jre2560

  • ほしけー が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 8か月前

    モハ209-2101のLED行先表示器が外されたようです。

  • ほしけー が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 8か月前

    トタT3編成の液晶ディスプレイが交換されました。

    • トタギガ さんが3年 8か月前に返信

      「交換された」というよりかは、「更新」の方が適切かと思います。
      LCDがアニメーション対応、字体変更の更新をしただけであるためです。

      文句をつけている訳ではありませんが、誤解防止のため、一応追記させてください。

    • いちさと さんが3年 8か月前に返信

      @kou2
      これ、更新ではなく交換を意味しているのではと思います。
      LCDの新品交換が進められているので…。

    • トタギガ さんが3年 8か月前に返信

      @e231
      確かにそうかも知れませんね…。
      ただ、運用を見て1日で交換できるかと個人的に思っただけです…。

      アニメーション対応と言う表記が1番誤解を招かない表現なのでしょうか。

    • ほしけー さんが3年 8か月前に返信

      紛らわしい表現で申し訳ありません。見た感じ、新品に交換されていない他の編成より液晶の輝度が全然違い、新品に交換されたと判断し、グループに投稿しました。御二方とも大変失礼致しました。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 8か月前

    本日、トタ青662編成がホーム検知等設置済で運用に復帰しました。

    これにより、昨日まで行われていたトタH49編成の青運用代走は終了したとみられます。

  • せきせ が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 8か月前

    幕張車両センターでC600番台編成の4両化と思われる作業が行われている模様です。
    https://twitter.com/bosohakkenden/status/1461502189973962752

  • せきせ が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 8か月前

  • 南瓜西瓜 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    11/5にTKを出場したケヨ509編成ですが、モーター音が変化したとの情報が複数出ています(コツE-13編成試験搭載のMT947型に類似しているようです)。

  • BLT が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    既出であれば申し訳ないですが、トタT6編成の案内表示がアニメーション対応になってました。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    昨日よりトタH49編成が青運用を代走しています。

    引き変わりにトタ青664編成+トタ青464編成が昨日より運用に入っていないようです。
    https://loo-ool.com/rail/c/34/

    • トタギガ さんが3年 9か月前に返信

      これも本日入場した青462編成の代替で、
      アドベンチャーラッピングの青463+666を
      中央線運用に回すための措置かもしれませんね。

    • Haikawa さんが3年 9か月前に返信

      ちなみに青664+青464は火曜日に復帰した模様です

  • シロ が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    マリC610編成が幕張車両センター方面へ回送されています。

  • 南瓜西瓜 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    マリC610編成が京葉車両センターに回送されたようです。
    https://twitter.com/komasan_711/status/1456168116556230661?s=20

  • 京葉通快 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 3年 9か月前

  • 京葉通快 が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 9か月前

  • 常磐線快速 が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 9か月前

  • トタギガ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    ここ最近、トタ青463編成が中央線・五日市線運用に入っていません。
    昨年のように、連日中央線内運用に就くという訳では無さそうです。
    (青梅線車両不足のためかもしれませんが)
    https://loo-ool.com/rail/c/34/

    • Haikawa さんが3年 9か月前に返信

      この間、青461編成が東京に検査をしていたためかと。

      青400編成は予備が1編成しかないため、検査離脱が出ると予備が無くなってしまうため、10月17日~30日までの間の青666編成と青463編成は本来つくべき青運用に戻したのかと

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    本日青461編成の臨時回送が目撃されています。

    東京総合車両センターへ検査入場すると思われます。

    • Haikawa さんが3年 9か月前に返信

      入出場状況欄に記入出来なかったので、こちらに書き留めときます

  • な べ と れ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    八トタ E233-0 T8編成のTK出場を確認しました。
    ホーム検知装置やTASCの設置、4号車トイレ改造工事などのグリーン車組み込み準備工事が完了しました。

  • な べ と れ が「E233系 グループのロゴE233系」グループに参加しました 3年 9か月前

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 9か月前

    10月10日付けでトタT4編成のLCDがアニメーション対応に更新されたのが確認された模様です。

  • 各停三鷹 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 10か月前


    昨日と本日で、209系マリJ1編成が団臨として成田線我孫子支線へ初めて入線したようです。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 10か月前

    10月2日以降、運用目撃がなかったトタH43編成が、本日運用復帰しました
    また、TASC装置が設置されました

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました