おさかないわし

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    本日トタ青661編成が武蔵小金井に回送されました。

    前例の青660編成の様に、ホーム検知・TASC装置設置改造の可能性があります

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    サイ183編成が東京総合車両センターに入場しました。1000番台で2回目の指定保全の最後の施工車となるでしょう。
    https://twitter.com/TU_________UT/status/1371697379301203968
    https://4gousya.net/notes/22147

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    トタH58編成が東京総合車両センターに入場しました。グリーン車組込対象編成が58編成であることから、元青編成の同編成への改造の有無が注目されます。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    2月15日に武蔵小金井派出所に回送された青660編成ですが、本日ホーム検知、TASC改造済みで運用復帰が確認されました

    尚、武蔵小金井派出所の出場日時は不明ですhttps://twitter.com/PPO68yhCaLwwydc/status/1367975642147348482?s=19

  • わいけー が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 4年 1か月前

  • 南瓜西瓜 が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    J-TREC新津で製造中の1000番台クラF-08編成ですが、11号車の電気連結器が省略されているという目撃が複数あります。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    サイ108編成の6〜10号車の照明が全てLED化されました。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    トタT29編成が東京総合車両センターに入場しました。

    • B修8000 さんが4年 1か月前に返信

      サイ130編成の入場も確認されているようです(車体保全)。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    2月中旬以降、サイ105,106,107編成に対し車内照明が全てLED化された模様です(そのうちサイ105,107編成に関しては昨日目視で確認しました。メディアより)。


    https://loo-ool.com/rail/T/41/
    E233系1000番台のオール照明LED化は2018年以来でしょうか。サイ108編成以降に関しても気になるところです。

  • ととめ が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    トウ25編成ですが、「Cheer up! お客様に安心の輪を」プロジェクトの一環として、HM掲出・最後部案内表示を特別仕様にして運用についているようです。
    https://twitter.com/nahatrain_photo/status/1365544336599838721?s=21

  • ととめ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 1か月前

    トタT3編成ですが、E231系ヤマU521編成で確認されたような、床下機器(台車)の塗装が確認されています。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    トタH58編成のクハE233−58の前面行先LED幕が、2月15日の運用入りから森尾電気製から小糸電気製の物に交換された模様です。

  • BLT が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    ヤマU630編成とコツE-05編成が東京総合車両センターの工場を出場しました。
    前者は指定保全、後者は車体保全です。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    トタT28編成が東京総合車両センターに入場しています。


    https://4gousya.net/notes/21172

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    本日八トタ青660編成が豊田車両センター武蔵小金井派出所に回送されました。豊田車両センター本所の工事関係のようです

  • 南瓜西瓜 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    運用を離脱していたトタT42編成にTASC設置工事が行われました。
    G車組込準備済でTASC未設置の編成は残り2編成(H43,H45)です。
    https://twitter.com/TcE23l5l5/status/1360600056781447171?s=20

  • 南瓜西瓜 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    G車準備改造済でTASC未設置のトタT42編成の運用が今月5日を最後に目撃されていないようです。
    同様の編成は1週間弱の離脱期間でTASCを追設する動きが進んでおり、同編成も復帰時の状況が気になるところです。
    https://loo-ool.com/rail/c/34/

  • BLT が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    ナハN31編成が車輪転削を終えて国府津車両センターを出場、同日午後にナハN18編成が東京総合車両センターの工場へ入場しました。

  • 南瓜西瓜 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    昨年11月から先月中旬まで入場していたマト1編成ですが、改造が確認されています。

  • 南瓜西瓜 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 4年 2か月前

    トタH57編成6両の構内試運転が行われました。
    G車準備改造・FD対応改造・F検知器取付全て確認できます(出場日反映にする為編成ノートは更新しません)。

    • 南瓜西瓜 さんが4年 2か月前に返信

      4両の試運転も確認されました。こちらもFD改造・F検知器取付が確認できます。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました