-
目黒線の奥沢駅・大岡山駅の改良工事を観察された方がいらっしゃいましたのでご紹介します。
東急目黒線の大岡山駅ですが、可動式ホーム柵を8両対応にすべく延伸工事がなされていました。車窓から見た感じ他の駅も実施しているようでした。いずれ確認したいと思います! pic.twitter.com/KdK7mUhHnm
— おきらく娯楽工房 (@okiraku_goraku) August 14, 2020
東急目黒線奥沢駅の改良工事状況を確認しました。上り線の改良として、現行のホームの目黒方に仮設ホームが構築されていました。停止位置を数両分ずらして、日吉方のスペースを捻出する流れですね!上りホームは全体的に仮フェンスで覆われて工事スペースが捻出されています。 pic.twitter.com/isb7HH7cdi
— おきらく娯楽工房 (@okiraku_goraku) August 14, 2020
目黒線は相鉄直通や8両化など変化が著しいですね。 -
-
-
todaystyle272 が「東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 3か月前
東急電鉄が提出した今年度の移動等円滑化取組計画書が公表されました。
https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/9a9166488d9b8a5a753680fb6a5023a0244ceff5.pdf車両面だけを挙げると、目黒線車両を22年度上期から8両編成化するほか、今年度2020系を5編成導入するとあります。
-
つまり今年度は2020系の2136〜40Fが製造されることになりそうですね(36,37,39Fは納車済み)。2018,19年度は6編成ずつ投入されたことを考えたらペースが落ちているな、という印象です(2022年度末に2152Fまでが製造される予定という情報がありましたが、この時世の影響もあってか、来年度以降の増備にも遅れが発生する可能性もありそうです)。
-
現時点で予定されている通り、2022年度までに8500系を全数置き換えるとなると、(コンスタントに導入するとして)年5~6本程度の導入になるので、ペースを落としたということはないと思います。
現時点では8500系の置き換え完了延期のアナウンスもないですし、2年後に差し迫った話ですから、大凡はFixされていて案外動かないのではないかと思います。(昨今の情勢の影響を受けるのは、2020系の投入が完了した後の分になるでしょうが、2020系以降のまとまった新製投入は現時点ではありません)
-
確かに6→5本になっただけではペースが落ちたとは流石に言えませんね(大変失礼しました。個人的予想で2021年度までは年6本ペース、22年度に最後の5本で製造するだろうと思っていて、1本減っなと勝手に思っていました‥)。
-
-
(初投稿です。少し前の話になりますが‥)
最近当サイトグループで話題に挙げられていなかった元住吉所属の5050系の車上アンテナ増設(デジタル無線対応工事)の件ですが、7月19日に5161Fが長津田検車区でのアンテナ増設工事を終えて元住吉に回送されました。
https://mobile.twitter.com/gohann_1215/status/1284754791625719808
同編成は6月26日の朝の31K運用の後、昼ごろに長津田検車区へ回送されるのを目撃しました(メディアの写真参考、ただしスマホの動画のスクショなので画質は悪いです‥)。アンテナ増設工事済みの編成は、5159,61〜65Fの6編成となりました。
また、入れ替わるかのように7月20日に5160Fが恩田の長津田車両工場へ…[ 続きを読む ]-
5151Fにも工事の施工が確認されました。同編成は7月3日〜30日の間運用を離脱して長津田で工事を行っていたようです。
92K 5151F 試運転
綱島、元住吉にて来るなら来るって言ってから来いよ! pic.twitter.com/Dr7cgrZD08
— みやうら (@MiyauraRailway) July 25, 2020
なお、入れ替わりで5152Fの運用目撃がない模様であり、同編成も長津田に回送されてデジタル無線対応工事を施工しているものと思われます。 -
5050系ですが,5161Fが6/26~7/19長検でデジタルSR化改修を行なっていたのと5173Fの4111F化以外は7月以降の長検で目撃しておらず(7/16・27・8/6・13目視),上記5151Fは運用離脱中元住吉検車区で改修を実施,また5152Fもおそらく同様かと推測されます。
-
それは初めて知りました(長津田回送について、誤情報で申し訳ございませんでした)。元住吉でも工事をやっているということなんですね。
-
-
-
-
todaystyle272 が「東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 4か月前
8500系8606Fが屋外に移動しました。
某氏のツイートを見て速攻で恩田に
まさかのモックアップより屋根が白いという
8606F側99k準急錦糸町表示
8506F側51k急行長津田表示でした。
そんで奥にいた3000系アンテナ付いてないという、、
8606Fどーなるんやろうか pic.twitter.com/pOOp8w9moL— 日 野 急 行 (@hinokyuko) July 27, 2020
8606の屋根上が白色に塗装されています。海側の床下機器は特に変化は見られません。
-
なお、この2両はすでに東急テクノシステムに譲渡されています。
屋根上が再塗装されて出てきて話題の8606F×2両ですが乗務員室扉に貼られている掲示物を確認したところテクノシステム引き渡し済みにつき部品取り禁止だそうです pic.twitter.com/UjdyVU8UPU
— 横浜みどりアップ税 (@nb9H007) July 28, 2020
-
-
todaystyle272 が「東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 4か月前
8500系8606Fが東急テクノシステムの建屋内に移動しました。
8606Fがテクノ特修場に入場しました
前面幕はどちらも長津田幕に変わっています pic.twitter.com/7sRjs4N41E— 國の鉃道 (@kuni_train) July 17, 2020
今後の処遇は不明。
※かつて8641Fの一部車両が一時期テクノ建屋内に格納されていましたが、結局全車両解体搬出されています。 -
-
無架線地帯に留置されていた8500系8606F先頭車ですが、2ヶ月ぶりに入換の動きが発生しています。
8606Fの2両が無架線地帯から移動しました
上り方にアントをつなぎ、このままテクノに押し込める編成です pic.twitter.com/HDvtha1Kyz— 國の鉃道 (@kuni_train) July 15, 2020
無架線地帯から2ヶ月ぶりに移動した8606F
デハ8606の幕は回送99Kのままです
また車間の幌は繋がり、全ての側面窓にカーテンが下ろされています pic.twitter.com/RwRnX3ibFR— 國の鉃道 (@kuni_train) July 16, 2020
-
ニコタマの9020漢字の誤字王フォロバ99.9% が「東急電鉄」グループに投稿しました。 4年 4か月前
写真 https://t.co/3jfCo6nStb pic.twitter.com/9JJtiJNBHU
— ニコタマの9020漢字の誤字王時々更新 (@toukyu2035F) July 11, 2020
4111Fの試運転が行われたみたいです。
運転開始も間近かと… -
4104Fが恩田に入場しました。
入場後は1~5号車も8~10号車に分割され留置されています。90K
4104F
恩田入場回送 pic.twitter.com/DxBjaO3Rhr— ㋜ (@ks_tkk) July 3, 2020
4104Fが恩田に入場
1〜5号車と8〜10号車がそれぞれ8606Fの両脇に留置されています pic.twitter.com/NQ2lazWvgz— 國の鉃道 (@kuni_train) July 3, 2020
-
デハ4611-サハ4711を連結し分割留置が続く5173Fですが、一部車両の社紋/妻面プレートが東急電鉄仕様の物になりました。
また、社紋については4611-4711にも貼り付けられたようです。2020/06/28 先週組み替えられた5173F サハ5573の海側社紋/妻面プレートが東急電鉄/RAILWAYSと変更されており デハ4611-サハ4711にもRAILWAYS 社紋が掲出 サハ5573の山側はまだCORPORATIONのまま
新造車を除き初めてのRAILWAYS/東急電鉄の社紋掲出編成となりました 尚写号/車番の改番は確認できず pic.twitter.com/kfVUrP5tbs— 九品仏住民 (@tokyu_tv) June 28, 2020
-
-
5162Fの運用復帰が確認されました。
現在5164Fと5173Fが入場しており、8両編成の予備は10両化と思われる5173Fを除くと3編成なので、1編成ほど入れ替わりで入場しそうです。5162f(アンテナ増設)
運用復帰?確認 pic.twitter.com/YaZTw89pL4— ななみな (@nanaminatrain) June 23, 2020
-
2020系2137Fですが、昨日・今日と連続して掲示板で営業運転の目撃が投稿されています。写真や動画を見つけることはできませんでしたが、既に営業運転を開始しているかもしれません。
https://loo-ool.com/rail/MZ/34/20200624/dialog/#dialog-
正確な日付は一応不明としておきますが、2137Fが営業運転開始している様子が写真と共に投稿されています。
2137F 各停中央林間行
先日デビューしただっけあってピカピカですねw pic.twitter.com/oXpY9TFCe2— ななみな (@nanaminatrain) June 26, 2020
x.com -
@hiro2 さん
ツイートの紹介ありがとうございます。外出自粛という風潮のご時世では運用入り当日の撮影写真があがりづらいのかもしれませんね。
-
-
5119Fが出場しました。
アンテナ増設(デジタル無線対応工事)は行われていないようです。
5162Fの出場は確認されていません。
https://twitter.com/TQ9223/status/1275317693348851712?s=202020.6.23
東急5119F長津田工場出場回送
後追いのみ pic.twitter.com/Ubv7wgnecU— たっさん(鉄道・車 メイン垢) (@pmsm6157) June 23, 2020
-
デジタル無線対応工事を受けたと思われる5162Fが昨日試運転を行いました。
6/20 5162F試運転 pic.twitter.com/4otMvorm3s
— Haruka (@kh1095117) June 20, 2020
5173Fの離脱で東横線8両は予備編成がない為、近いうちに出場するかも知れません。 -
5173Fが長津田へ回送されましたが、その後5173〜5573と5673〜5873に分割されており、通例とやや異なる動きが発生しています。
5/20 東急5173F 長津田回送
60番台を中心にデジタル無線工事が進められていますがこの編成はどうなることやら。 pic.twitter.com/iGI85vy32d— 西武東横線 (@TEAM_F_line) June 20, 2020
5173F切り離されてんけどこれはもうそうだと考えて良いのかな pic.twitter.com/2HLptr3tsa
— 南吹 ひよこ (@Ltd_ExpLuna) June 20, 2020
現在の長検の5173F
5173〜5573は9012Fに繋がれたまま4番線奥に留置(パン下げ)
5673〜5873外にはおらず、庫内?
4511と4611はそれぞれ14、15番線奥両線在線無し
貫通扉そのままなので長期留置しない感じ? pic.twitter.com/nB58oKyr95— じらい (@zirai251F) June 20, 2020
今後の動向に注目されます。-
因みに、当編成は昨年度10月の東急電車まつりにおいて、PT上昇検知装置搭載/非搭載編成表において、5178Fと共に番号が()で綴じられていることが確認されていました。
さて皆さま気になっていらっしゃったパンタグラフ上昇検知装置の搭載/非搭載の一覧が掲示されてました。
5000系列に関しては強化型スカートの編成に搭載されているようです。
ところで、営業入りしてない5178Fはともかく、5173Fにも見逃せない“カッコ”が… pic.twitter.com/Kz8wE3QzSz
— 電車とエヌの博物館 (@mu345sugi) November 10, 2019
-
- さらに読み込む