-
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
西武線保谷駅でパンタグラフを損傷した10000系10120Fが20000系8連により、保谷電留線に押し込まれました。
保谷駅付近のライブカメラから、事故った 東京メトロ10000系 を押していく 西武20000系 pic.twitter.com/RPhZnbxcbn
— たかはしし (@0tkhss) July 8, 2022
メトロ10000系を助けるために西武20000系と連結して18両で回送されました
夢みてーだ! pic.twitter.com/LLVEiMuoHh— 埼玉撮り鉄 (@eM9twZ1kuPmbJsu) July 8, 2022
西武の20000系が押し込んでいるのか!
18両編成! pic.twitter.com/EAfqrPTcOV— まい・ゆいの保護者 (@hokutosei81) July 8, 2022
-
ぶるーすかい が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
本日6日、秋田総合車両センター本所に入場中のEF81 97[長岡]が同所にて構内試運転を行いました。
EF81 97 秋田総合車両センター 2022.7.6
日中の最高気温が33.5℃まで上昇した今日、長岡のローピンEF81が両パン上げて構内試運転。 pic.twitter.com/83J5j3HQXV— 藍初 奏(あいそめ そー) (@sou_ai) July 6, 2022
EF81 97
午前、構内試運転。 pic.twitter.com/Th5f727ABR— ひたり (@hitariba) July 6, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
5月中旬より何らかの作業で運用離脱していた10126Fが試運転を行いました。
7/4
10116F綾瀬出場試運転
7/5
試9721M U531編成
10126F 99S試運転 pic.twitter.com/HGJsslJPJe— 雪乃 (@paupauR0) July 5, 2022
10125Fと同様の作業を行っていたと思われます。
-
※10127Fも運用離脱中です。しばらくしたら10128Fも運用離脱すると見込まれます。
-
-
みやがわさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 2年 9か月前
-
B修8000さんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)東京地下鉄(東京メトロ)」を編集しました。 2年 9か月前
-
わいけーさんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急1000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 9か月前
-
京葉通快 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
荻窪に丸ノ内線の試運転列車がいた pic.twitter.com/PcnmVgnj8g
— そしてカーリーは行く (@JA8944) July 4, 2022
s=21&t=QUcYc_oVa8PwypulgaK7mA
2133Fが試運転を行いました。同編成は、昨年末に甲種輸送され、数回深夜試運転が目撃された以外は音沙汰がなく、年度末の時点で車籍がありませんでした。 -
シロ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
本日7/3、EF66 27の本線走行が関西方面で確認されています。
7/3
配6550レ
EF66-27+コキ pic.twitter.com/uyMQotGb0T— TAKA@フッ軽 (@TAKA5416) July 3, 2022
2022/07/03 単9660レ EF66 27
車体の随所が美しくなった姿を撮影できました☺️ pic.twitter.com/QL4r3ddfA3
— こまどり1号 (@LimitedExpressB) July 3, 2022
-
みやがわさんがが「JR貨物」グループでフォーラムトピック「
新鶴見機関区EF65 最終検査ほか」を編集しました。 2年 9か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物」グループでフォーラムトピック「
新鶴見機関区EF65 最終検査ほか」を編集しました。 2年 9か月前
-
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 2年 10か月前
-
G51編成が全検出場しました。
N700A G51編成 全検後の試運転
㊗️初全検(1全検) G51編成が全般検査を終え浜松工場を出場し浜工〜名古屋P間を往復しました。
2022年7月1日
JR東海 東海道新幹線
4637A 三河安城〜名古屋
4636A 名古屋〜三河安城#シンカンセンスゴイピカピカヘンセイシウンテン pic.twitter.com/7dOK31Ve4r— ものぽん1A (@xoxo_1A) July 1, 2022
-
BLT が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
185系
久々の国鉄マークつきました。
@ヒソ pic.twitter.com/aGuYiIAStu— こいけ (@kyonta53) July 1, 2022
185系オオB6編成にJNRマークが入りました。 -
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
EF65-2060
EF81-134
※3枚目は露出補正済
※詳細は割愛 pic.twitter.com/F7ckeyd1q2— ぱすてる*ウテシ@ファイザー注入済2回 (@Pastel_Driver) June 30, 2022
EF81 134が単機で新潟方面へ向かってます。
長岡車両センターへ帰ると推測されます。 -
BLT が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
6月30日(木)、下り単機回送,EF64-1031、長岡から上沼垂へ。信越本線・帯織駅、5:37。 今日の上り配給列車(E235系 横クラ F-18編成)牽引用に送り込み。 #回送 #EF64 #長岡車両センター #配給列車 #送り込み pic.twitter.com/L5XZaNrz51
— クロテツ007 (@kobayac77m_007) June 29, 2022
EF64 1031[長岡]が単機で上沼垂方面へ向かってます。 -
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
EF81 136[秋]が上っています。
臨時列車に伴う12系の迎えに行っていると推測されます。単9840 EF81-136
12系秋田送り込みに伴う機関車回送
天気も終わってたのでとりあえず面縦で pic.twitter.com/R4IR8BFdLv
— まなまる電鉄 (@kirakira485) June 29, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 2年 10か月前
いずれも運用復帰しています。
アクティビティ -
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 2年 10か月前
-
G39編成が全検出場しました。
22/6/27
N700A G39編成 浜松工場(第2全検)全般検査出場試運転
パンタ台座はG23のように全塗りとはいかず通常通り pic.twitter.com/O0V5vbdOJ6— New Next700廃車前に記録中 (@n700X1X80) June 27, 2022
- さらに読み込む
