-
さくらなつみつ♪さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:600形(3代) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:8両編成(3ドア車) 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京急:新1000形 最終出場一覧」を編集しました。 1年 2か月前
-
まつのき が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 2か月前
京急1000形の最終出場一覧ノート(https://4gousya.net/notes/29455)ですが、1001編成、1401~1413編成のデータが消失しているようです。
-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 2か月前
西武鉄道の車両基地の再編、グループ内でどう扱おうか迷っております。
線区で組織を組んでからその傘下に車両基地を置いてそこに各編成を所属させるやり方から、車両基地を独立させて各編成を管理するやり方に変わりました。
しかし、山口線以外の他線区と他線区で編成を貸し借りする事例もままあります。
サイトの様式を崩さず対応する狙いで、新項目の貸出中を建てた方がいいでしょうか? -
未登録投稿 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 3か月前
クラY-23編成、解体中のようです。
横須賀・総武快速線で運用されたE217系クラY-23編成ですが先頭車(クハE216-2024)が廃車解体中。
「通勤快速」の幕を表示したまま既に生首の状態に・・廃棄された座席や鉄屑がすごい事になってる。
〜
湘南色のしなの鉄道115系S3編成が検査のため長電テクニカルサービス(屋代)に入場・・塗色は? pic.twitter.com/JQCmBlqpmJ
— えぬ (@Cocoa_189_510) June 18, 2024
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 3か月前
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1年 3か月前
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 3か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1年 3か月前
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 3か月前
本日上永谷出場と投稿しましたが、誤りです。
こちらの確認ミスです。すみません。申し訳ありませんが、モデレーター方削除お願いします。-
※出場ソースとして貼られているのは3611Fです。
情報を削除したのかと思っていたら、どういう訳か承認されてしまったみたいですね。
なお、試運転は行ったようなので、以下のソースに差し替え、出場日を一旦6月中旬にして書き換えるのが良いかなと思います。
(ポストの内容についてはリプに貼っていた内容なので、何とも言えませんが、一応編成番号は写っているのでひとまずセーフという判断で。)
横市営3000形39編成 / 3391F 上永谷出場(2024/06/14)横市営3000形39編成 / 3391F 上永谷出場の記録を公開しています。【保存内容】保存内容編成番号横市営3000形39編成 / 3391F年月日24/06/14入出場先上永谷 出場情報源13電車を撮ったよ pic.twitter.com/DRSUURcflD
— ノ-カワ (@KK48_kawa) June 21, 2024
-
-
野球と鉄道好きさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 1年 3か月前
-
げん が「
入場済み編成の廃車状況」グループに参加しました 1年 3か月前
-
やりいか が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 3か月前
マリBe-05編成解体着手されていそうです。
#AT構内 奥 pic.twitter.com/P5WjS4bzih
— ひたり (@hitariba) June 13, 2024
#AT構内 pic.twitter.com/rRUym15Qhf
— ひたり (@hitariba) June 11, 2024
-
編成表反映対応済み。
-
@myuta20070109
ふと思ったのですが、解体しているのは255系ではなく奥にある別のものなのではと思います。7/15時点でもこの時からが動きはないようです。#イマソラ 晴れ⛅#ATゲート pic.twitter.com/vtqcA9rLo7
— ひたり (@hitariba) July 15, 2024
-
編成表、元に戻しました
-
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1年 3か月前
-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 3か月前
- さらに読み込む

京急で出せてない分、一通り対応できたかと思います。
@e231 いちさとさん
1001編成、1405編成、1701編成の状態がよくわからないので、そちらはご確認よろしくお願いします。
@kawayuki0917 @811 @8 @122pjtgdamp15g 京急のモデレーターさん
ノートの出力対象を増やしましたので一応通知しておきます。