トタギガ

  • トタギガ が「E531系 グループのロゴE531系」グループに参加しました 3年 12か月前

  • トタギガ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年前

    ちなみにR5編成もです。

  • トタギガ が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 4年前

    長野に入場中の モトM-107編成→オオOM-92編成が9両に組成され、通電しています。

  • トタギガ が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    @e231
    @kabocha103suika
    さんが先程編集した「(まとめ)E217系」が消えてしまっているようで、
    クリックしても「404NOT FOUND 」と表示されてしまいます…

    復旧よろしくお願いします。

    • いちさと さんが4年前に返信

      復旧しました。

    • 南瓜西瓜 さんが4年前に返信

      @e231
      下の表示こそ私が編集した事になっていますが、当方昨日は一度も手を付けていないので、下の表示自体バグが発生しているように思います。
      ノートの編集履歴では私が昨日編集した事にはなっていないので、此方の方が正しいかもしれません。

  • トタギガがフォーラム「18000系8月7日から営業運転開始」の「東京地下鉄(東京メトロ)」というトピックに返信しました。 4年前

    公式サイトにも掲載されました。
    https://www.tokyometro.jp/news/2021/211131.html

    (8/7 0:50)

  • トタギガ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年前

    私自身設定していないのでバグかと思います。
    訂正ありがとうございました。

  • トタギガ が更新を投稿 4年前

    コツ車とヤマ車の出入場が激しい

  • トタギガ さんがノート「現在の線路モニタリング装置搭載状況」を編集しました 4年前

  • トタギガ が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 4年前

    コツS-27の東京入場が重複しているようです

    • ととめ さんが4年前に返信

      確認の上修正いたしました。ページのリロードなどで再送信されてしまう例が度々あり、その都度修正させていただきます。

  • トタギガ が「JR東日本の気動車/蓄電池車 グループのロゴJR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 4年前

    キハ110-121が長野に入場したようです

  • トタギガ が「JR東日本の気動車/蓄電池車 グループのロゴJR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 4年前

    キハ100-44(盛イチ)が郡山を出場しました。

  • トタギガ が「211系 グループのロゴ211系」グループに投稿しました。 4年前

    3000番台 タカA36編成が大宮総合車両センターに入場しました。

  • トタギガ が更新を投稿 4年前

    中央快速線用E233系0番台にRFIDが付いているような気がします。情報がありましたらぜひお寄せください、よろしくお願いします。

  • トタギガ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年前

    本日、トタT71編成の車内案内LCDの時刻表示が無くなっていることを確認しました。(画像はメディア内にあります)
    その他、変更点はないかと思います。
    単なる故障なのか、更新なのか不明です。

    以前の画像

  • トタギガが「E233系」フォーラムで「中央線快速E233系にタグ新設」というトピックを立てました。 4年前

    今月上旬、トタT3編成クハE233-3(1号車)海側に・と同じタイプのRFIDと思われるタグが設置された事が確認されています。
    他の編成への設置も確認でき、何かしらのタイミングで追設されているようです。

    私自身もトタT3編成以外のトタ車でも確認しており、今後撮影し、グループに投稿します。

  • トタギガ が更新を投稿 4年前

    休日が続いた後の日は出入場が多いな。

  • トタギガ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年前

    私も昨日聞きましたが、また中野の5番線が巌根型になっているようです。

    一度戻ったのですが、本当にどうしたのでしょうか。

  • トタギガがフォーラム「信越本線をE653系11連が回送」の「651系/E653系/E657系」というトピックに返信しました。 4年前

    秋田入場中はH-202編成ではないでしょうか。


    まもなくの出場となりそうで、代走も一時的な措置となりそうですね。

  • トタギガ が更新を投稿 4年前

    中央線にもホームドアセンサー付いているように見える。

  • トタギガ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年前

    どうやら元に戻ったようです。
    何かの試験なのか単なる故障なのでしょうか?

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました