-
本日トタP518編成に「東京アドベンチャーライン」関連のラッピングがなされて運用されているのを確認しました。
Hikawa on Instagram: "一昨日から春化粧、基春の草花をあしらうラッピングを施したトタP518編成。 2019年からラッピングされてるトタP521編成を含むと現状で2編成。 この編成数、実は2018年7月から2019年3月の間に運行された「青梅線に自然を探しにいこう」のラッピング電車と同じ数になったことになるんです。 #e233系 #e233系0番台 #青梅線 #青梅線に自然を探しに行こう #東京アドベンチャーライン #東京アドベンチャーラインラッピング #東京アドベンチャーラインで遊ぼう #東京アドベンチャーライン青梅線"7 likes, 0 comments - hikw233 on January 30, 2023: "一昨日から春化粧、基春の草花をあしらうラッピングを施したトタP518編成。 2019年からラッピングされてるトタP521編成を含むと現状で2編成。 この編成数、実は2018年7月から2019年3月の間に運行された... -
笹塚駅のホームドアですが、1/15の未明(1/14終車後)に4番線ホーム(上り・新宿方面)にも設置されたようです。なお、使用開始日は1、4番線とも2/26の予定だそうです。
【京王】笹塚駅4番線のホームドア輸送に7000系7806F+7701Fが使用 |2nd-train鉄道ニュース各つさん撮影 2023年1月15日(14日終電後)に、笹塚駅4番線のホームドア輸送が実施されました。輸送には、7000系7806F+7701Fが使用されました。京王線 笹塚駅 4番線(上り・新宿方面)にホームドアが設置されました。
1番線(下り・京王八王子方面)は既設。
1・4番線とも稼働開始は2月26日予定です。#京王線 #笹塚駅 #ホームドア pic.twitter.com/gKknnPZZNE— ドアえもん (@hiroshi_hiro_) January 14, 2023
-
-
にょん姉貴 (日常_maniaサンライズ出雲ニキ) が「
E233系」グループに参加しました 2年 3か月前
-
-
笹塚1番線にホームドアが設置されました。(自身も本日確認)
京王 笹塚駅 1番線(下り・京王八王子方面)にホームドアが設置されました。
4番線(上り・新宿方面)は未設置。
稼働開始は2月26日予定です。#京王線 #笹塚駅 #ホームドア pic.twitter.com/KgsH6WqYTj— ドアえもん (@hiroshi_hiro_) January 7, 2023
-
KSTR が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 3か月前
-
-
-
-
-
-
-
-
恒例の京王の迎春HMですが、これまでに5731F・5737F・1757F・1773Fへの掲出が確認されています。
2023/01/01 京王5000系(5737F)迎春HM、 Mt.TAKAO1号、(5731F)迎春HM、 Mt.TAKAKO3号
1000系(1757F)迎春緑HM、(1773F)迎春赤HM pic.twitter.com/qdisJJvm6l— ウィルソン (@ueda1002f) January 1, 2023
-
京王迎春HM pic.twitter.com/ZM6tlgS8sf
— ほりでーむらかみ (@musashinofuchu) January 1, 2023
-
-
あどみんゆーざーというユーザー。 が「
京王電鉄」グループに参加しました 2年 3か月前
-
-
ST_Gateway が「
E233系」グループに投稿しました。 2年 3か月前
現在大宮車両センターに入場中のトタT27編成ですが、4号車車端部の窓が塞がれておりトイレが設置されたものと思われます。また、ホーム検知装置も設置されています。
https://twitter.com/yuki08010803/status/1606572870699986949 -
-
1751Fの前照灯がLED化されている事が確認されました。
1000系としては1779F、1763Fに続いて3編成目となります。1751F LED化 pic.twitter.com/Bh2Yp4Htwk
— yu_ri (@KEI0_10_426) December 22, 2022
- さらに読み込む
