ソラ

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 11か月前

  • まつのき が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 3年 11か月前

    10月21日から逗子に疎開していたクラY-138編成ですが、鎌倉への返却を経ずに、11月16日の768Sより営業運転に復帰しています。
    https://loo-ool.com/rail/S/23/20211116/?U=69

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 11か月前

    お疲れ様です。

    毎度毎度で申し訳ありませんが、E233系の編成ノートが編集後、消えてしまいました。

    復旧お願いします。

    今後はなるべく消えにくいPCを利用して編集いたします。

    • いちさと さんが3年 11か月前に返信

      すみません。復旧しました。
      これはシステム上の問題で、トタギガさんの責任では無いので、淡々とご連絡頂ければ大丈夫です。

  • いちさと が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 11か月前

    昨年、提案したままとなっていた、「京急電鉄/京成電鉄など」スレの京急スレと京成各社スレへの分割、および「小田急電鉄(常磐緩行線など)」スレの小田急専用化ですが、先ほど実施しました。遅くなり申し訳ございません。
    京急と京成の分割では、元のスレを京成各社とし、半数ほどのトピックを新設した京急スレへ移動、一部は都営スレに移動しています。
    小田急スレの修正では、常磐緩行線や千代田線の話題を、JRの車両その他、203系、東京メトロへ移動しました。
    https://4gousya.net/members/e231/activity/23112/

  • BLT が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 3年 12か月前

    ほぼ既出情報かもしれませんが一応。
    クラY-47編成は9/2で全車籍が抜かれてたようです。

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 12か月前

    E233系の編成ノートを編集していたところ、404エラーとなってしまいました…
    毎度毎度お手数お掛けしてごめんなさい。
    復旧お願い致します。
    ハンドオーバーに気を付けていたのですが、それでも404エラーが出てしまった様で…
    スマホからなので、次からはセルラー回線使った方がいいでしょうか…

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    クラY-122編成が車体保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。付属編成の車体保全出場はクラY-110編成以来約1年2ヶ月ぶりです。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    先日の事故の当該となっていた編成のうち基本編成のクラY-14編成が運用に復帰しました。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 4年前

  • 名無し が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 4年前

    E233系トタT9編成のグリーン車組み込み対応工事施工場所が大宮ではなく東京となっています。また、T3編成の大宮入場日が21/12/25ではなく20/12/25と思われます。確認よろしくお願いいたします。

    • いちさと さんが4年前に返信

      ご指摘ありがとうございます。訂正させて頂きました。

  • まつのき が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    クラY-31編成が本日午前中に横須賀電留線から疎開返却され、同日午後に再度疎開されました。

    松の木@コミティア154南4く18a (@matsunokiHO15) on X
    2021.10.29 回9733M:クラY-31@大船 午前中に横須賀電留線から疎開返却された同編成ですが、再度疎開となりました。 2枚とも一部モザイク加工を施しています。

    また、昨日の踏切事故の当該であるクラY-14編成+Y-104編成は本日朝の時点で幕張車両センターから鎌倉車両センターまで移動済みです。

  • せきせ が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年前

  • あどみんゆーざーというユーザー。 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 4年前

    こんにちは。
    いつも楽しくこのサイトをを拝見させていただいています。

    自分のサイトにこちらのサイトの記事を利用させていただくことを許可してもらいたく、お問合せいたします。

    私は現在、新サイトを立ち上げようと思っており、そこでは鉄道に関するニュースなどを日々、投稿していこうと考えております。
    そこで、正確性のあるこのサイトの記事を参考にして執筆しようと思ったのですが、どうしても他の文章を参考にすると文面や文体が似てきてしまいます。
    そのことについて、どうか了承していただけないでしょうか。
    まだURLはお伝えできないのですが、今後完成しましたら、お伝えさせていただきます。
    どうぞよろしくお願いします。

    稚拙な文章を長文で失礼しました。

    • ととめ さんが4年前に返信

      @adminuser
      いちユーザーとして、そしてJR編成表のModとしての意見を述べさせていただきます。
      法律等で認められる範疇の「引用」であれば大丈夫なのかなと思います。「利用」と「引用」の範疇は大きく異なっており、「利用」とするとその範疇はやや幅があるように思います。実際にどのような利用をお考えでしょうか。

      JR編成表中には、他サイト様からご協力頂き掲載できている内容もあります。(ex:電車のアイコン画像などは駅度ゆけむり研究室様のご快諾のもと使用させていただいております。)そのため、ご協力いただいている方々のご理解も必要となります。
      またトピックスも、ユーザーの方からご提供いただいた写真などを使用しています。

      資料として、出典を明記される形での記事中の引用などは大いにして頂けたらと…[ 続きを読む ]

    • ととめ さんが4年前に返信

      もっとも、最終的にはいちさとさんをはじめとする管理陣の皆様のご判断次第ですし、差し出がましい意見ではありますが…。

    • もちろん、このサイトの内容をまるパクリするわけではありません。 
      このサイトの情報を元にして新たな記事を作るという認識です・・・

    • いちさと さんが4年前に返信

      こんばんは。管理のいちさとです。

      >>どうしても他の文章を参考にすると文面や文体が似てきてしまいます。
      >>そのことについて、どうか了承していただけないでしょうか。

      「文面や文体が似てきてしまう」件は、申し訳ないですが了承できません。
      「引用」はOKですし、参考にするのもOKですが、文面や文体は極力変えてください。文の順序を入替えて、独自の追記をするなど、似ないように当サイトのメンバーも努力をしています。
      各投稿は基本的に投稿したメンバーに著作権があり、各メンバーが著作権を侵害されたと判断した場合、私の一存とは無関係に個々人が対応可能です。ですので、ここで「了承」のような行為は管理人でも不可能です。

      著作権についてもお調べ頂きたいと思います。例えば「引用」は、複雑な条件を満たせば、承諾…[ 続きを読む ]

    • 了解いたしました。
      では、できるだけ文体が似ないようにし、またオリジナルの内容をできる限り、入れるようにいたします。
      みなさんご回答くださり、ありがとうございました。

  • まつのき が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    クラY-21編成+Y-142編成が東京総合車両センター田町派出から移動済みです。所属区に返却された可能性があります。

    また、10月27日朝時点で同様の目撃がある為、移動はこれより前に行われたものと思われます。

  • はやと が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年前

  • まつのき が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    クラY-31編成が昨日から横須賀電留線に疎開されています。

    また疎開まとめノートですが、私が編集すると編集完了ボタンを押した後に閲覧が不可能となってしまいます。私のOSの問題なのでしょうか?詳細が分かる方、この状況について何かご教授お願い致します。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    クラY-26編成が指定保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    クラY-25編成+クラY-1??編成が(Y-133編成という情報があります)幕張車両センターへ、クラY-40編成が国府津車両センターへ疎開されました。
    https://twitter.com/E231_tuiraku/status/1450816689168281600

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年前

    クラY-146編成+クラY-2編成が幕張車両センターから、クラY-144編成+クラY-38編成が国府津車両センターから疎開返却されました。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました