E7系被災について

トピック:E7系被災について

スレッド:JR新幹線車両(東日本エリア)
「JR新幹線車両(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR新幹線車両(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

タグ: 

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

E7系被災について

#14934
6010
参加者


本日未明に日本列島を縦断した台風19号の影響で長野の車両基地に留置されていたE7系が被災しました。

同様の事例は、国鉄時代 東海道新幹線の鳥屋基地でもあり、このときは本線上に退避させたそうですが、今回はそれが生かされなかった事例とも言えそうです。

  • このトピックは6010が5年、 3ヶ月前に変更しました。

返信:失礼します。外に留置してあった7本に加え、新たに3本の被災が…

#14936
千ケヨ鉄
参加者

失礼します。
外に留置してあった7本に加え、新たに3本の被災が確認されました。
被災したのは合計10本で、内訳はE7系8本、W7系2本のようです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128411000.html

また、この被災により全日空が臨時便の運航に乗り出すようです。
今後の北陸新幹線の運行はどうなるのでしょうか。

返信:W7系の可能性もありそうでしたが、やはりE7系だったんですか…

#14937
BLT
モデレーター

W7系の可能性もありそうでしたが、やはりE7系だったんですか…
最近の車両は軽量化もされており、今回の千曲川氾濫で浮いてしまってる車両も見受けられますね。


車体の半分以上が水に浸かっちゃってるので、被災編成の今後が気になるところでもあります。

返信:まず今回の台風で被災された方々にお見舞い申し上げます。NHK…

#14938
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

まず今回の台風で被災された方々にお見舞い申し上げます。
NHKによると、今回、長野新幹線車両センターで水没したのはE7系8編成、W7系2編成です。人命に影響が出なかったようで何よりです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191013/1000038250.html

また、少なくとも2編成で大半の車両が脱線しています。朝よりも昼のほうが水深が深くなっているようです。
https://www.sankei.com/photo/story/news/191013/sty1910130005-n1.html

E7系は今年度から来年度にかけて、計8編成の新製予定があることが不幸中の幸いですが、短期的には車両不足が避けられません。また、機械設備の復旧までは長野場面での検査が困難ですので影響が出そうです。

被災車両については、新幹線車両は減価償却が早く、浸水による復旧経験が無いため、厳しい結果になるかもしれません。

当日の対応は結果論になりがちですが、被災場面で車両を移動させれば人命に影響が出た可能性があり、車両を動かさなかった今回の決断も、評価されるべき部分があるように思います。

※減価償却と書いてしまいましたが、これは在来線車両と同じです。一般的な運用期間が在来線車両より短いと書きたかったです。

  • この返信は5年、 3ヶ月前にいちさとが編集しました。理由: ミス修正

返信:@2250ega千ケヨ鉄さんがほぼ同時に投稿されましたが、W…

#14939
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

@2250ega
千ケヨ鉄さんがほぼ同時に投稿されましたが、W7系2編成も被災しています。
今回の状況だと、近年の軽量化よりも、浸水直後の浮力(∝浸水体積)のほうが2桁くらい大きく、支配的だと思います。

  • この返信は5年、 3ヶ月前にいちさとが編集しました。

返信:今回の事案で、風水害のリスクがまた一つ顕在化したといえます。…

#14945
todaystyle272
参加者
タイトルのつけ方は、「鉄道ファン」誌の「POST」を参考にするといいかも。 表示

今回の事案で、風水害のリスクがまた一つ顕在化したといえます。

今回は基地にいた車両計10編成、および基地の設備が被災しています。これだけ見ても甚大な被害と言えます。
また、北陸新幹線の車両の3分の1が被災したこともあり、影響が長期化することは避けられません。
(少なく見積もっても数か月、下手すると数年?)

今後、今回のような風水害に対して、基地の移転(もちろん簡単なことではありませんが…)を含めた抜本的な対策が迫られることになるでしょう。

返信:数十年に一度の水害を考慮し、2mの盛り土がされていたようです…

#14946
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

数十年に一度の水害を考慮し、2mの盛り土がされていたようですが、想定を超えてしまったようですね。
https://www.pacific.co.jp/service/project/hokuriku-shinkansen/

建設主体でかつ、水没した地上設備を保有するJRTTも、今回の被害で建設時の基準を改めるかもしれません。

なお、長野新幹線車両センターでは、現在も社員36名が孤立しているようです。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「E7系被災について」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました