-
-
-
E131系ですが、労働組合のサイトより、ATS-SNが非搭載であることが確認できます。
これは現車からも分かることかと思いますが、これによって、千葉のE131系が入線できない(入区できない)ところで、不都合が生じることってあるのでしょうか?
参考:労組HP(鍵ノート)
https://4gousya.net/notes/e131-ats-sn(ノートに鍵をかけられなかったのと、パーマリンク修正で3回目の投稿です。申し訳ありません。)
-
-
いちさと が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 4年 11か月前
8月10日に引退したリゾートみのりですが、本日、郡山総合車両センターへ回送されています。急な動きですね。
【リゾートみのり、廃車回送】
8月12日、小牛田運輸区のキハ48系"リゾートみのり"が廃車のため、郡山総合車両センターに入場しました。同車は2008年秋に登場し、奥の細道ゆけむりラインの観光需要を支え続けました。 pic.twitter.com/dIXKq4eip2— おっさんパーソネルサービス (@OPS_cityrabbit) August 12, 2020
-
-
-
-
いちさと が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 4年 12か月前
昨日、新津運輸区へ入区したGV-E400-9ですが、本日、上越線経由で高崎方面へ自力回送されています。
2020.7.31
回****D 高崎支社乗務員訓練送り込み回送
GV-E400-9(秋田車) pic.twitter.com/0mZNosourt— 新ナカ (@nagaoka_6481) July 31, 2020
-
いちさと が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 4年 12か月前
本日、秋田車両センターのGV-E400系(GV-E400-9)が新津運輸区へ回送されています。
回9830D GV-E400-9
秋田車両センター配属後早速の遠征。新津までのひとり旅 1両で羽越本線上りました。 pic.twitter.com/bGLi3EMDJ3— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) July 29, 2020
「お前は誰だモン?」
「この辺じゃ見ねー顔だモン」
「でも同じ音がするモン」「兄貴たちは怖いモン…」 pic.twitter.com/dMAKTMGiyv
— あがき太 (@sbtagkt94) July 30, 2020
-
いちさと が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 5年前
本日から、秋田地区でGV-E400系の試運転が確認されています。
試9436D GV-E400-9+GV-E402-17+GV-E401-17
いよいよ本線試運転が始まりました。本日は貴重な奥羽南線での運用。秋田駅定時発でした。 pic.twitter.com/pCZGaCJknK— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) July 23, 2020
-
-
-
Keita@Te2do 【活動休止中】 が「
サイト運営」グループに参加しました 5年前
-
ホームタウンとちぎ が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに投稿しました。 5年前
http://jr-sendai.com/upload-images/2020/06/20200626.pdf
少し時期を空けてしまったので、此方に投稿します。
6月26日付で仙台支社より、以前より引退の公表があったリゾートみのり号の代替として東北線・陸羽東線の仙台~新庄間に快速湯けむり号を運転させるプレスリリースの発表がありました。
小牛田運輸区のキハ110系を使用し、車内のボックスシートを指定席として販売する形態で運転されます。
プレスによると、停車駅と上下の始発終着の時刻をリゾートみのりの設定最終期を踏襲した形となります。
この列車の運行開始に合わせて、ラッピングを施すとの記載がありました。
施された車両を快速湯けむり号に優先して使うものと考えられます。 -
にしはち が「
JR東日本の気動車/蓄電池車」グループに参加しました 5年前
-
- さらに読み込む
