内房特急

  • vamos@青い日高 が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 4年 3か月前

  • B修8000 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    クラJ-09編成とクラF-09編成が本日営業運転に投入されました。


    https://loo-ool.com/rail/S/#dialog

  • B修8000 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    クラJ-07編成ですが、27日を最後に運用に入っていないようです。
    https://loo-ool.com/rail/S/34/20210301/
    https://loo-ool.com/rail/S/34/

  • すいごう が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    本日昼頃、幕張車両センターでマリC612編成が3両と3両に分割されている姿が目撃されています。
    C618編成と同様に、余剰モハユニットが組み込まれる可能性が高そうです。
    ※確定ではないので、いったんグループへ残しておきます。

  • すいごう が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    きのう幕張車両センターへ送り込まれたEF64-1031ですが、本日、C618編成と連結している様子が確認されています。

  • BLT が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    このグループでいいのかわかりませんが、EF64 1031[長岡]が幕張車両センターへ送り込まれ、マリC618編成のいる線にいました。
    今回は連結試験と思われます。
    一旦グループに残しておきます。

  • ほしけー が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 4年 4か月前

  • すいごう が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    本日、マリC614編成が幕張車両センター内で編成を分割されています。
    これまでと同様に4連短縮と思われます。
    ※いったんグループへ残しておきます

  • BLT が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    4両化でいらなくなった電動車のうち、MM’2131ユニットとMM’2109ユニットがマリC618編成に挟まれて10両となりました。
    マリC618編成のMM’2135とMM’2136のパンタグラフに特に変わりはありませんでした。

  • すいごう が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日、マリC605編成が幕張区内で編成を分割されています。
    これまでと同様に4連短縮とみてよさそうです。
    ※いったんグループへ残しておきます

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    大宮操車場で2100番台6連が確認されています。
    検査入場と思われます。
    (編成番号はマリC625でしょうか…?)

  • すいごう が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日、マリC616編成が幕張区内で編成を分割されています。
    5号車パンタグラフの舟体がすでに撤去されています。また、4号車と3号車の間の幌が切られいるので、これまでと同様に4連短縮とみてよさそうです。
    ※まだ確定ではないので、いったんグループへ残しておきます

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    マリC407編成ですが、本日時点でホームドア対応準備の状態のようです。

  • わいけー が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 4年 5か月前

  • いちさと が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    マリC448編成、本日から運用が目撃されています。

    • 南瓜西瓜 さんが4年 5か月前に返信

      マリC445編成も運用に就いていたようです。

  • 南瓜西瓜 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    J-TREC新津で製造中の1000番台クラF-08編成ですが、11号車の電気連結器が省略されているという目撃が複数あります。

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    209系2100番台8両の試運転が総武快速線で確認されています。
    片方はマリC448(元マリC620)編成で、4両化後の性能確認試運転かもしれません。
    もう一方の編成が明確になればトピックに上げても良いのではと思います。

  • BLT が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    マリC613編成のうち、すり板が取られたモハ209(208)-2125のみ動力カットされて、同構内を動いてました。
    現在は脱車されておらず、Tcのみ建屋内に切り離されて5両でいます。

  • ととめ が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    トウ25編成ですが、「Cheer up! お客様に安心の輪を」プロジェクトの一環として、HM掲出・最後部案内表示を特別仕様にして運用についているようです。
    https://twitter.com/nahatrain_photo/status/1365544336599838721?s=21

  • Haikawa が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    昨日4両化されたマリC620編成ですが、本日、マリC620編成の6号車の編成札が「マリC448」となっている様子が目撃されました。https://twitter.com/UrbanFlyer0type/status/1364814907770740737?s=19

    • Haikawa さんが4年 5か月前に返信

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました