-
E231系B80編成 武蔵野線色
今日AT構内試運転が行われました。
ご一緒された皆様、お疲れ様でした。 pic.twitter.com/qsgrDZmxq8— ザキてつ (@OWySMwJchs9ri2V) May 22, 2020
ミツB80編成が秋田総合車両センター内で構内試運転を実施しました。
(スレに乗せるほどの事象か迷うため、ここに載せました。) -
三鷹区E231系の転用改造がテレビ番組で取り上げられるようです。
目新しい情報が出るかは分かりませんが、現場の声が聞けそうですね。
https://twitter.com/yumekokoaba/status/1263342860838924294?s=20 -
ここは首都圏のどちらの車両センターでしょうか(違 pic.twitter.com/XUYl18b4Bb
— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) May 20, 2020
秋田に入場しているミツB80編成ですが、北寄り4両のほか、南寄り先頭車両も組成が完了しようです。 -
-
-
-
東京総合車両センターE235系の編成表において、4号車のサハE235形0番台にSIVがあるとされていますが、
実車を見る限り7号車のサハE234形に設置されているので、訂正した方がいいかもしれません。 -
-
-
ご提案を1つさせて頂きます。
フォーラムのE721系スレッドですが、阿武隈急行AB900系(トピック検索をして発見したので今回投稿致しました)や仙台空港鉄道SAT721系も対象に加えて明記しては如何でしょうか?
まずAB900系に関して。
今後登場する全車が仙台直通列車を廃止しない限りJR東日本への直通運転を行うと考えられますし、不通となっている富野と丸森の間も年度内に仮復旧をさせることが決まっております。
更に重箱の隅をつつく様なお話をしてしまうと、阿武隈急行線の場合福島~矢野目信号場の間で東北線を共用する形で走っております。
仙台空港鉄道SAT721系に関しては自社で保有する車両を仙台車両センターに委託しており、実際JR保有のE721系の内P500番台編成との併結した運用も日常的に行われ…[ 続きを読む ] -
-
【お問い合わせ】
難しい問題とは思いますが、御サイトのユーザーを指し示しながら、女装奴キモいと発言を繰り返すユーザーがいるようです。5号車寄りに要らない投稿連発する誰かさん、キモい鉄オタ × 似合わない女装とかキモすぎて吐き気するよ
— ミツ推し◢⁴⁶ (@mitsuosi) April 9, 2020
日本には、7%ほど性別でくくることのできないマイノリティ層(トランスジェンダー・Xジェンダー)がいるともされています。
そのような中、MTF/FTM及びMTX/FTX撮り鉄さんも鉄道ファンの中にいるのが現状です。
昨今LGBTの理解促進が強く求められる中、御サイトとして、このような差別的言動に対してどのような対応をとれるのかお尋ねしたく連絡しました。-
ご紹介頂いたツイートは明らかに人権を侵害した投稿ですが、当サイトのサービス外での出来事で、被害を自認した方が関連する投稿を証拠保全するのが第一段階です。その後、Twitter社に情報開示請求をし、当事者間での解決となるのが普通です。
当サイトとしては「5号車寄りに要らない投稿連発する誰か」が特定できず、能動的な対応はできませんが、当事者間で訴訟などの動きがあれば、サイト内のデータは開示する予定です。
なお、個別論ではない社会問題については、サイトでは取り上げません。 -
なお、ツイッターでは、問題のあるツイートを行うユーザーを報告する専用ページを設けています。
https://help.twitter.com/forms/abusiveuser -
アドバイスありがとうございます。
お知らせいただいた通り、TW運営側にも報告させていただきました。
-
-
-
カワ64(ハエ64)ですが、姿が見えないことから解体が完了したものと思われます。
209系3000番台は訓練車転用を除き全て解体される結果になりました。 -
先月入場を紹介し機器更新の可能性を指摘したK-37編成で、未施工で出場しました。
小山前期車は7月、松戸車は9月入場分から更新がスタートした為、更新開始時期の推定は難しいかもしれません。2020,05,12
回8889M (TK出場) K-37編成
平塚〜相模貨にて4/13に東京総合に入場していたK-37編成が本日出場しました。 pic.twitter.com/rtiSUKHam8
— Kotsuyama (@Kotsuyama_u518) May 12, 2020
なお、入れ替わりでK-40編成が入場しました。-
2020.5.12 @横浜羽沢~鶴見
回8898M TK入場
E231系 コツK-40編成 pic.twitter.com/0duviOHXVh— て り ち き (@terichikinn) May 12, 2020
訂正
誤:K-37編成で、
正:K-37編成ですが、
-
-
今朝、上総一ノ宮方面へ自走する写真が複数上がっています。
臨回9280M
外房線臨時回送列車
209系マリC612編成
勝浦駅を9時57分に発車し幕張車両センターへ向かいました。 pic.twitter.com/So0Ch9Bc4u— たてしばやみいち (@YNB_in_chiba) May 9, 2020
-
安房天津付近で209系の脱線事故があったようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00010024-abema-soci -
-
-
- さらに読み込む
