ならせん

  • ととめ が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    引退した485系JT「きらきらうえつ」の解体が確認されています。

  • B修8000 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日朝、209系幕張車4両編成が大宮総合車両センターへ回送されている姿が確認されました。編成は不明です。

  • 南瓜西瓜 が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    215系コツNL-3編成がEF81 140号機と連結したようです。
    近い内に配給などの動きが発生するかもしれません。

  • B修8000 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    トタ81編成が東京総合車両センターへ入場しました。

  • B修8000 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    東急5122Fにデジタル無線アンテナが設置されました。5050系・5080系除く元住吉所属の5000系では初の設置になります。


    ここ最近のデジタル無線アンテナ設置状況です。
    東横線
    Y517F→2021年3月
    5154F→2021年3月
    5158F→2021年4月
    5122F→2021年5月
    田園都市線
    5102F→2021年2月
    5107F→2021年3月
    5106F→2021年4月
    5105F→工事中

  • ととめ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    OM-91編成ですが、9両に組成され通電されています。

  • ほしけー が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    OM-91編成の通電試験が行われています。

  • BLT が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    オオOM-91編成が武田菱塗装から新塗装に変わりました。
    前回武田菱のままマスキング+番号変更でトピックが立ってますが、時間が経ちすぎてるのでグループに入れておきます。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    入出場フォームの通り、コツK-11編成が指定保全のため東京総合車両センターへ入場しました。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    コツS-15編成が東北方面へ配給輸送されてます。
    機器更新(+車体保全?)を受ける可能性があります。
    https://twitter.com/ztq_y/status/1390229200657735686?s=21

  • いちさと が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    EF81 134は国府津に送り込まれ、E231系コツS-15編成と連結しています。

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    マト139編成の回送が確認されています。
    送り込みと思われます。

  • BLT が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    EF64 1030と当該編成不明の209系2100番台が幕張車両センター内で連結が確認されました。
    マリC626編成については別のところにいたのが確認できたのでマリC612編成であってると思いますが…

  • B修8000 が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    EF64 1030が総武線を津田沼方面へ向かっている様子が目撃されました。

  • BLT が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    マリC618編成(+元マリC616編成・元マリC605編成)が10両全車解体となったようです。

  • B修8000 が「東急電鉄 グループのロゴ東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    東急2144Fが試運転を開始しました。

  • ととめ が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    トウ01編成の運用復帰が確認されています。

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    配給されたマリC618編成他10連の内6両が、本日の時点で解体線に入れ換えられました。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    長野総合車両センターに入場中のトタH55編成ですが、本日10両での構内試運転が行われた模様です

    近日中に豊田車両センターへの出場回送も近くに行われると思われます

  • 名無し が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    E233系H55編成4両(7-10号車)がNN構内にて試運転を実施しました。同編成の6両(1-6号車)の試運転も実施済みのため問題がなければ近く出場するでしょう。

    E233系トタH55編成4両構内試運転-10両連結 長野総合車両センター - BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々
    4月22日午前、1月25日に入場したE233系トタH55編成のうち、4両編成の構...
  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました