カニカマ

  • やりいか が「651系/E653系/E657系 グループのロゴ651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    田町に疎開していた651系オオOM204編成が返却されたようです。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    コツS-07編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。長期入場が見込まれ、機器更新が行われる可能性があります。
    (このグループに取り急ぎ写真入れておきましたが、あとで差し替えます)

  • KIMITETU が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日、KYにて205系500番台R5編成の4号車が解体されているのが確認されています。
    https://2nd-train.net/topics/article/46278/

  • KIMITETU が「205系(東日本エリア) グループのロゴ205系(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 6か月前

  • やりいか が「211系 グループのロゴ211系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    既にノートの方には記録されている様ですが、今月7日に入場したタカA30編成が大宮総合車両センターを出場しています。全検明けかと思われます。

  • やりいか が「651系/E653系/E657系 グループのロゴ651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日、651系オオOM204編成が品川へと疎開回送されています。

  • まつのき が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    3月20日からクラY-19+Y-106編成が国府津に疎開されています。
    また、本日クラY-141編成が横須賀から返却されています。

  • まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「E217系 グループのロゴ(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 6か月前

  • KSTR が「651系/E653系/E657系 グループのロゴ651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日、651系OM204編成が川越車両センターから返却回送されています。東大宮車両センターに回送されていると思われます。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    昨日コツS-21編成が更新工事(半更新)を終え、大宮総合車両センターを出場しています。

    半更新の出場ですが、昨日E231系の未承認フォーラムですがこの内容であれば承認されるべきだと感じます。少なくとも機器更新の一種の出場なので動向記録としてはかなり重要だと思うのですがどうでしょうか・・?
    @unknown
    @kabocha103suika

    • B修8000 さんが2年 6か月前に返信


      入場時点で同編成は更新を行う傾向のある場所に移動しており、作業の様子は不明なものの疎開にしては色々と矛盾点があるため、この時期に機器更新以外での入場理由はありません。
      FLの交換が確認されれば確定にはいくでしょう。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日24日、金曜日を中心に運転される臨時「あかぎ81号」が運転されました。充当編成は、コンセント無しのオオOM-52編成です。同編成は定期の高崎線特急には今のところ充当の目撃が無く、基本的には臨時の「草津・四万」や「あかぎ」のみの充当と推測されます。

  • ととめさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「E217系 グループのロゴ(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 6か月前

  • KIMITETU が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    E217 クラY-1編成についてですが、NNにて廃車、解体済みとの情報が出ていますがそろそろ臨時入場状態から外してもいいのではないでしょうか?
    もし、別の事情があるのであれば教えていただけると幸いです。
    よろしくお願いします。
    https://2nd-train.net/formations/data/1/%E3%82%AF%E3%83%A9Y-1%E7%B7%A8%E6%88%90/E217%E7%B3%BB/

    • みやがわ さんが2年 6か月前に返信

      お疲れ様です。
      編成表の円滑な更新を目指す目的の一貫として、「入場済み編成の廃車状況」というグループがありますので、現地の解体状況や商業誌の除籍情報を投稿してもらい、それを編成表モデレーターが反映するいうフローになります。
      (編成表上で廃車にすると、入出場のページからその編成が居なくなります)
      https://4gousya.net/members/e231/activity/60994/

    • ととめ さんが2年 6か月前に返信

      @ kimitetu
      先程、本日までに解体線入りや除籍が確認されたE217系のすべての編成について、廃車処理を行いました。反映遅れまして大変申し訳ございませんでした。
      今後も何かありました際には、上記のグループを始めとした各種グループでご報告いただけますと幸いです。

  • KIMITETU が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 6か月前

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日、5000番台オオOM-92編成が疎開先の高崎から東大宮へと返却回送が行われたようです。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日23日、あかぎ3号に2500番台が充当されているのが確認されました。草津・四万3号、4号に充当されていた関係で、運用の都合上そのような措置がとられたものと思われます。ただ本日、所定運用と思われる(踊り子・湘南の間合い運用)あかぎ6号、7号(NC-34)にも充当が目撃されているため、あかぎ3号(NC-32)は5500番台の代走の可能性があります。
    本日に限っては、2500番台4本のうち2本が高崎線特急に駆り出されていた可能性がありそうです。ダイヤ改正後の運用構成が気になるところです。

    https://twitter.com/Hotomiya_U633/statu…[ 続きを読む ]

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日23日、E257系2500番台が初めて「草津・四万」の運用に入りました。運行開始から僅か数日で、実現することとなりました。5500番台の代走なのか、共通運用なのか詳細は不明ですが、本日まで「草津・四万」は原則5500番台による運用だったことから、代走の可能性があります。

  • KSTR が「E531系 グループのロゴE531系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    Twitterの投稿がない為、説明が難しいですが、本日K423編成が郡山総合車両センターを出場しています。前面だけ赤電リバイバル色です。


    こちらのアカウントさんの背景画像からも確認ができます。

  • やりいか が「E257系 グループのロゴE257系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    本日20日、下りあかぎ7号に
    E257系2500番台が充当されているのが目撃されています。平日ダイヤ初日の為、特定は出来ないものの、2500番台の高崎線特急運用は固定運用(特定の列車に充当)の可能性がありそうです。

    土曜休日
    あかぎ9号
    平日
    あかぎ6号、あかぎ7号

  • 限界パンダオタク が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 2年 6か月前

    クラY-5編成のドアステッカーが撤去されました。運用離脱と見られます。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました