アクティビティ

  • B修8000 が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 3か月前

    規約改正について2件提案です。
    ①東急の種別混在の廃止について
    その編成にとって全検がメインの混在なのか、重検がメインの混在なのか(+増結車未検査の場合もあり)で話が大きく変わる場合があるため、「混在」を廃止する代わりに管理補足で種別混在に関する補足を行う。
    ②モデレーターの日付+「?」の使い方について
    ❶過去データの登録で運用サイトの運番表記、鍵垢などの独自ソース、目撃のみの画像なしソースの時に「?」を使用可能。
    ❷公開ソースが一つもなく独自ソースや目撃情報で入出場ソースを見つけた場合、その入出場が確認されて5日経ってからソースで示された日付に「?」を付けた投稿をする。
    ❸独自ソースがある場合、出場して復帰したタイミングで示された日付の反映が可能。

    異議があれば意見を返信でお願いします。
    別件で、現在検討していることに関して少し説明します。
    ・「離脱/復帰」コマンドについて
    改造/検査/廃車などが近いと推測される編成が5日以上運用を離脱した場合、「離脱」の登録ができるシステムです。また、試運転などが目撃されず復帰が確認された時は「復帰」として登録できるシステムです。ルールがかなり細かいので詳細はここでは割愛します。
    ・中野/鷺沼/深川/綾瀬工場に、検車区を加えます。また、和光検車区を新規で追加します。
    さらに、東急テクノシステムと長津田車両工場を統合し、一括で「恩田」にする検討をしています。

    • B修8000 さんが2年 3か月前に返信

      (例)
      ❶2016/10/03に東急4101Fの田園都市線内試運転の目撃ツイートがあった。写真はないが周期的に検査明けと推測されるため、「16/10/03? 恩田出場」と登録した。
      ❷22/09/28にメトロ10101Fの綾瀬入場を鍵垢で確認したが、5日以上公開ソースが出なかったため、「22/09/28? 綾瀬入場」で反映した。
      ❷22/10/04に運用サイトで「メトロ9119F 72S」の記載があった。公開ソースが出なかったが、入場していた編成で綾瀬出場回送の運番なため、5日経ってから「22/10/04? 綾瀬出場」で反映した。ただし、運用にはまだ復帰していない。
      ❸5118Fが元住吉検車区でのLCD更新を終えて10/2に試運転を行ったことを鍵垢で確認した。5日経っていないが10/4に復帰したことが確認されたため、10/4に「22/10/02? 元住吉出場」で登録した。

    • 南瓜西瓜 さんが2年 3か月前に返信

      出場時における日付+「?」の使い方に関して、❷と❸が重複しているように感じるのですが、何か違いがあるのでしょうか。

    • 南瓜西瓜 さんが2年 3か月前に返信

      (例)の発信が表示されていない状況で返信していたので、改めて確認しましたが、
      (例)❸を見る限り、❸の規定については、
      独自ソース・
      目撃情報のみ存在する出場、即ち反映に当たり原則5日待たなければならない出場情報に関して、
      5日経過前に復帰やそのソースが確認できれば、そのタイミングで独自ソース・目撃情報における日付で反映できることを示す規定、
      という解釈で宜しいでしょうか?

    • いちさと さんが2年 3か月前に返信

      @kawayuki0917
      この2件の集約期限は何日ですか?

    • みやがわ さんが2年 3か月前に返信

      ①検査種別「混在」について
      以前にもお話しましたが、大多数の人が検査種別「混在」を理解しているのかは重要だと思っており、いちさとさんを通じてTwitteのアンケート機能などを使って調査するなど、何らかの形でアンケートを取る必要があると思っています(「混在」に違和感を抱かない人は、基本的に意見を出さない)。そのうえで、アンケート結果をもとに議論するべき内容なのではないかと思っています。

      ②運用サイトを参考にする場合
      単なる屁理屈ですが、具体例として南北線の72Sを取り上げています。入場回送となる王子神谷→市ヶ谷は基本的に72Sで、検査時期以外であれば綾瀬なのか新木場なのか、分からないと思います。Twitteの目撃情報などを総合的に判断する必要があり、少なくともモデレーター間で反映理由をしっかりと共有できる仕組みを構築するべきだと思います。
      また、独自ソースを投稿する時期ですが、目撃情報を確認した後、5日も間をあける必要性が分からないです。そんなに時間をあけると忘れてしまい、返って更新に遅延が生じてしまうのではないかと懸念してしまいます。翌日ならば一覧で反映情報がトップに表示され、適当かつ継続的な更新が見込まれ、新たに「?」を追加してメリットが十分に発揮されると思いますが、5日にした経緯はどのような理由からでしょうか。

      ②において、個人的な要望・提案となるので上記とは少し切り離します。
      私がモデレーターを務めていない会社において、そのモデレーターに伝達したいことがある場合は検査種別欄に(例)「全検(伝達内容)」としていますが、新たに「メモ欄」が追加されれば承認・修正をしたモデレーター以外にも伝わったほうが、その投稿者の意向を少なからず共有出来るのではと思いました。

      @e231
      以前、「?」の使用を規約化する前に並び替えに失敗すると仰られていましたが、どうなのでしょうか…。規約後に東急3000系の検査出場で試しましたが、並び替えに失敗していました。

      ※本人より離脱/復帰に関する言及は避けて欲しいとのことなので、再送しました。

    • B修8000 さんが2年 3か月前に返信

      @kabocha103suika
      > 5日経過前に復帰やそのソースが確認できれば、そのタイミングで独自ソース・目撃情報における日付で反映できることを示す規定、
      という解釈で宜しいでしょうか?
      →はい、その形になります。鍵垢ソースなどを見たことに加えて、公開で車庫で出場した姿を確認した場合も反映可能としたいです。5日(要検討、ここから一定期間とします)以上経っても復帰しない場合のみ一定期間で独自ソースに関する反映をして良いと思います。

      @zattap
      >Twitteの目撃情報などを総合的に判断する必要があり、
      →モデレーター用のDMを使うのが良いと思います。
      >独自ソースを投稿する時期ですが、目撃情報を確認した後、5日も間をあける必要性が分からないです。
      →3日ぐらいにしますか?その代わり、(時間を空けて)グループに独自ソースによる情報を共有してから反映するべきでしょう。
      少なくとも、?付き投稿は最上部に来て最新情報を掴みにくいので、自分は即日反映には非常に慎重です。翌日反映も流石に信憑性が薄いと思うので、早ければ翌日にグループに情報のみ共有、Twitterやloooolなどで復帰が確認されたら出場反映、❷の最終手段として一定期間公開ソースが出ない場合は反映という形を想定しています。
      日数の混乱を避けるため独自ソース付入場も同じ期間にしたいです。何もソースなしでloooolの過去履歴のみで入場と反映する場合は5日としていますが、それと混同を避けようとは思っていました。
      @ kabocha103suika

      @e231
      10/9まで意見募集にします。

    • B修8000 さんが2年 3か月前に返信

      ①東急の種別混在について


      2日に渡るアンケート集計の結果より、『「混在」を廃止する代わりに管理補足で種別混在に関する補足を行う。』方針が望ましいかと思います。
      ② ?付投稿について
      ❶過去データの登録で運用サイトの運番表記、鍵垢などの独自ソース、目撃のみの画像なしソースの時に「?」を使用可能。

      独自ソース・画像なしソースがある場合、出場して復帰したタイミングで示された日付の反映が可能。車庫で出場した姿が確認できても反映可能。

      ❷において、最終手段として独自ソース・画像なしソースによる入出場が確認されて3日経っても復帰・姿が確認されない場合、ソースで示された日付に「?」を付けた投稿が出来る。

      一度この形でまとめました。大丈夫でしょうか?
      @e231
      @zattap
      @kabocha103suika

    • 南瓜西瓜 さんが2年 3か月前に返信

      @kawayuki0917
      私はそのような内容で大丈夫だと思います。

    • いちさと さんが2年 3か月前に返信

      @kawayuki0917


      趣旨は承知しますが、管理補足は管理・モデレーターしか触れない箇所ですよね。
      参加者不在の提案になってしまいますので、「全検(一部は重検:サハ)」のように種別欄に書くのが必須だと思います。
      また現行案では、通常の全般検査のような誤解が生まれるので、種別欄に「一部」が含まれる場合は赤字にするなどのシステム対応を提案したいです。


      3日後にするなどした修正案に賛成したいですが、参加者向け規約(既に長文で参入障壁になりそうです)では参考程度となるため、「モデレーターは~」と補足付きで最後のほうに記載したいです。

      いずれも参加者不在にならないよう進めて頂きたく存じます。管理・モデレーターはプレイヤーではなくマネージャーですので…。

    • いちさと さんが2年 3か月前に返信

      今夜までが集約期間ですので、一応告知いたします。
      @kabocha103suika @kou2 @sats @semi_sayamashi @8 @811 @record_tetsu @zattap

    • 準急狭山市 さんが2年 3か月前に返信

      現在の話の流れで特に異論はないです。
      ①については混在でない場合との区別の観点からも、いちさとさんのおっしゃる通り何らかの形で種別欄に示すべきかと思います。
      ②の並べ替えに関して検査出場のノートを何件か見たところ、メトロ1000・2000・9000、東急5000などで「?」が使用されていましたが、特に問題はなさそうに思います。

      また別件で申し訳ないのですが、東急3000の管理補足「※」ってなんでしょう…?

    • B修8000 さんが2年 3か月前に返信

      @e231
      一連の流れの方了解しました。混在の方は何らかの形で分かりやすく示しておきたいですが、基本は種別欄に補足します。規約改正にあたりモデレーターに関する追記はそのまま行って頂きたいです。
      @semi_sayamashi
      ご意見ありがとうございます。3000系の※については、サイト上で2000年登場となっているものの、車内銘柄が1999になっている編成に付けていました。8両化の度に3000系の情報を編集する予定ですが、削除するかどうかは現在検討中です(編成表の話にもなってきますが‥)

    • みやがわ さんが2年 3か月前に返信

      @kawayuki0917
      一日遅れとなり申し訳ありません。
      アンケート結果を軸とした提案内容と、いちさとさんが追提案する内容が一番望ましいと思います。
      全部は見ていないですが、東急5000系列のほかに、中原支所所属の205系が混在?している編成として挙げられます。

    • いちさと さんが2年 3か月前に返信

      集約結果を反映致しました。
      https://4gousya.net/members/e231/activity/63416/

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました