総武亀戸線(トレインハンター)

  • 京葉通快さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)京成電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • 京葉通快さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)205系」を編集しました。 2年 8か月前

  • 京葉通快 が「編成ノート調整グループ グループのロゴ編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    205系編成ノートに引退hmの項目を、京成電鉄編成ノートに架線検測装置の項目をそれぞれ追加したいのですがよろしいでしょうか?

  • 京葉通快さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)京成電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • サイトの管理人のいちさとさんから、編成ノートのシステム改修の話を頂きました。
    ノート上の◇の記号で始まる列について、「◇」以降の文字列をIDとしたアンカーを自動で生成させることを可能とするモノです。
    数週間単位の時間が掛かります。
    「編成ノートの編集者がIDの付与を意識する必要が無くなりますので、合理的かと思われます」(いちさとさんより)
    とのことです。
    私としてはお願いしたいと考えておりますが、皆様如何でしょうか?

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      いちさとさんからそのお話を頂いたスレ通り、現状異論はなく、大賛成です。
      ただ、生成したリンク(この場合はURL末尾の#から始まるリンクのこと)をどのようにノート編集者へ示すのか(詳しくない方もおり、そのリンクを書き足すのは難しい方も当然いると思います)。また、どのように活用してもらえるように周知を図るかなど、若干の不安や疑問が残ります。

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信

      @zattap @hometowntochigi
      まとめノートから編成ノートへのリンクは、#の後に編成ノート各項目のタイトルを入れてもらえるよう、まとめノートの規約を作りましょうか?

    • @e231
      編成ノートに直接の関係がありませんし、まとめノートの規約自体がない現状を踏まえるに…
      此方からは提案頂いた内容で作って頂けるとありがたいかな?と考えております。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @e231
      日本語でのリンク、大丈夫なのですか?フォーラムを共有したりする際はリンクがめちゃくちゃ長くなるので、返って使いにくくならなければ良いですが。
      上記になる場合の提案として、「◇項目名」の最後に、特殊文字とは別にアンカー名など(ex1:#capter-1,ex2:#1001)を自動的に生成するのもアリかなとは思いました。例えば「ノートのリンクに+自動生成したアンカー名」等とすれば、多少は使いやすくなるのではないでしょうか。

      補足
      ex2は、会社ごとに数字の番台を分け、連番とするなど…

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信

      @zattap
      仕様上の問題は無いですが、リンクは長くなります。

      仮にお書きになった内容を実装すると、IDが変わらないように自動生成するためには、IDと項目名の対照表データベースを作り、ノートが変更されるたびに更新していくシステムが必須になると思います。名前が被ったり、改名されたりした場合にも自動対応する必要があり、開発規模が大きくなります。
      短縮するだけであれば、タイトルを変換した文字列を準備し、これをIDとして表示・指定することも可能かと思います。いかがでしょうか。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @e231
      お疲れ様です。

      認識が間違っていたら大変ですので、確認です。項目名とid属性の対照表とは、英語で言う動詞の現在形-過去形-過去分詞みたいなもので間違ってないでしょうか。

      何だかんだ詳しくないので

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信

      @zattap
      例示が分からずすみませんが、「205系600番台引退記念ヘッドマーク」に対して「capter-1」のような対照表が必要になります。
      これを避けるために提案したのは、「205系600番台引退記念ヘッドマーク」という文字列を直接変換した短縮英数字ですが、こちら、なかなか文字数が減るエンコード方法が見当たらないですね。困難かもしれません。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @e231
      略称をアンカー名にすることができないのですか?当然被ってくるとは思うので、その場合は4文字目に連番で1から順に付番するのも有りだと思います。
      (アナログでやるのも選択肢の1つではありますが、冗談抜きで分からない人にはかなり厳しいですからね…)

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信

      @zattap
      例えば、最初の3文字を略称にする、のような整理であれば容易にできると思います。大方被らないのではと思います。「連番で1から順に付番する」ような機能を付けるためには、一度貼ったアンカーが変わらないよう、対照表が必須となると思います。

  • みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 2年 8か月前

  • サイトから対応している仕様の為、相模鉄道の編成ノートを用意したくあります。
    11004×10のそうにゃんトレインから、項目を追加したくあります。
    またこの編成ノートに、9000系の本革クロスシートの項目を用意した方がいいか考えあぐねております。
    全編成この仕様なのでなくてもいい気もしますし、他社車両や相鉄の他形式と比較した際に非常に明確に9000系の特長と言うことをできますのであってもいい気が致します。
    ご意見お待ちしております。
    また、この編成ノートでも小田急用と同じ書き方をして頂きたくあります。

    • トタギガ さんが2年 8か月前に返信

      相鉄の編成ノート作成は賛成です。
      9000系ですが、全編成仕様なので、編成表の片隅に書いても良いのかなと私は思います。@e231如何でしょうか。
      9000系の魅力として、何処かに書いた方が良いのではと思います。

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信

      @kou2 @hometowntochigi
      全編成同じ仕様であれば、編成表へ反映しても良いと思います。
      文案頂ければ編成表下へ追記いたします。

    • @e231
      「リニューアル後、セミクロスシートを装備した車両のクロスシートのモケットにスコットランド産本革を使用。」との文案で如何でしょう?

    • @e231
      「リニューアル後、セミクロスシートを装備した車両のクロスシートをスコットランド産の本革張りに変更。」もいいかもしれません。

  • みやがわ が「編成ノート調整グループ グループのロゴ編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    本日目撃されました、メトロ8000系のD-SRの項目を追加したいと思います。(本線試運転を行う前に項目追加の許可が出た際は「D」としますが、本線試運転が行われた際は、その日を「E」として記録したいと考えています)
    なお、新しいローカルルールについて策定されていませんので、従来方式での記入としたいです。

  • トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 2年 8か月前

  • みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 2年 8か月前

  • みやがわ が「編成ノート調整グループ グループのロゴ編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    東京メトロ及び東急の編成ノートを編集する人に業務連絡です。
    新たに項目を作成する際は、

    項目名

    を設定して下さい。

    「x」ですが、現在のものは1から連番、過去のものは101から連番と致したい思います。(其の際にまとめノートも更新していただければ大変嬉しいです。)
    それぞれの編成ノートの返信欄にも載せておきますので、宜しくお願いたします。

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信

      他の参加者に伝われば良いのですが、まとめノートからのアンカーを付けたいという意図でしょうか。
      私自身は付けても良いのかなとは思いますが、リンクと勘違いされそうで、別のタグのほうが良いのではと思います。例えばspanタグにid属性を入れても同じことが実現できます。色々試してみてください。
      http://html5.cyberlab.info/elements/text/span.html

      仮にローカルルールを設けるのであれば、今後、新たな参加者も来ると思うので、編成ノートそのものに書き入れることをお勧め致します。
      また、反対意見が出る可能性があり、意見が対立した際にお互い面倒だと思うので、「~~~をしたいので(目的)、~~~をできませんでしょうか(提案)。」のような、一歩下がった(予防線を張…[ 続きを読む ]

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信
    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      a要素で青字がついてしまい戸惑っておりました。apanタグという便利なコマンドが存在するのですね、色々とありがとうございます。

      メトロで試してみたら上手くいきました。編集の際の説明文も双方のノートに追加しておきます。

    • @zattap
      @e231
      委細やり取り把握致しました。
      後いちさとさんから見て巻き込みとなってしまうためにコメントを分けます。

    • トタギガ さんが2年 8か月前に返信

      @zattap
      編成ノートに書き入れられた部分ですが、分かりにくい表記、変な敬語等を一部修正させて頂きました。
      ご理解下さい。

    • @zattap
      東急・メトロの新ローカルルールの設定ですが、まだ管理を預かってる者としてどうしていいか折り合いが付かないために待って頂けるとありがたいのが本音です。
      そのローカルルールを設定することへのメリットとデメリットを知りたくありますし、双方を考えたくあります。
      判断材料を頂けるとなおありがたく存じます。
      東急及びメトロ南北線絡みの内容から考えて、みやがわさんから――
      1:新横浜線開業及び相鉄との相互直通開始を主眼に置かれていること
      2:まとめノートからそれぞれを把握して大きな流れを理解しやすく整理して未来に残したいというニーズ
      この2点を主軸に言動されていると、此方から判断できます。
      確かに東急電鉄の場合、田園都市線の混雑対策をしていたところに新造等が重なったため複雑な車両運用や組み…[ 続きを読む ]

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @hometowntochigi
      気持ちが突っ走ってしまい、管理からコメントなく編集してしまいました。すみませんでした。こんな私でもあるにも関わらず、肯定して頂き、ありがとうございます。
      トタギガさんがソースコードの書き方の説明について編集してくださいました。これをテンプレとして、東急にも追記したいと思います。いろんはありませんでしょうか。

      @kou2
      添削ありがとうございます。

    • @zattap
      追伸
      判断材料を意向・メリット・デメリットの形でお持ち頂いた後に此方から折り合いを付けられ次第、私から参加者の皆様へローカルルールを提案致します。
      判断材料によって、「この様な状況が見込めるのでこう変えては如何でしょう?」とのお返事を差し上げるかも知れません。
      それでもみやがわさんの意向を尊重した上でやって参ります。
      折り合いを付けられた場合私以外の参加者の方へ私から改めて提案して、そこで理解と納得を得てからローカルルール実施となります。
      それまで少し、お待ち頂けるとありがたく存じます。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @hometowntochigi
      了解致しました。

    • いちさと さんが2年 8か月前に返信

      @kou2 @hometowntochigi @zattap
      今回の課題ですが、システム改修で対応するのはいかがでしょうか。「◇」で始まる列について、「◇」以降の文字列をIDとしたアンカーを自動で生成させることが、可能と言えば可能です。IDはマルチバイトでも対応できるはずです。
      編成ノートの編集者がIDの付与を意識する必要が無くなりますので、合理的かと思います。手間なので改修に数週間頂きたいですが…。

    • みやがわ さんが2年 8か月前に返信

      @e231
      システム化、ありがとうございます。
      まとめノートが存在する際、どのように反映するのでしょうか。それに伴って書き方も大きく変わるような気がします。

    • @e231
      承知致しました。
      管理を預かる私個人としてはお願いしたくあります。
      他の参加者の方にも持ちかけたくあります。

    • トタギガ さんが2年 8か月前に返信

      @e231
      承知致しました。
      編集面を鑑み、とても良い案だと思います。
      ホームタウンとちぎ様が仰る様に、私も様々な方の意見を聞いてみてから改修をお願いしたく存じます。

  • せきせさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ西武2000系列の無線更新状況」を編集しました。 2年 8か月前

  • 京葉通快さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 2年 8か月前

  • 京葉通快 が「編成ノート調整グループ グループのロゴ編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2年 8か月前

    小田急電鉄の編成ノートにvseの引退記念装飾の項目を追加したいと思うのですがよろしいでしょうか?

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました