-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
本日、湯河原疎開関連で編成入れ替えが行われました。
先月24日より疎開されていたクラY-32編成+クラY-104編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-26編成+クラY-131編成が疎開されました。湯河原疎開返却?E217系Y-37+Y-104平塚通過 pic.twitter.com/MQno5HpvBG
— JNR博麗営業所東風谷貨客区 (@JNRHAKUREI) October 2, 2023
https://twitter.com/oiso_ninomiya/status/1708752934669083089?t=oREeZGln3mXTDlr0iVdfqA&s=19 -
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
@elwvu0iagj89978
E233系のマト7編成の長野入場のソースですが、入場とは関係のないソースが貼られていたので、こちらでソースを差し替えた上で承認としました。ソース元の内容を確認の上、投稿をお願いします。また、投稿の際はX.comではなく、twitter.comにURLを変えて投稿して頂けると助かります。なお、以下が当初貼られていたソースになります。
本日の4081レは1次形と3次形。
EH500-2+ムドEH500-34 pic.twitter.com/fEY0ppuXQW— ニック (@RdBlk49OqRBBPvr) September 15, 2023
-
-
-
kooriyamaeki が「
サイト運営」グループに参加しました 1年 11か月前
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
@kawayuki0917
大変申し訳ございません。
東急7109Fの件ですが、30日にこどもの国線で試運転を行ったようで、(私の認識では)反映対象外かと思っており、お手数をおかけしますが、削除頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。2023/09/30 "乗務員習熟訓練”
186運行 東急7109F長津田⇆こどもの国間で習熟訓練のため、何往復か走行しました。 pic.twitter.com/Jc6aN6kEXH
— 東急追いかけ人 (@Tokyuline4110) September 30, 2023
-
まもなく対応します。
-
@zattap @kawayuki0917
未対応のようでしたので削除しました。 -
ありがとうございます。
-
-
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
リマインドとなりますが、新幹線車両の入出場に対応させるため、9/30(土)の13時~15時にかけて、システムを停止しています。
-
すみません。トラブルがあり、引き続きシステムを停止しています。
-
一旦、データを元に戻しました。新幹線車両に対応できなかったものの、システムは再開しています。
-
@e231
入出場の場所は
・仙台
・新潟
・白山
・函館
の4つでしょうか。 -
@kawayuki0917 基本は4か所を想定していますが、入出場グループでの意見があれば変更しますので教えてください。
-
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 11か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 11か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 1年 11か月前
-
KSTR が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 1年 11か月前
昨日と本日、メトロ15106Fを使用したATO調整と思われる試運転が実施されました。
#東西線
92S 15106F ATO調整試運転?
今回の試運転は15000系での運行でした。西葛西では07系被られてしまいましたが、撮影できて満足です。23/09/28 浦安.西葛西.木場にて pic.twitter.com/maALlhbxC5
— トワ釜(スジ交換・京成鐡) (@towakama1124) September 28, 2023
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 11か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 1年 11か月前
-
まつのき が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
常磐線(E531系基本編成)、山手線、京浜東北線、中央線快速、中央総武線の5路線にて茨城DCのヘッドマークが取り付けられます。
掲出開始日は10月1日以降(路線により掲出開始日が異なる)とされており、掲出終了日は12月31日となっております。
つきましては、掲出編成の判明以降、各形式に当ヘッドマークの項目を立てたく申し上げます。https://www.jreast.co.jp/press/2023/mito/20230927_mt01.pdf
\プレス情報/
茨城デスティネーションキャンペーンロゴのヘッドマークを掲出した列車を期間限定で運行します!https://t.co/Rl7BgX7DuH茨城DCヘッドマーク列車が常磐線のほか山手線、京浜東北・根岸線、中央線、中央・総武線各駅停車で走ります!! pic.twitter.com/jnKAYJeXcP
— 常磐線の___!| JOBANSEN KNOW (@jobansen_know) September 27, 2023
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 11か月前
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=19001
ですが、情報ソースに貼られているものが、X(旧Twitter)のスクショになっており、わざわざリンクを貼れない事情があるということを踏まえると、鍵アカウントのスクショではないかという可能性が否定できないような気がするのですが・・・。
私では対応困難なので、東急担当モデレーター及び管理で対応できる方、お願いします。
@shina_eki 鍵アカウントはむやみやたらにこのような場所に画像等を転載するとトラブルになりかねないので、速報性を重視したい気持ちもわからなくもないのですが、このような場合はスクショ等をして投稿するのは避けたほうが良いと思います。-
※一応議題にしてありますが、何か運営上問題があれば、対応完了後に消してもらっても構いません。(取り急ぎ連絡のつもりで書いた文章ですので。)
-
助言ありがとうございます。
@shina_eki
どうしても反映させたいのであれば、XのDMで撮影者のアカウントを教えて頂けますでしょうか? -
@122pjtgdamp15g
多数の連絡を頂いておりますが、朝時点で画像は貼られていないようで、ログにもありませんでした。著作権侵害は無かった、で間違いないでしょうか。@kawayuki0917
管理としてすべきは、まず侵害事実の確認と、被害にあわれた方がいた場合の対応です。
著作権侵害でしたら退会ですが、そもそも鍵アカウント当時の発信を記載するのは、信頼関係を損ねる行為で許されません。
-
-
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
新幹線車両の入出場に対応させるため、9/30(土)の13時~15時にかけて、システムを停止する予定です。よろしくお願い致します。
@kawayuki0917 - さらに読み込む

@811
対応できそうでしょうか。
対応しました
@811
対応ありがとうございます。
恐らく不具合?だと思うのですが今度は製造年度が消える・詳細ページが開けない現象が起きてしまいました、、
https://4gousya.net/pu/5071.php?f=8812
https://4gousya.net/pu/5071.php?f=8814
こちらのミスです、失礼しました。今修正しました。