-
みやがわがフォーラム「681系新V42編成が野洲へ臨時回送」の「681系/683系」というトピックに返信しました。 8か月前
車番から元サワW14編成のようです。
-
みやがわが「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「山形鉄道、中古車両5両を導入予定(2026~29年度)」というトピックを立てました。 8か月前
山形鉄道が2026年度から2029年度にかけて、中古車両5両を導入する計画だと、12月16日付の山形新聞より明らかになりました。
報道によると、2024年度~2033年度を実施期間とする「10か年計画」を策定し、設備更新の内訳は、「信号設備の無線式切り替えに約3億3千万円(24〜26年度)▽中古車両5両の購入3億円(26〜29年度)▽木製からコンクリート製の枕木の交換などその他に約2億4千万円(24〜33年度)」と明記されています。総事業費は8億7200万円になります。また、今月21日には、河北新報より「今後はJRで使用しない車両を購入することも視野に関係機関と調整する」と報じられいます。
▼フラワー長井線が初の大規模設備更新へ 総事業費8億円、信号機や車両5両を予定 | 河…[ 続きを読む ]
-
みやがわが「JRの車両その他(西日本エリア)」フォーラムで「2024年GWに快速「ゆふいん」運行(SL人吉の50系客車を活用)」というトピックを立てました。 8か月前
JR九州は2024年度のゴールデンウイーク期間に、快速「ゆふいん」を1日1往復 運行すると発表しました。
車両はディーゼル機関車と50系客車3両を使用するということです。50系客車はSL人吉で使用して車…[ 続きを読む ] -
みやがわがフォーラム「中央快速線E233系グリーン車 横浜出場」の「E233系」というトピックに返信しました。 8か月前
逗子から新鶴見はDD200-2[愛]、新鶴見からはEF210-171[新]が牽引しています。
2024/3/26 9596レ DD200 2
中央線グリーン車甲種輸送
逗子駅にて pic.twitter.com/nDGMRdddkl— 千里 (@Qianlixiaolu114) March 26, 2024
2024/3/26 9596レ
DD200 2/E233系×8 pic.twitter.com/4Bai4MVWqz— ㋵ (@maruyho2) March 26, 2024
2024/3/26 9471レ
EF210 171/E233系×8 pic.twitter.com/Eeg0SyOppL— ㋵ (@maruyho2) March 26, 2024
-
みやがわがフォーラム「函館市電7002号の車体が駒場車庫に搬入」の「その他の公民鉄(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 8か月前
無料記事となった函館新聞の記事によると、721号車の台車が流用されるということです。
また、文脈から今年度分と見られます。 -
みやがわが「JR貨物の車両(西日本エリア)」フォーラムで「EF510-303 営業運転開始」というトピックを立てました。 8か月前
今日、EF510-303[門]が運用入りしていることが確認されました。
日豊本線のA35仕業に充当されています。2024.3.26
4075レ EF510 303
304に引き続き303が4075レで営業運転を開始しました
積載7割でした pic.twitter.com/9OgZnHeHKh— 883系AO-17 (@883SONICAO17) March 25, 2024
-
みやがわが「721系/731系/733系/735系/737系」フォーラムで「735系サウA-102編成の安全確認カメラが撤去」というトピックを立てました。 8か月前
先頭車の側面に安全確認カメラがされていた735系サウA-102編成ですが、撤去されて、台座のみとなっている様子が目撃されています。
https://twitter.com/kiha40_746/status/1772193046769319954735系A-102のカメラは無くなっていました。 pic.twitter.com/RqL846bSTx
— おだもこ (@odakyumoko50002) March 25, 2024
-
みやがわが「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「東京メトロ2024年度事業計画(18000系導入ほか)」というトピックを立てました。 8か月前
25日、東京メトロは2024年度の事業計画を公表しました。
車両動向について、昨年度に予定されていなかった半蔵門線での車両更新(18000系の導入)を推進し、南北線(9000系)の一部車両の8両編成化を実施していくとしています。実施編成数は明らかにされていませんが、「車両更新」に約26億円、南北線8両編成化や東西線輸送改善を含む「輸送改善」に約125億円が計上されています。そのほかについての車両や設備に関する情報は、既報の通りと見られます。
会社全体での設備投資額は約1146億円となり、昨年度比べて152億円ほど増額されています。
▼2024年度(第21期)事業計画
https://www.tokyometro.jp/corporate/plan2024__1.pdf▼2024年…[ 続きを読む ]
-
ブルーライン・グリーンラインで、花博のヘッドマーク車両が運行されています。
\GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)開催まであと3年/
本日より、略称ロゴのヘッドマークを掲出したブルーライン・グリーンラインが走りはじめました!#横浜市交通局 #横浜市営地下鉄 #EXPO2027 pic.twitter.com/qvLXdgCf50— 横浜市交通局 (@yokohama_koutuu) March 18, 2024
GREEN×EXPO 2027❀2027年国際園芸博覧会ヘッドマーク
横浜市営地下鉄ブルーライン
3000A形3311F
3000R形3461Fグリーンラインと形や貼り付け場所に違いがあるのね pic.twitter.com/dw4VfFQnjj
— vkz (@vkseaz_358_10u) March 23, 2024
-
みやがわ が「JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 8か月前
EF81 141が国府津へ送り込まれています。
2024.3.25
単9845レ(国府津車両センター送り込み)
国府津ー二宮(13:18) pic.twitter.com/2lkhgS5qRO— もろほし。@乗り物用。 (@kuu771109) March 25, 2024
2024/03/25
単9845 国府津送り込み
EF81 141 pic.twitter.com/Skj0b0UtSP— ニコニコ (@arutuukarakara) March 25, 2024
-
みやがわが「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「函館市電7002号の車体が駒場車庫に搬入」というトピックを立てました。 8か月前
今日、函館市企業局交通部7000形7002号の車体が駒場車庫に搬入されました。
車体はアルナ車両で製造されており、7001号と同様に、台車は710形から流用されたものになると想像されますが、現時点で種車は不明です。
7000形は2両目で、函館新聞の報道によると、4月から運行を開始する予定です。▼函館市電7002号車、駒場車庫に搬入 4月運行開始予定 / 函館新聞デジタル
https://digital.hakoshin.jp/business/index/116035函館市電7000形シリーズ2両目となる7002号車は本日無事に駒場車庫に搬入されました。この車両からパンタグラフはシングルアームに変わっています。#函館市電 pic.twitter.com/ywHg2qSo5S
— HOW HOW 駅員 (@How2_Ekiin) March 25, 2024
-
みやがわが「JR北海道の気動車」フォーラムで「キハ40系3両(苗穂車)が釧路方面へ臨時回送」というトピックを立てました。 8か月前
きょう、苗穂運転所(札ナホ)に所属するキハ40 1701+キハ40 336+キハ40 1821が釧路方面へ臨時回送されました。
釧路運輸車両所に入場したと見られ、廃車が見込まれます。…[ 続きを読む ] -
みやがわ が「JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 8か月前
昨夜、DE10 1753が竹下から熊本まで無動力回送されました。
DE10-1753 ^^ pic.twitter.com/YewljE36uN
— 北部九州の撮り鉄 (@813_RM301) March 23, 2024
3/24
試9379
DE10-1638+DE10-1753(ムド)
故障のために重連で熊本へ向かいました
同業者の方々お疲れ様でした〜 pic.twitter.com/k6Idkez8Wm— ゆ〜さく (@U__saku) March 24, 2024
DE10-1638牽引
DE10-1753ムド
故障によるムド回送が実施されました
撮影された皆様、お疲れ様でした pic.twitter.com/EqOujIj6gQ— ステラおばさん (@suture_obahan) March 24, 2024
-
みやがわが「221系/223系/225系/227系」フォーラムで「オカL10・L11編成 営業運転開始」というトピックを立てました。 8か月前
227系500番台「urara」のオカL10編成が24日、オカL11編成が今日、営業運転を開始しました。
227系500代 L10編成運用入り pic.twitter.com/fVBWn08I6s
— ゆ め じ さ ん (@HreePro_Yumeji) March 23, 2024
227系500代 L10編成運用入り pic.twitter.com/fVBWn08I6s
— ゆ め じ さ ん (@HreePro_Yumeji) March 23, 2024
227系L10・L11編成が運用入りしたということで、岡山ー児島の区間運が再びUrara運用になった pic.twitter.com/yMDjiG3yPW
— Kodama@岡山鉄道 (@kodama773) March 25, 2024
-
みやがわが「JR九州の機関車/事業用車」フォーラムで「「SL人吉」の58654号機、人吉市へ無償譲渡」というトピックを立てました。 8か月 1週間前
【管理より】タイトルに「58754号機」とありましたが、正しくは「58654号機」であるため、訂正を行いました。
大変申し訳ございません。今日、八代駅で「SL人吉」として運行されていた8620形58654号機の火消し式で、人吉市へ無償譲渡する方針だと、JR九州の古宮洋二社長が明らかにしました。
人吉市は空気圧縮式に改造の上、動態保存を検討していることをにしていました。現時点で、なお、展示方法や譲渡時期などは未定だということです。▼「お疲れさま、ありがとう」 SL人吉運行終了式典にファン詰めかけ | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240324/k00/00m/040/132000c▼101歳SL、余生はふるさとで …[ 続きを読む ]
-
みやがわが「311系/313系/315系」フォーラムで「313系カキY31・Y41編成 静岡車両区へ臨時回送」というトピックを立てました。 8か月 1週間前
23日夜、313系カキY41+カキY31編成が静岡車両区へ臨時回送されました。
2024/3/23 大垣区313系2両静岡区転属関連
←Y41+Y31 大垣→静岡回送今回は一気に静岡区へ回送されました。
これをもってダイヤ改正のタイミングで運用離脱した2両9本全てが静岡地区に回送されたことになります。2024/3/23時点留置場所
西浜松:Y32/Y33/Y36/Y40
静岡区:Y31/Y39/Y41
富士区:Y35/Y37 pic.twitter.com/k7cI4M53Lf— 神領総合車両所 (@JR313_315_383) March 23, 2024
2024/3/23
313系300番台 静岡区疎開回送
←Y41+Y31 pic.twitter.com/gxQTXqZMmf— 東海運用@愛知鷹党 (@JR3135000Y109) March 23, 2024
-
みやがわが「681系/683系」フォーラムで「683系キトW34編成が宮原疎開済み・方向転換されて留置」というトピックを立てました。 8か月 1週間前
20日時点で、683系0番台キトW34編成が宮原支所の無架線地帯に方転された状態で留置されています。疎開回送で方転されたと見られます。
なお、されていたキトW35編成も無架線地帯に留置されていますが、こちらの方転はされていないようです。宮原総合運転所の無架線地帯に683系0番台基本編成2本確認
右がW34で左はおそらくW35
一時的に運用なくなってるようですが果たしてどうなるか… pic.twitter.com/2K0ThS8IVn— はにゅ (@kiha183_4562) March 20, 2024
本日の宮原操車場。疎開中の683系W35編成の隣にいた12系(スハフ12?)が1両切り離されて隣のサロンカーなにわに連結されました。網干訓練か米原訓練の大サロとD51試運転の12系1両の組成のように見えますがどうでしょうか。 pic.twitter.com/OAEypLDU6a
— ROKUGO (@tokaido5087) March 21, 2024
2024/03/17
回9785M 疎開回送
683系W35編成
W34編成に続き2編成目の宮原操疎開
2年前リューイーソーだった宮原操がこれからは白のみに変わるのか
201系を發、DD51を中にしたら宮原操大三元のチャンス
113系を發の方がしっくりくるがそれは叶わぬ夢 pic.twitter.com/nXqD9h0Xo0— やまと (@osdnnmrrr) March 17, 2024
-
みやがわが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「JR東日本が吾妻線末端区間の存廃協議を申し入れ」というトピックを立てました。 8か月 1週間前
22日、JR東日本は、群馬県、長野原町、嬬恋村に対し、吾妻線の長野原草津口ー大前間存廃について、存廃を含めた総合的な交通体系に関する協議を21日付けで申し入れたと発表しました。
同区間ではJR発足から乗客が7割減少して一日の平均通過人数が263人となったことを踏まえ、「鉄道の特性である大量輸送のメリットを発揮できていない状況」と指摘しました。高崎支社の樋口支社長は会見で、「一律ではないが、平均通過人員1日あたり2千人未満だと、鉄道の特性をいかしきれていない」といった考えを示しました。
さらに、「法定ではなく、任意(参加)で考えている」とし、「なるべく早めに具体的な議論をしたい」との考えも示した。2022年に公表された、利用者が2千人を下回る路線は、群馬県では上越線の水上ー越後湯沢があ…[ 続きを読む ]
-
コツS-05編成が構内試運転を実施しました。
2024.3.22
E231系 S-05編成 構内試運転
朝積もった雪は既に解け、春の日差しが差していました。 pic.twitter.com/9YnYb47tQC— 雲男 (@railway4040) March 22, 2024
- さらに読み込む