mido1

  • 快速 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 5年 3か月前

  • 第三波平(凡庸中) が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 5年 3か月前

    ここ数日の事故に関する書き込みですが、管理人様よりご指摘がありましたので問題点を書かさせてもらいます。

    ・事実関係の書き込みが少ない
    (いちさとさんの書き込みで知る事実もありますが、そうじゃなくてもある程度の情報は収集できるはずです)
    ・個人的感情に基づき、煽るような投稿
    (運営会社がつぶれる、事業をやる資格が無いなど)
    ・そのような書き込みを行う趣味者としてのモラル・非人間性
    (要は私怨か逆恨みにしか見えない)

    問題点はこんなところでしょうか。
    (個人的には未だに反省が見られないので、謹慎処分にしてもらいたいんですがねぇ・・)

    • いちさと さんが5年 3か月前に返信

      ちょっとサイト内での検討にお時間を頂きたいと思います。申し訳ないです。

    • いちさと さんが5年 3か月前に返信

      指摘の内容を踏まえて、当該の投稿者には投稿頂いているところです。
      事実関係の書き込みについては、そもそも私鉄関係で投稿が低調であり、投稿自体は助かっているのが現状です。私鉄関係で、事実関係の投稿が活発であれば、事実関係が少ない投稿者という判断にはなるでしょうが、残念ながらフォーラムがそのレベルに達していないです。
      一方、煽るような投稿というのは、定性的な話にはなりますが、私から見ても一線を越えている部分があり、管理側で十分な対策が取れていなかった部分が反省点としてあります。もちろん、当該の投稿者の意識がまず第一ではありますが、管理側でも削除などの対応をしていく予定です。
      引き続き、問題が見られる投稿については、情報お寄せいただくという形でいかがでしょうか。

    • 遅くなりましたがコメントありがとうございました。
      投稿方針についてのガイドラインは読んでおりましたが、それを差し引いても今回の件については度を越しているという感じがしましたのでご連絡という形となりました。
      また何かあり(ホントはあってはいけないことですが)ましたら、こちらで報告させていただきます。

  • 第三波平(凡庸中) が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 5年 3か月前

  • カニカマ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 5年 7か月前

  • 相模国の住人 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 5年 9か月前

  • 野火止 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 5年 10か月前

  • すー(きさらぎ) が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 5年 11か月前

    フォーラムの209系スレッドですが,システムが1000投稿に対応していないのか,
    No.1000になるべきものがNo.0と,
    以下No.999→No.-1,No.998→No.-2……と表示されています(10/27 06:45現在)。

  • 水カツ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年前

  • Nano 115 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年 1か月前

  • 超快速雪うさぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年 1か月前

  • MANATY が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 6年 2か月前

    なるほど、目に入ったのが四季島だけだったので気づきませんでしたが、気動車全般で統一されているんですね

    鉄道雑誌ではE001形で統一されせていたから、○○系xx形と言う発想はありませんでした
    了解しました

  • MANATY が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 6年 2か月前

    四季島の形式がE001系となっているのですが、E001形が正しいのですが訂正はしないのでしょうか?

    • いちさと さんが6年 2か月前に返信

      こんばんは。
      ご指摘の件ですが、10両ともE001系E001形であって、たまたま1形式しか無いためE001形と呼ばれているだけで、誤りでは無いと思います。
      同様に当サイトではキハE120形などの気動車なども「系」で統一してきました。以前は、系列内で形式が増えた途端に呼称を変えるケースが繰り返されていたので、系列名で最初から括るほうが更新が楽です。
      E001系E002形がすぐに登場するとは考えにくいですが…。

  • MANATY が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年 2か月前

  • いちさと が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 6年 3か月前

    本日、グループに「E257系」、フォーラムに「E257系」スレッドを開設しました。不都合などございましたらご連絡頂きたく思います。

  • todaystyle272 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 6年 3か月前

    初めて投稿します。

    スレッド「大宮総合車両センター公開」について指摘したく。

    引用しているツイートですが、209系1000番台の中央快速線転属の根拠としては不十分ではないでしょうか?

    x.com

    当該ツイートにある209系の写真ですが、イベント会場のどこのブースに掲示されていて、かつ誰が撮影し、誰がキャプションを書いたのかが不明です。
    もとより、ツイート主が他人からもらってきた写真だなんて言っているわけで、そもそもイベント会場で撮ったのかすら疑わしいわけです。

    私は今年は行くことができなかったのですが、例年だと、JR外部からの出展も多数あるはずです。
    仮にJR…[ 続きを読む ]

    • いちさと さんが6年 3か月前に返信

      こんにちは。管理者ではなく投稿者としてコメントさせて頂きます。
      大宮の写真コーナーですが、毎年、このようなキャプションのある展示は行われており、JRグループ内から公募して展示しているコーナーです。当然、会場内で多数の方々が撮影していますので、検索すれば検証は可能です。


      去年までは実名が入っており、2015年にはE231系の機器更新がこのキャプションから判明している実績もあります。そのため、以前から噂がある中央快速線転用の信憑性が高まったと思い、フォーラムへ投稿しました。

      • todaystyle272 さんが6年 3か月前に返信

        早速の返信ありがとうございます。JR東グループの社員の方が撮影された写真なんですね。
        ただ、あくまで「有志による写真とキャプション」であり、「会社の公式見解」ではないという点は留意しておいたほうがいいと思います。
        (言い掛かりとか、難癖つけるつもりはありません。念のため。)

        仮に中央快速線に投入するとなると、最低ATS-Pの設置工事は必要です。
        あとは性能的に中央快速線のスジに乗れるかどうか(4M6Tで乗れるのかな?)、中央東線に入れるかというのもあると思います。
        中央線のE233は余っていて、例のトイレ設置工事で抜ける編成があっても余っている分でカバーできる、なんて話もあるわけで…

        もっと信頼のおける情報が欲しいところですね。

        • いちさと さんが6年 3か月前に返信

          1000番台は6M4Tなので加速度ではクリアしそうですが、保安装置もそうですし、改造が必要な点が多すぎますね。
          トイレ設置の予備編成は改造工期次第で変動しそうで、本当は予備MM’ユニットが用意できれば楽だと思うのですが。

    • 機器はまさかの未更新のまま、ROMや保安装置など必要最小限の改造のみで出場してきましたね…
      加速度については もともと地下鉄千代田線への直通用に3.3 km/h/sで設計されているようです。
      運用に入る場合、E233系0番台の加速度は3.0km/h/s のようなので問題はないかと・・・
      中央線へのグリーン車投入完了までのつなぎ役のような役割として転属させられているようなので
      JRとしては必要以上の改造・更新はしたくないのかと…(あくまで個人の見解ですが)

    • 加速度の値は、ウィキペディアを参考にさせていただきました。信憑性が薄いかもしれませんが、その場合は申し訳ございません。

    • いちさと さんが5年 9か月前に返信

      加速度の数値は正しいのですが、おそらく、中央快速線転属時に3.0km/h/sに設定変更されているのではと思います。動画という動画、いずれも3.3 km/h/sに届いていないように見受けられます。真偽は商業誌への掲載待ちですね。

  • todaystyle272 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年 3か月前

  • 元京葉線沿線民 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年 3か月前

  • White River が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年 3か月前

  • kamenliner が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 6年 3か月前

  • ひだま が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 6年 4か月前

    初めての投稿ですので失礼がありましたらご容赦ください。
    E257系転属の記録の「東海道線特急”踊り子”への転用」について。
    「0番代の発電ブレーキなどが不要となること。番代ごとに機器が異なることなどから?」とありますが、500番代も発電ブレーキを装備しているのではないでしょうか。
    http://www.kinkisharyo.co.jp/pdf/gihou/KSW11/KSW11_p45-47.pdf
    製造元の近畿車両のホームページには500番代も発電ブレーキを装備している旨の記述があります。
    また「番代ごとに機器が異なる」というのは、具体的には何を指してるのでしょうか。調べたところ車両単位ならともかく編成単位での0番代との併結に支障が出るほどの仕様の差異はないように思えるのですが。
    以上2…[ 続きを読む ]

    • いちさと さんが6年 4か月前に返信

      こんにちは。Twitterのほう拝見しています。
      0番台の山岳用発電ブレーキは踊り子系統では要らないでしょう、という趣旨で書きましたが、500番台との仕様差が公表されていない可能性があり(例えばブレーキ抵抗器の熱容量など)、飛躍した表現だったかと思います。番台の記述を削除しました。どこかに資料があった気もするので、もし上記の公開された資料があれば教えてください。
      「仕様が異なる」については、VVVF、SIVの形式が異なるので、まあ異なると言って差し支えないかと思います。(実際のところ冗長化などに留まるのではと思いますが。)
      編成単位での併結は、常識的には(TIMSや保安装置、サービス機器の引き通しの問題で)そのままではできませんが、一定の改造をすればできるはずで、「機器更新と併せた機能の変更…[ 続きを読む ]

      • ひだま さんが6年 4か月前に返信

        丁寧な返信ありがとうございます。500番代が発電ブレーキを装備しているのはおそらく臨時列車での中央東線などでの運用を見越した(幕張の183系0番代が臨時かいじの運用に入ったこともあったかと思います)ものなので、わざわざ0番代と仕様を変える必要があるのかというと疑問を感じますが。

        • いちさと さんが6年 4か月前に返信

          発電ブレーキの使途はなかなか情報として出てこないですね。
          想定線区とMT比が影響してくるでしょうが、何とも言えません。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました