ととめ

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    京急・東武・西武・新京成のリニューアル自体は過去・現在ともに書籍上で十分確認できます。また、施工場所も久里浜・津覇・西新井・武蔵丘・くぬぎ山で確認可能です。
    (正直な意見ですが塗装変更よりも大きな項目ですので、塗装変更と同様明日にでもサイトで公開議論させてもらいたいのが本音です。もちろん同時に東武・都営の休車議論も行いたいです。)

    @surumeika
    @e231 @kou2 @811

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    私のほうで対応いたしました。

    @kawayuki0917
    本件、編成表更新時の編成形態追加の漏れでした。失念していましたが、新京成8800形などでも編成形態が漏れている可能性があります。

    @surumeika
    編成形態を追加した際ですが、入出場グループで書き換えが生じることをお伝えしていませんでした。①つど編成表G→入出場Gへ連絡する、②つど編成表Gで追記を行う、③編成表グループでのやりとりに入出場モデレーターを招待して書き換えて貰う、などの方法が考えられますが、どの方法が宜しいでしょうか。

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    @surumeika
    現在、路線系統別編成表のページで8576Fが補填を行なっているにも関わらず、予備0の表示になってしまっているのが不味いのではないかと感じました。このままだと完全な誤りだと思います(特に8577Fの検査が近く、離脱が予想されますが‥)。
    サイト全体が*E優先なら、いくらなんでも反映するべき内容だと思います。
    https://4gousya.net/line/index.php

  • ホームタウンとちぎ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    @e231
    @surumeika

    この件5分考えてみましたが…
    1:まず編成ノートの前例として、塗装を全面的に変えたモノを項目建てした東武100系リニューアル車のそれが存在する。
    2:前述スペーシアの場合、主回路までを更新していない為に編成変更形態には当たらない。
    3:車両のリブランディングの視点から見た際、相鉄9000系のYNB化を例として挙げられる。
    こちらもリニューアルを行っていて主回路を更新していないものの、モニタ装置を更新しており電車の制御に関係する装置である分編成変更形態と言える。
    4:相鉄9000系の例から立ち返っても、E259系の塗装変更を見るに主回路更新やモニタ装置の機種変更等がまだ行われていないと考えられている。
    上記4点があります。
    それを踏まえるに、編成ノートで対応…[ 続きを読む ]

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    ありがとうございます。
    本日編成表モデレーターのほうで修正対応させて頂きました。
    @surumeika @811

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 9か月前

    ソースとしては、継続的に8576Fが都内で運用されていることに尽きるのではないでしょうか‥?8570Fが抜けてますので、根拠としてはかなり濃いものだと考えます。
    西武と他社で基準をズラすのもよくないとは思いますが‥
    @surumeika

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 9か月前

    @surumeika
    8576Fですが、4か月以上に亘り継続的に亀戸・大師線運用に就いていることから、(館林出張所の件がまだ不明とはいえ)西武6103,08Fのように転用反映させた方が良いのではないでしょうか?
    @ts43_tobu8577f

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 9か月前

    @surumeika
    返信が遅れてしまい申し訳ございません。
    現状10030型4両編成のリニューアルや、(走行区間変更なども絡んでますが)西武6000系/メトロ7000系の副都心線対応)など、床下を弄ってなくても編成表更新が反映されているパターンが存在します。また、5080系では4号車のVVVFに差異がないものの、新造車とデハ6300形からの編入といった違いのみでIDが分けられていますね。
    あの形式は反映しているのにこの形式は反映していないというのはどうかと思いますし、大規模な車体更新/リニューアルはその編成にとっては大きな転機になるものであり、電連やパンタグラフよりも重要な要素であると思います、また旅客サービス的な識別は編成表として必要なものだとと捉えます。

  • 南瓜西瓜 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    議題において拘りがある点がなかったことやフォーラム・運用数の方の業務を優先していたこと、その他色々思うことがあり、現在までに議論には参加していませんでしたが、有耶無耶のまま流れてしまいそうな気配もあるので、少しお話をさせて頂きたいと思います。

    @kawayuki0917
    恐れ入りますが、今までの意見交換における反論と言える反論が、みやがわさん@zattapの運用ソースを重視する見方に対してのみで、より複数の方から懸念する意見が出ている、

    1.継続が確約される保証がないソース供給

    2.使用可能ソースの規定追加に伴う規約の複雑化

    これら2点を払拭する為の直接的かつ具体的な対案がなされておらず、運用ソースへの反論を除いては、発信された確実なソースは反映するべき、というお気持ちをただ主張され…[ 続きを読む ]

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    ただ、上の③に関しては、どう考えても確実に入場日が断定できますよね。入場日の詳細を断定できるなら、定期運用外の回送付入場と同じように断定しておきたいです。上旬中旬下旬の投稿はサイトのTOP画面に表示されないので確認が困難なのも理由です。
    厳しいようなのであれば、@e231 さんが仰ることは候補としてアリだと思います。
    @surumeika @record_tetsu

  • 各停三鷹 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    @surumeika
    ご教示いただきありがとうございます。承知しました。

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    私は既にモデレーターを辞退しましたが、モデレーターを外され負け犬の遠吠えで騒いでいるようにも見えてしまっているのではないか噂されていたりと正直な不安ではありますが、それはさておき、以前、いちさとさんが「参加者不在にならないように進め」、「管理・モデレーターはプレイヤーではなくマネージャー」などと説明されていた記憶があります。
    一案の具体的な格好、一例として、いわゆるその投稿された日付がどのように入出場コンテンツとして扱われるのなどは正直分かりませんが、モデレーターの更新頻度が落ちてしまえば話になりませんし、しっかり更新されていても新たな「参加者」が入りやすい、そして投稿しやすい環境にはなりにくいのではないかと。(私みたいな一般参加者がいるものの、参加者=モデレーターみたな感じで、一般参加者は…[ 続きを読む ]

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    @kawayuki0917
    お疲れ様です。入出場を構内の動きと連動させる件、お気持ちは非常に強いのだろうと思いますが、①反対意見が多いこと、②過去2回のご提案と内容が変わらず過去は否決されていることから、このまま進めるのは私の運営経験からすると困難に感じます。
    懸念が出ている通り、本施策は、構内動向がそもそも入らなくなる事態が予見されます。

    一案として、現状の記入ルールとは別に、モデレーター向け構内動向記入欄を設け、かつそのソースは公開しない、という整理はいかがでしょうか。これでも相当程度ルールが複雑になると思いますが、B修8000さんが望むものができる妥協ラインではと思います。
    @surumeika @record_tetsu @zattap

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    @surumeika
    @kou2
    過去、質問は質問グループに分離し、形式別のグループからは分離させていました。
    https://4gousya.net/groups/q/
    交流と速報は分ける形としていきたいですが、交流グループの整備が遅れています。

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    @kawayuki0917

    大まかな反映方針は概ね理解しましたが、正直課題が多いと思います。
    まず、上記に挙げた編成などは現行規約通りの日付で反映するべきです。今は議論中で、投稿当時は議論前でした。そこはおかしいのではないでしょうか。

    その上で、会社内はもちろん、区所内で編成ごとに反映基準が異なると、それぞれの考え方・とらえ方の違いなどからトラブルが起きかねません。
    トラブルが起きるたびに規約が次第に膨らみ、それが障壁となり新たなコンテンツ参加者が現れなくなってしまうと、サイトではかなり重要なコンテンツだと思うので、サイト全体に影響が出来かねません。
    ソースが薄いというよりは、一番現実的だと思います。

    大野について。
    私やととめさんが指摘しているような事態が発生した場合、もし当サイトが…[ 続きを読む ]

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    想像以上に多忙となってしまい、こちらに浮上出来てなくて申し訳ないです。議論を3日ほど延長します。出来れば情報を登録/記録する日付の話として捉えてください。
    @zattap さんは運用サイトをソースとしたいように仰っていますが、運用サイトは写真がなく、あくまでも目撃だけを基にしているものなので、ソースとしては根拠が少し薄く第一優先のソースとして使うことは好ましくないです。@record_tetsu さんの仰るよう、間違い投稿も最近増えています。
    @e231
    @surumeika

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 2か月前

    @surumeika
    B修8000さんの通り、青秋で反映する方向としたいです。
    修正は致しました。

    @kou2
    細かく引き継げていませんでしたが、今後同様の動きがあった場合は青秋(acr)で反映をお願い致します。

    @kawayuki0917 @ zattap

  • 南瓜西瓜 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 3か月前

    @surumeika
    同じ話題のフォーラム投稿が入ったようなので、今から投稿すると重複してしまいますね…。

    @theshinethere
    先着分より相対的に内容が優れていれば、後発投稿を優先することもありますが、基本的には早い方が承認されやすい実態があるので、もし投稿する気があるようでしたら、今後は速やかに対応された方が宜しいかと思います。

  • B修8000 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 3か月前

    取り敢えず対象外という形にして削除しても大丈夫でしょうか。
    @e231
    @zattap
    @surumeika
    @811

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 3か月前

    @kawayuki0917
    狭義では投稿した情報そのものという認識なのかも知れませんが、広義ではG管理はコンテンツの1つかと思いますし、東武10000系も車両動向の活用の1つとしてG管理が使用されているという考え方もでき、入出場コンテンツを運用していく上で問題はないと思います。
    また、今回の提案は基本的に新木場で訓練に使用される確率が高い車両の1つとして05系が挙げられるだけで、それだけだと非常に限定的で、ととめ(@surumeika)さんの仰る通り、一般化するべきと考えます。
    7101Fなども訓練に使用されているので、05系に限らず、メトロ全体はもちろん、全社に適用される規約ならば、いちいち規約作成を省くことができ、効率的であることを、重ねてお伝え致します。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました