-
-
本日より三田線用6500形の試運転が始まったようです。
2021年7月7日
都営三田線6500形6502編成 日中試運転
1398T @西台
都営6500形が、本日初の日中試運転を実施。
西台ほとんど撮影者いませんでした。 pic.twitter.com/Lj3MiLvKDR— 鉄太郎 (@tetutarou1974) July 7, 2021
-
-
先月28日に恩田に廃車回送された8635Fが陸送にて搬出されています。
東急陸送
デハ8635、デハ8783 pic.twitter.com/U7lXCaw8kA— ㋜ (@ks_tkk) July 5, 2021
-
東急2146Fが試運転を開始しました。
東急2020系2146F試運転。
1.鷺沼
2.たまプラーザ pic.twitter.com/6Kbblz38mS— HIKOO (@hikoo09) June 30, 2021
6/30(水):東急2020系 試運転
98-151レ 2146Fお誘いいただいたので今更ながら2020系の試運転へ初参戦
残念ながらTEST RUN表示でしたが撮れただけでも良しとしましょうか笑 pic.twitter.com/14PGcs9peo— ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ (@ayane_lover) June 30, 2021
-
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 4年 2か月前
17106Fが西武池袋線池袋口まで深夜試運転を実施しました。
https://twitter.com/586120_ROKUICHI/status/1410405367637446657
https://twitter.com/yoshirin1967/status/1410297018690334722 -
-
トタギガ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 4年 2か月前
運用入りが目撃されていなかった、17101Fが28日から31Sで運用復帰しています。
おはようございます!
今日も元気に過ごしていきましょう!昨日復活した17101F#おはようトレイン pic.twitter.com/zS5DycTRQA
— k6 西武 SI-15 (@seibu_k6) June 28, 2021
きょうは 都営浅草線~京浜急行と 西武池袋線などに乗る機会があったのですが、前者では偶然 残り少ない都営5300形 5320Fに、後者でも偶然 残り1本となった10両の7000系 7101Fに乗ることが出来ました。しかも、終点小手指で17000系のトップナンバー 17101Fと並ぶおまけ付き。 pic.twitter.com/jcUgAohe8K
— 10月の列車 (@oct_rain1259) June 28, 2021
-
本日、J-TREC横浜事業所の様子を見てきましたが、5500形5526Fと思われる編成が正門からすぐのところに留置されていました。牽引車として使われる元東急電鉄の7000系も近くにあったため、出場間近と言えます。
-
-
コツS-24編成が東京総合車両センターの工場へ入場しました。
装置保全時期ですが、機器更新も同時にやる可能性があります。回8898M E231系近郊型 コツS-24 編成TK入場
15:21 武蔵小杉通過しました pic.twitter.com/24AQJYCnd6— エガチャンホンポ(量産型)* ごちうさ難民㌥ * かりあげの鉄人 (@j1bbbase) June 30, 2021
6/30(水):E231系国府津車 TK入場
回8898M コツS-24国府津車両センター所属のコツS-24が装置保全の為、東京総合車両センターへ入場しました。 pic.twitter.com/zXiUDFcYMP
— ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ (@ayane_lover) June 30, 2021
-
トタT6編成が構内試運転を実施しました。問題がなければ近日中にも出場するでしょう。
E233系トタT6編成構内試運転 長野総合車両センター - BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々6月29日午後、6月18日に10両連結されていたE233系トタT6編成の構内試運... -
コツK-11編成の機器更新後の写真を伴う発信がありました。同編成は6月14日に運用を復帰していることから、6/7〜6/11のどこかで出場したものと思われます。同編成の機器更新を以ち、E231系近郊型基本編成の機器更新が全91編成中46編成に完了しています。
そういえば
平塚疎開してた217系国府津に来ました
そして機器更新したK-11編成がいました pic.twitter.com/epYa1gE2z7— Saphir (@saphir201912) June 28, 2021
-
トタギガ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 4年 2か月前
7日以降、運用入りが確認されていない17101Fですが、和光市にて留置されています。
21 6/26
@朝霞ー和光市
17000系
17101F 和光市検車区
17102F 95S 快急元町・中華街行
17104F 77S 普通森林公園行
17105F 33S 普通川越市行
17101F最近運用離脱中ですが野外停泊中でした。
この他にも渋谷ヒカリエ号やSDGSトレインも撮影しました。
今日も1日お疲れ様でした! pic.twitter.com/tIX1WBT1cG— マンナナマンパチ好き(17000系&18000系) (@YFZ_TRAIN) June 26, 2021
-
トタギガ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 4年 2か月前
-
BLT が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 4年 2か月前
-
B修8000 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 4年 2か月前
17106Fが小手指車両基地へ送り込まれました。
小手指車両基地に17106Fが
昨日来たのかな pic.twitter.com/15qXQnhJfr— マサ (@sayama3625) June 25, 2021
-
-
すー(きさらぎ) が「
205系(東日本エリア)」グループに参加しました 4年 2か月前
-
- さらに読み込む
