます。

  • TK が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    4月28日に総合車両製作所新津事業所から鎌倉車両センターまで配給輸送されたクラF-16編成が、本日の724Sより営業運転を開始しました。
    https://loo-ool.com/rail/S/#dialog

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました