-
東急(株)の「第156期定時株主総会招集ご通知」(2025年3月期・FY2024)
https://ir.tokyu.co.jp/ja/ir/stock_bond/meeting/main/018/teaserItems3/00/linkList/02/link/156Tokyuvol2shoushuutuuchiSE.pdf (修正版)
が出され,その中のp.48(PDF 49/115)にて東急電鉄の期末車両数が1,308両であると記されています。
なお,前期(第155期,2024年3月期・FY2023)の同通知
https…[ 続きを読む ] -
B修8000さんがが「JRの設備/路線(東日本エリア)」グループでフォーラムトピック「
南武線ご当地メロディ使用停止に対する反応一覧」を編集しました。 2か月 4週間前
-
B修8000さんがが「JRの設備/路線(東日本エリア)」グループでフォーラムトピック「
南武線ご当地メロディ使用停止に対する反応一覧」を編集しました。 2か月 4週間前
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 国府津付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 国府津付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 国府津基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 小山基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E231系近郊型 小山付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E531系付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E531系基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3か月 1週間前
-
準急狭山市 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3か月 1週間前
西武鉄道での検査体系と検査種別について、各種対応をお願いします。
1. 重検のメニュー変更と以降の判別方法について
従来、基本的には屋根が全塗装されていなければ重検として(直近2回分を確認すれば)…[ 続きを読む ] -
-
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3か月 2週間前
京成8807編成,フォーラムの通り5/23に京成標準塗装化されて出場しましたが,会社名表記の関係か,
https://4gousya.net/line/8002.php
の「くぬぎ山車両基地」に「新京成8807編成」が入場中の状態で表示されています。 -
車両所/車両基地について、本日発売の私鉄車両年鑑2025に掲載されている4/1時点の電気車配置表での表記に昨年分からの変化が見られました。この電気車配置表は4/1に一部編成の転属で改正された旨が記されています。
昨年まで「池袋線車両所」「新宿線車両所」であった大分類がそれぞれ「池袋線」「新宿線」の表記となり、下位で分類されてる小手指、武蔵丘、南入曽、玉川上水の各車両基地の表記がそのまま各車両所に置き換わりました。形式上は車両基地単位での記載がなくなる形となりましたが、新交通/白糸台の両数は従来通り記載されています。
;[ 続きを読む ]404 NOT FOUND – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト -
B修8000 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3か月 3週間前
千葉駅の10番線ホームドア準備用の印付に「E131」の文字があったようです。
目撃によると、E259系・E353系・E235系・E257系のものも確認されている模様。今のところあったやつ
・E259-6,12
・E235-11,15
・E353
・E257-5
・E131ホームドア自体には対応してる209と千葉送りの噂されてる233の文字は無し(後者は131と規格が同じで表記省略…?)
131の両数表記がないのも気になるところ— みやこの (@amiry2550) May 25, 2025
-
B修8000 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 3か月 3週間前
東武8576F・8575Fの解体完了。
2025.5.19 #北館林#8575F 内装解体#8576F は メトロ #8104F より先に逝ってしまった。廃回から1週間経たずに#8000系 #亀戸線 #大師線 #佐野線 #小泉線 #桐生線 #半蔵門線 https://t.co/OZWU5YdoGB pic.twitter.com/TEK5LcJHhZ
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) May 21, 2025
【8575F 解体完了!東武ワンマン8000系 8575F(黄色 オムライス)解体完了 渡瀬北(北館林)】
廃車回送から10日 8576F+8575F 解体完了!
東京メトロ8000系8104F 残り2両https://t.co/pMa1rsS640#東武 #ワンマン #8000系 #8576F #8575F #オムライス #廃車 #解体 #完了 #渡瀬北 #北館林 pic.twitter.com/1DxrXanmpe— azumatakeshi(東武 あずまたけし)【鉄道系】 (@azumatakeshi) May 24, 2025
- さらに読み込む
