-
さくらなつみつ♪さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 2年 4か月前
-
本日29日、2500番台NC-32編成が特急「草津・四万31号」に充当されています。代走と思われます。2500番台が土休日のみ走る「草津・四万」に充当されるのは恐らく今回が初です。GW期間は臨時列車も多数走る為、E257系の運用はかなり複雑になりそうです。
2023/4/29
3031M 特急 草津・四万31号
長野原草津口行
E257系2500番台 NC-32編成
今日は踊り子編成が草津・四万31,32号の代走です pic.twitter.com/leBStWZO7W— とある信州の鉄道好き (@115_SR1) April 29, 2023
-
本日29日の特急「鎌倉」に5500番台のオオOM-55編成(コンセント有)が充当されています。ダイヤ改正以降、OM-55編成は高崎線専属特急として運用されていましたので、ダイヤ改正後臨時列車に初めて充当されたことになります。
𝑴𝑰𝑶𝑨𝒁𝑼 (@g_t_anitetu) on X特急 鎌倉 8066M E257系OM-55編成 定刻で西国分寺発車 257だと撮影者は全然居ないな… -
野球と鉄道好き が「
651系/E653系/E657系」グループに参加しました 2年 4か月前
-
-
E2系J59編成の解体が間も無く終了するようです。
さよならE2系J59編成新潟新幹線車両センター 最後の5号車が解体中 J59編成の解体ももうすぐ終了 pic.twitter.com/GwHxXUL48W
— にいてつ (@niitetu) April 22, 2023
-
E257系5000番台を使用した団体臨時列車が運転されました。パンダのステッカーが貼られています。
2023/4/22
9835M 団臨
E257系5000番台 OM-92編成本日、E257系5000番台を使用した団体列車が上野〜深谷間で運転されました。 pic.twitter.com/thiNq0xgGU
— 名無しさん (@Nanashisansh) April 22, 2023
-
4/22 E257系団臨送り込み、団臨
E257系OM-92編成.OM-91編成 pic.twitter.com/gXYeJAAmjA
— どこか行き (@dokokaikii) April 22, 2023
-
-
E2系J73編成が全検を終え試運転を行いました。
7942B
E2系J73編成
全般検査出場試運転
古川駅にて pic.twitter.com/vw26tEZryR— 咲夜さん推しのソラ ⤴︎ ⤴︎ (@Sky134139806521) April 17, 2023
-
さくらなつみつ♪さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 2年 5か月前
-
昨日13日、鴻巣行きのあかぎ1号に2500番台のNC-32編成が充当されました。代走でしょうが、幕や自動放送もしっかり対応しています。
今日はNC-32編成充当だった特急あかぎ1号鴻巣行き
普段2桁号車しか見れない車両なのもあって何かの間違い感が酷い pic.twitter.com/bKuYdn8LU4
— かっちゃん (@kacchan_1019) April 13, 2023
-
京急京成鐵 が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 5か月前
651系オオOM206編成が高崎へ疎開回送されました。
4/12
回9624M~回9827M
JR東日本651系1000番台オオOM206編成
高崎疎開回送
大宮駅にてとても小さいミュージックホーンありがとうございます!
今度はOM206が高崎へ飛ばされました〜
同業者少なめで良かったです✨ pic.twitter.com/zRcQEdDm5U— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(写真垢) (@MMTT_20080405_S) April 12, 2023
-
4月11日、西武鉄道は3月に明らかにしていたフルラッピング電車「スタジオツアー東京 エクスプレス」の運行開始日が5月16日に決定したことを発表しました。
また、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」開業に向けてリニューアルを進めていた池袋駅と豊島園駅の完成時期について、両駅とも4月25日(豊島園駅駅前広場は5月中旬)であることも明らかにしました。
▼4月11日発表「池袋駅と豊島園駅のリニューアルが完成します!」
https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20230411_renewal.pdf -
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 5か月前
昨日の話題になりますが、川越車両センターに疎開していた651系オオOM204編成が返却されたようです。
4/10
回8625M
E257系2000番台オオNA-10編成
車輪転削に伴う川越送り込み回送回9630M~回9621M
JR東日本651系1000番台オオOM204編成
川越疎開返却回送大宮駅にて
今朝大宮操で車輪転削の回送を見てその後発着を撮影。そしてその後ニゴナナの試運転を見送った後に出た不定回表示が651系でした。 pic.twitter.com/d6ImWpRwUm
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(写真垢) (@MMTT_20080405_S) April 10, 2023
-
-
6000系に防犯カメラが設置されています。ソースツイートによると6113Fの模様です。同形式に防犯カメラが設置されるのは初になります。
6113Fの蛍光灯に防犯カメラが設置されていました。 pic.twitter.com/GCmt8FHsou
— 黄電 (@Seibu4007F) April 6, 2023
-
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 5か月前
651系オオOM204編成ですが、大宮本所ではなく川越車両センターへと再度回送されているようです。疎開目的と思われます。
651系の宮ハエ疎開
本当は別の場所で撮る予定でしたがイメージと違ったんでこ↑こ↓へ pic.twitter.com/FlCNhXQhkO— Mr.旅鉄 @フォロバ99% (@tabitetuchannel) April 4, 2023
-
KSTR が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 5か月前
K2編成が黄色リバイバルカラーになっているのが確認されました。
検査表記が23-4郡山総合車両セになってるから全検してるな!E657系K2編成はイエローになるんだな、確かにE653系と変わらないな https://t.co/KnG1NZPSxI
— くるにい (@kuruni_58) April 1, 2023
-
本日2日、あかぎ5号にコンセントの無いOM-52編成が充当されています。(画像付きソースは見つからなかったものの草津・四万34号にも充当目撃あり)
草津・四万92号東京行きに2500番台が充当されたのと同じで、上越線人身事故による運用変更の措置によるものと思われます。今回は先週乗った9号より1本早いあかぎ5号で帰路へ
車両はまさかのコンセント無しOM-52 pic.twitter.com/x0l8PcT2lZ— 保登宮トオル (@Hotomiya_U633) April 2, 2023
-
本日の「草津・四万92号」東京行きに2500番台が代走で充当されています。
長野原草津口12:05発
吾妻線~高崎線~上野東京ライン9092M
特急草津・四万92号 東京
E257系2500番台オオNC-31編成
草津・四万 東京行きは定期ではないです
春臨は4月の日曜日に3日間運転されます
自動放送や車内表示は対応してます
人身事故の影響で運用変更し、NCが入りました
モハE257-2506で録音中 pic.twitter.com/dU6FJnJZNv— にゃんたむ♪ (@Nyantamu_HS310) April 2, 2023
- さらに読み込む

同編成かはわかりませんが、画像あげときます。