-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 9か月前本日も所定京急車の53H運用を京成車が代走しています。使用車両は3000形3001編成です。
53HK:3001
AE01:AE9(キャプテン翼号)#keisei_unyo pic.twitter.com/o4aSKEc69W— 勝田台清孝 (@ortenzio42) February 12, 2024
53HK:3001 pic.twitter.com/g99X0JvaDs
— さーーーーーたり (@sawatara) February 12, 2024
-
エスセブンがフォーラム「京成3056編成が三崎口へ入線」の「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」というトピックに返信しました。 1年 9か月前
本日は同運用を3000形3001編成が代走しています。
2/12
53H 3001F(京成車代走)
3日連続で代走が行われているのですが、本日はまさかのトプナン。3000形の三崎口行きが撮れて満足です。 pic.twitter.com/TGRQwRlfM2— ひろたん (@hirotan3688F) February 12, 2024
-
エスセブン commented on the post, 高崎車の延命が明らかに どうなるJR東日本の211系【 #211系の日 】, on the site Kumoyuni45 1年 9か月前
高崎の211系が延命することとなった経緯にはJR東海車の廃車が進むことにより、程度のいい予備品が確保出来た可能性が考えられると思います。
201系の話になりますが、トミーテックの鉄道模型「TOMIX」の担当者でかつてJR東日本管内の中央線で運転士をしていた方がトミーテック公式YouTubeで、同線の201系が廃車となった際に機器類をJR西日本に譲渡したというエピソードを語っているので、211系においても機器類単位でJR他社へ[…]
トミーテックLIVE 2022年/10月ジオコレ、トミックスの各新情報をお届けします。■2022年10月13日(木)12:00配信スタート -
エスセブン commented on the post, 209系3000番台の長期疎開は何が目的だったのか?【#209系の日】, on the site Kumoyuni45 1年 9か月前
伊豆急に譲渡予定が2100番台に変更された可能性が高そうですね。個人的には「3000系」という形式名が209系3000番台と関連しているような気がして気になっています。
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 9か月前京成3828編成の前照灯LED化が確認されています。
リース車を除く京成3700形3編成目で、同編成の交換により6連からハロゲンライトが消滅しました。45 3828F
同編成の前照灯がLEDに変わりました。#keisei_unyo#keisei_unyou https://t.co/G7QIVGGWAW pic.twitter.com/2K2pj94xkC
— し ん か ま (@Sinnkama_ks) February 8, 2024
-
@122pjtgdamp15g @towakama
情報・対応ありがとうございます。 -
長期運用離脱をしている東武9050型9151Fですが、11月19日にドア故障を起こし、それ以降運用に入っていない模様です。
https://loo-ool.com/rail/MF/00/20231119/#dialog -
エスセブンが「東武鉄道」フォーラムで「東武11448Fの前面幌が撤去(東上線10030型から消滅)」というトピックを立てました。 1年 9か月前
本日南栗橋での検査を終え出場した東武東上線用10030型11448F+11644Fですが、11448Fクハ14448号車に付いていた幌の撤去が確認されています。東上線用10030型4+6連の未修繕車は2021年12月に出場した11439F以降順次幌が撤去されており、11448Fは最後まで幌が残置されていた編成でした。
あれ?貫通幌取っちゃったのか・・・#11643F + #11439F 出場回送#10030型 #東上線 #スカイツリーライン #伊勢崎線 #8000系 #8150F #野田線 #アーバンパークライン pic.twitter.com/e6cxPG4oDh
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) December 17, 2021
-
エスセブン が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前先程投稿した東武209Fの出場ですが、牛田駅で運用中なのを目撃して取り急ぎ投稿したものなので画像付きソースが上がったら差し替えをお願いいたします。
-
Xで「209F」の検索をかけたところ、2/7付で画像が何件か出てきたので、そのうちの1つを貼っておきます。後で承認などの作業をお願いします。(なお、出場の日付ですが、出場日=復帰日として2/7で良いようにも思います。)
東武伊勢崎線
快晴の雪景色ですが雪が無くなるのが早い。
209Fりょうもう10号.7号 2024.2.7 pic.twitter.com/wUP2eo8rrF— とーちゃん (@SIjy6qdepUXrPB0) February 7, 2024
-
お疲れ様です。
2/7時点での運用復帰はこちらで確認しました。
しかしながら、出場試運転(臨時入場の為、施行が無かった可能性が有ります)の目撃が無く、日付が曖昧なので、2月上旬で反映しました。 -
@122pjtgdamp15g @towakama
情報・対応ありがとうございます。
-
-
本日、相鉄20000系20103×10が代走でみなとみらい線元町・中華街駅まで入線したことが確認されています。代走での入線は2回目になります。
2024-02-06
58K 20103×10(所定東急車相鉄車代走)昨日2/5の大雪の影響で約9ヶ月ぶりに相鉄車が元町中華街に入線しました
20000系の営業でのみなとみらい線入線はこれで2回目です pic.twitter.com/t6Pfv6yMEm— ふ (@Rapid_9391M) February 6, 2024
-
-
エスセブン が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 1年 9か月前押上線八広駅1番線の発車ベルが本線千住大橋駅や船橋競馬場駅、京急線の主要駅やJR仙石線仙台駅で用いられているものと同じ音色に変更されていることを確認しました。
-
@kabocha103suika
対応ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 -
エスセブンが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「2月16日より北総線でタブレットを用いた車内放送を開始」というトピックを立てました。 1年 9か月前
本日北総鉄道より、2月16日からタブレット端末を用いた車内放送を開始することが発表されました。
日本語放送は声優・ナレーターで京急やポートライナーでも車内放送を担当している中矢由紀さん、英語放送はシンガーソングライターで近鉄でも車内放送を担当しているダウィーナ・ロビンソンさんです。
同様の方式は直通先の京成線や京急線でも行われており、それに続く形となります。【自動音声を使用した車内放送を開始します!】
https://www.hokuso-railway.co.jp/topics/detail/32838 -
可能であれば修正・訂正をして頂けると幸いです。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
@e231
@kabocha103suika
@surumeika
@zattap -
エスセブン が「
Kumoyuni45運営」グループに投稿しました。 1年 9か月前お疲れ様です。
鉄道ピックアップに投稿した【千葉NT鉄道9200形 新製出場時の運番「77HK」の謎】ですが、タイトルに誤字があり正しくは「77NK」でした。
大変申し訳ありません。-
可能であれば修正・訂正をして頂けると幸いです。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
@e231
@kabocha103suika
@surumeika
@zattap -
@ sseven_s7
訂正希望の旨は承知致しました。
恐れ入りますが、管理側で訂正の手法について議論を詰めたいとの意向が出ており、それが固まるまでお待ち頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
@e231
@surumeika
@zattap -
@kabocha103suika
対応ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
-
-
エスセブン commented on the post, 千葉NT鉄道9200形 新製出場時の運番「77NK」の謎, on the site Kumoyuni45 1年 9か月前
投稿者です
タイトルに誤りがありました。申し訳ありません。
正しくは「77NK」になります。 -
本日拝島駅電留線にて行われた209系1000番台の撮影会にトタ81編成が用いられました。
拝島新電留線209系トタ81 撮影会
初日午前の方々お疲れ様でした! pic.twitter.com/3tDINDlita— みどりわ (@oMEwUGEjUUpFCuf) February 3, 2024
-
エスセブンが「東武鉄道」フォーラムで「9050型「すぐ、そこ。KAWAGOE!トレイン」運行開始」というトピックを立てました。 1年 9か月前
本日、東武鉄道より川越の観光スポットや食べ物のイラストが描かれたラッピングトレイン「すぐ、そこ。KAWAGOE!トレイン」を2月12日から運行することが発表されました。使用車両は9050型1編成10両、運行路線は東武東上線・東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・みなとみらい線とされています。
【2月12日(月)から「すぐ、そこ。KAWAGOE!トレイン」を運行します!】
https://www.tobu.co.jp/news/3669/ -
エスセブンが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「伊予鉄「坊っちゃん列車」3月20日から運行再開へ」というトピックを立てました。 1年 9か月前
本日、伊予鉄道より昨年11月から運休をしていた「坊っちゃん列車」の運行を3月20日から運行再開されることが発表されました。これまでと同様に土日祝日のみの運行になります。
【坊っちゃん列車の運行再開について】
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_rbtc.pdfいよ子です。
みなさん、お待たせいたしました。
昨年11月より運休していた坊っちゃん列車ですが、
本年3月20日(水・祝)より運行を再開いたします!✨
これまでと同様に、土日祝のみの運行です。
春にみなさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています☺https://t.co/EPVaDKrUUc pic.twitter.com/YjEkpNXu1D— 伊予鉄グループ【公式】 (@iyotetsu2017) February 1, 2024
- さらに読み込む
