-
本日、トタH59編成の試運転が山手貨物線(埼京線)内で目撃されています。
大崎に中央線いた
H59編成 pic.twitter.com/HgwTj1lIng— 養殖な天然 (@lbuslover) February 16, 2022
2/16 試9588M E233系八トタH59編成試運転 新宿駅5番線にいました pic.twitter.com/9kRGQVsNzP
— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) February 16, 2022
-
みやがわ が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 3年 6か月前
-
BLT が「
205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 3年 6か月前
(速)205系600代さよなら
ヘッドマーク付きました!
Y8編成 pic.twitter.com/rUQVmABlcz— NRC広報 (@Nikko_rwy_comm) February 15, 2022
ヤマY8編成にさよならヘッドマークがつきました。 -
コツS-34編成が装置保全のため東京総合車両センターへ入場しました。
同編成は、E231系国府津車付属編成で最後の装置保全未実施車です。2/15
E231系コツS-34編成
TK入場回送
相模貨物(13:47頃)
平塚(13:50頃)貨物線をゆっくり通過していきました。 pic.twitter.com/84pc3kImiH
— TransNana (@6020Butler) February 15, 2022
-
サイ144編成が東京総合車両センターへ入場しました。
2/14
回3021G
サイ144
TK入場
@西日暮里 pic.twitter.com/yxJ2VleHtM— ハヤシライス (@sokuage) February 14, 2022
-
2022/2/14
回9480M~回9481M
E653系水カツK70編成
我孫子運輸区現車訓練 pic.twitter.com/3RQ2Tevwdj— そうぶ (@sobu3401) February 14, 2022
カツK70編成の乗務員訓練が行われてるようです。 -
3123Fが埼玉高速鉄道線内で試運転を行ったようです。
https://www.instagram.com/p/CZ3m6n_v5IV/?hl=en -
-
matsukaze5576 が「
東急電鉄」グループに参加しました 3年 6か月前
-
3000番台ハエ45編成の駅名対照表がワンマン運転対応のものに更新されているようです。
川越のE231-3000、ワンマン改造後も対照表そのままだったのでワンマン表示しないつもりかと思ってましたが、改正1ヶ月前となり流石にワンマン表示入りのROMを用意したようです。 pic.twitter.com/udIPnt6FTh
— あきら (@akirae233) February 11, 2022
-
相鉄のダイヤ改正のプレスリリースで東横線直通に向け、8両編成の運用を増やすとの記載があえいました。5050系の8両編成車両の今後の動向を暗示するかもしれませんが、不透明な事が多いと思うので、グループに留めておきます。
相鉄ダイヤ改正について
相鉄、3月12日にダイヤ見直し実施へ404 NOT FOUND – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト -
-
J-TREC
都営10-300、マニラ地下鉄、東急5080系、京急1895-(編成組成済み。ただLe Cielロゴは見当たらない)。
あとE235系(グリーン車)。以上。
— 通勤特快//なんぴょん (@Nanpyong) February 5, 2022
-
-
-
先月20日に長津田車両工場/東急テクノシステム長津田工場(恩田)に入場した8500系8630Fですが、先月26日深夜、先月31日深夜、昨晩の今月7日深夜とそれぞれ翌未明にかけて中間車両が陸送にて搬出されました。前例通り解体されるでしょう。
同編成は両先頭車両が販売済で、今後の動きに注目されます。
;[ 続きを読む ] -
ぶるーすかいさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
和光検車区所属車両の営業編成数と運用数の推移」を編集しました。 3年 6か月前
-
-
本日若葉台へ不定期回送された10-370Fですが、都営ロゴが剥離されました。
10-370F もう都営マーク剥離されてる…仕事早いなぁ。 pic.twitter.com/onIHmySQ5z
— JR中央本線愛好家 (@efaK9XHLm69vaTn) February 7, 2022
-
-
6500形6507編成が99Tで試運転を行っています。車両性能確認と思われます。
https://twitter.com/1484dais/status/1490504185485627393都営の試運転に出くわしたと思ったら、6500形というらしい https://t.co/75SifSyBML pic.twitter.com/8PpsnA3Q6n
— さうす (@south_ws) February 7, 2022
-
昨年12月14日〜15日にかけてATへ配給され入場したE231系コツS-29編成ですが、本日、AT付近で自走が確認され、構内試運転と思われます。前例通り、機器更新やFD対応がされたものと見られ、近日中に配給するかと思われます。
E231系#AT
吹雪⛄ pic.twitter.com/A2GFLYECyp— ひたり (@hitariba) February 7, 2022
- さらに読み込む

@nmefsnas
同様の内容を試運転情報グループにも入れました。
試運転情報に関してはそちら使っていただければと思います。