-
みやがわ wrote a new post, 「E233系2000番台も新たな時代が訪れようとしている」…意味深な鉄道ファンの記述、その真意は?, on the site Kumoyuni45 2週間 1日前
鉄道ファン2025年2月号にて、E233系2000番台(番代)の特集記事が組まれ、最後に次のような文がありました。
2025(令和7)年春からワンマン運転が予定されている常磐緩行線.E233系2000番代も新たな時代が訪れようとしている.全車健在の今が一番輝いている時で、多くの記録を残せるチャンスでもある.
ワンマン化は業界のトレンドであり、ワンマン化そのものを「新たな時代」と指しているとは考えにくく、また、「[…]
-
さくらなつみつ♪が「阪急電鉄/能勢電鉄」フォーラムで「阪急7005×2が4両編成化」というトピックを立てました。 2週間 2日前
西宮車庫に留置されていた7005×2ですが、4両編成になったようです。
11/25に正雀に入場、7004×8が6両編成になった際に抜かれたC#7554とC#7584を組み込み、
12/23終電後(12/24未明)に西宮車庫へ回送されたようです。7005×2は、6050×8の組み替えと改番で7090×4が登場して以降、7090×4と繋いだ6両編成で運用されていましたが、
2023年9月に7090×4が正雀に入場する際7005×2の代わりに7030×2が連結されました。
それ以来、7005×2は増結運用を含め運用に入っていなかったようです。7090Fの相手を7030Fに譲って以降、一時的にC#7005の制御器が外される等、いろいろ不可解な動きをしていた7005Fですが、C#7105の運転台を整備し、22日夜に今津北線を1往復足慣らし運転。そして25日午前中に正雀車庫へ回送となりました。 pic.twitter.com/v7FMW4l4hL
— しきひで (@Shikihide_7) November 25, 2024
-
ホームタウンとちぎ が「編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 2週間 2日前
本年もよろしくお願い致します。
以下の施策を各社局編成ノートに建てたくあります。
■京王電鉄
1751F・5737F・5738Fの迎春ヘッドマーク
ソース
https://2nd-train.net/topics/article/61765/【京王】井の頭線1000系1751Fに「迎春」ヘッドマーク |2nd-train鉄道ニュースクハE231-801さん撮影 2025年1月1日より、富士見ヶ丘検車区所属の1000系1751Fに「迎春」ヘッドマークが掲出されています。前後で異なるデザインが施されたヘッドマークが特徴的です。掲出期間は現時点で不明です。■横浜市営地下鉄
4651F・3371F・3441Fの迎春ヘッドマーク
ソース
https://2nd-train.net/topics/article/61762/■新京成電鉄
8809編成の謹賀新年ヘッドマーク
ソース
https://2nd-train.net/topics/article/61774/■京成電鉄
AE5編成の成田山開運号
ソース…[ 続きを読む ] -
いちさと wrote a new post, 2025年元旦のご挨拶, on the site 4号車の管理より 2週間 2日前
あけましておめでとうございます。
サイト運営は22年目に入りました。今年もよろしくお願い致します。「鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト」として2年目の運営となりました。
昨年のアクセス数は西日本エリア拡大が主因か、過去最高となっていますが、Google検索・Discoverへの依存が高まっており、ブックマークやSNSからの流入が初めて減少に転じました。
エリア拡大も進めるものの、昨年より拡大ペースは落[…] -
いちさとが「横浜市営地下鉄」フォーラムで「横浜市営3000N形電気品更新で計画変更(2回目でOVH等実施)」というトピックを立てました。 2週間 2日前
他者による開示請求結果()によると、横浜市営地下鉄3000N形電気品更新の1本目にあたる3351Fが、半導体不足による納期遅延により、2回目の更新でVVVF、SIVなどのオーバーホールを行ったことが明らかとなりました。
2022年2月公開の交通局事業計画で、ところ、2023年度に行先表示器などが更新されたは、でした。
私鉄車両編成表2024には1本目の3351Fについて「24.03.11=ATC/O・VVVF・SIV・ブレーキ装置・空調装置・列車無線・モニタ装置・室内表示装置更新」とだけ記載があり、2回目の更新が窺える状況でした。これについて他者による開示請求結果があり、確認したところ、2023年4月付の「3000N形電気品更新_第35編成改修内容について(周知)」との書面の…[ 続きを読む ]
-
みやがわさんがが「JR北海道の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「721系まとめ」を編集しました。 2週間 3日前
-
-
-
京葉通快 wrote a new post, トタT8編成が12両化, on the site 4号車の5号車寄り 2週間 4日前
E233系トタT8編成がグリーン車2両(TsdTsd’56)を組み込み12両化され、12月31日より営業運転が確認されました。
同番台のグリーン車増結は34本目、貫通編成では24本目となります。JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表トタT8編成が12両化され運用復帰(サロE232/E233-56組み込み)E233系0番台トタT8編成ですが、グリーン車を組み込み12両化の上、本日より運用復帰が確認されています。新4・5号車にはサロE232/E233-56ユニットが組み込まれています。同編成は、12/25時点で豊田車両センター内で12両化... -
京葉通快さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)E233系」を編集しました。 2週間 4日前
-
みやがわ wrote a new post, 田町駅改良工事概況 2024年12月〈羽田空港アクセス線工事〉, on the site Kumoyuni45 2週間 4日前
田町駅付近では、羽田空港アクセス線に繋がる分岐部分として、改良工事が施工されています。
また、駅西口の再開発事業に関連してか、ホーム上で鉄骨が組まれており、駅舎が拡大されるようです。※記事中の画像はタップして拡大できます。
羽田空港アクセス線について
JR東日本が構想する、羽田空港のアクセス鉄道で、宇都宮・高崎・常磐方面など(上野東京ライン)から向かう「東山手ルート」、新木場・東京テレポートなど(りんかい線)[…] -
京葉通快さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「(編成ノート)E233系」を編集しました。 2週間 4日前
-
京急京成鐵が「E233系」フォーラムで「トタT8編成が12両化され運用復帰(サロE232/E233-56組み込み)」というトピックを立てました。 2週間 5日前
E233系0番台トタT8編成ですが、グリーン車を組み込み12両化の上、本日より運用復帰が確認されています。
新4・5号車にはサロE232/E233-56ユニットが組み込まれています。同編成は、12/25時点で豊田車両センター内で12両化された姿が目撃されていました(Twitter)。
T8のサロは56 pic.twitter.com/n0WwkxSk2B
— 六ミツ (@rokumitsu) December 30, 2024
-
さくらなつみつ♪ が「入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 2週間 5日前
E3系L61編成が解体されたようです。
L66編成はまだ残っている模様。E3系L61編成新潟新幹線車両センター解体線 先頭車の下半分と12号車 来週中には解体終わるかな pic.twitter.com/YqkCvGhRXb
— にいてつ (@niitetu2) December 22, 2024
E3系L61編成 新潟新幹線車両センター解体線 解体が完了 最後に残ってた12号車の残骸 パンタグラフ周りなどが残ってた pic.twitter.com/L1Qnehsevv
— にいてつ (@niitetu2) December 24, 2024
-
南瓜西瓜が「E235系」フォーラムで「E235系1000番台本数減が明記、改正後のE217系使用予定は無し、他」というトピックを立てました。 2週間 5日前
基本編成51編成・付属編成46編成が予定されていた横須賀線・総武快速線E235系1000番台の導入本数について、運用数の見直しを受けて2編成ずつ削減されたことが、公開された労組資料で明記されました。運用数減や規模が合致する車両受注のキャンセルなどから、製造数削減の可能性が注目されていましたが、実際に基本編成49編成・付属編成44編成で導入が完了することになります。
また、同番台によって老朽取替が進んでいたE217系は、2025年3月ダイヤ改正後に使用予定がないことも明記されています。その他、国府津車両センターの東海道線・宇都宮線・高崎線E231系近郊タイプの機器更新に関して、「2025年度前半での終了を見込んでいる」ようです。
※横浜線・根岸線E233系や成田エクスプレス・し…[ 続きを読む ]
-
さくらなつみつ♪ が「その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに投稿しました。 2週間 5日前
6008号と6005号(6008F+6005F)は切り離され、
12/19から新たに6004号と6007号(6004F+6007F)が6両編成の運用に入っています。
https://twitter.com/nonbirikotu/status/1869570832625967211 -
みやがわがフォーラム「東青森駅でEH500-10が脱線」の「JR貨物の車両(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 2週間 5日前
読売新聞より、
> 脱線した貨物列車は29日夜に仙台貨物ターミナル駅(仙台市)を出発して、秋田貨物駅(秋田市)に向かう予定
とあり、脱線した列車は2073~2078と見られます。
青い森鉄道で貨物列車が脱線、青森―八戸間で一部運転見合わせ : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241230-OYT1T50035/ -
南瓜西瓜 wrote a new post, 2025年元旦のJR東海ニュースは何なのか, on the site Kumoyuni45 2週間 5日前
ここ数年、1月1日にJR東海から車両に関する情報が公表されることが恒例化しています。
今年2024年1月1日は315系運用範囲拡大とその時期に関する情報が報じられており、昨年の2023年は特急「南紀」へのHC85系導入と923形「ドクターイエロー」乗車イベントについて、一昨年2022年は特急「ひだ」へのHC85系導入や新幹線へのビジネスブース導入について報じられ、更に前の2021年と2020年は315系の第一報や詳細が明らか[…]315系 3月より東海道本線・武豊線などで順次運行開始本日付けの中日新聞によりますと、JR東海315系が、今年3月に東海道線の大府ー大垣間と武豊線で、6月に東海道線の豊橋ー熱海間と身延線の富士ー西富士宮間、11月~12月ごろに御殿場線の沼津ー御殿場間で運行開始すると報じました。*1 新型車... -
みやがわ が「JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2週間 6日前
2月に行われた電子連動装置更新に伴う制御範囲拡張で、安善駅と大川駅で不要な進路、起動回路が統廃合されています(参考)が、大川駅の側線が本線から切り離されていることが確認されています。
(コピーはとっていませんが、大川駅の側線は貨物財産だった記憶です。)本日は大川駅工事の進捗を見てきました。武蔵白石寄りのポイントは棒線化済。旅客終点に新規車止めを施工中といった感じです。 pic.twitter.com/IQcvBBup4M
— 4524 (@4524sin) December 29, 2024
- さらに読み込む