-
-
-
ルカCEO が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに参加しました 11か月 1週間前 -
ルカCEO が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 11か月 1週間前 -
ルカCEO が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 11か月 1週間前 -
-
-
-
-
ルカCEO が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 11か月 1週間前 -
-
先週の水曜日(2024/11/13)に出場したK474編成が
LED化確認しました。よってE531系全ての車両がLED化したということです -
-
-
未登録投稿 が「
その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに投稿しました。 11か月 1週間前10/21から、山陽電鉄6008号と6005号(6008F+6005F)が6両編成の運用に入っているようです。
連番以外で組むのは初めてです。
https://twitter.com/nonbirikotu/status/18481786026067355302024/10/21
☆6008F+6005F
・9394H 直通特急 阪神大阪梅田行
山陽電鉄本線
山陽塩屋~須磨浦公園にて本日より新たな組成で運用開始。 pic.twitter.com/1ZoMbRvMdC
— 快 R.E (@MU8315) October 21, 2024
-
みやがわ が「
その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 11か月 1週間前 -
16日0時20頃、名鉄1113Fが倒木に接触し、大きく損傷しました。
同日中に舞木検査場に入場しています。キ2004F+1803F+1113Fト 救援
倒木に衝突したB2+1800はC4に牽引されて舞木へ収容されました。 pic.twitter.com/brZeZNeDfZ
— 快速 くびき野 (@rapid_kubikino) November 15, 2024
-
▼テキストニュース
https://www.nagoyatv.com/news/?id=027401
-
-
下の「岸里玉出~和歌山市間ワンマン運転」の件の返信に,福岡市地下鉄の件の返信にあったメンション全体と同一文字列が存在したためか,福岡市地下鉄の件の投稿と返信の一部が消え,ワンマン運転の件と地下鉄の件の返信がつながっているように表示されています。
-
-
https://4gousya.net/forums/post/%e5%8d%97%e6%b5%b7%e9%9b%bb%e9%89%84%e3%80%81%e6%9c%ac%e7%b7%9a%e3%81%a7%e3%83%af%e3%83%b3%e3%83%9e%e3%83%b3%e5%8c%ba%e9%96%93%e3%82%92%e6%8b%a1%e5%85%85%ef%bc%882025%e5%b9%b43%e6%9c%88%ef%bc%89
この文章中の「民鉄協によると、~」の部分、岸里玉出から和歌山市の区間で営業列車のワンマン運転が実施されていると読みとれると思うのですが、実際は回送列車のみワンマン運転です。訂正が必要かと思うのですけど、どうでしょうか。-
サイト本文上で営業列車と明記しているわけではない為、誤報時の訂正対応は行いませんが、読み取りが困難であったのは事実なので、返信欄で補足する形で明記しました。
南海電鉄、本線でワンマン区間を拡充(2025年3月)南海電鉄は2025年3月期第2四半期(中間決算)の決算説明会資料を公表しました。それによると、2025年3月に南海本線のワンマン運転を一部区間で拡充することを検討しているようです。民鉄協によると、現在、南海本線では岸里玉出〜和歌山市...- 京成3500形3536編成が松戸線に入線
- ナノN327編成に延命工事
- センN3編成が配給輸送
- 大阪メトロ30000A系 谷町線で営業運転開始+32657F臨時回送
新着ノート
-
タイトルとURLをコピーしました


