-
横ナハ沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 1年 3か月前
-
未登録投稿 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 3か月前
クラY-26編成、解体中のようです。
E353系モトS120編成のNN入場回送が松本→長野間で本日運行。
検査入場に伴うものですが久々に基本編成9両を松本以北で見たような・・数年前の落成時に逗子駅とかで見れた並びも実現。
〜
それと横須賀・総武快速線で運用されたE217系クラY-26編成ですが現在は中間車(モハE217-2051)が廃車解体中。 pic.twitter.com/1YmweabC3Y
— えぬ (@Cocoa_189_510) June 11, 2024
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 3か月前
-
-
またこちら側から、N700Sの陸送終了日を全て調査する予定です。
-
はい。
@kou2 トタギガさん
動けそうですか?
フォーラムに出ている通り、06/07搬入完了で、トウ配置のようです。 -
J45編成含め反映完了です。
-
-
SATSさんがが「その他の公民鉄(東日本エリア)」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)伊豆箱根鉄道」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東京メトロ」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 3か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
2018年度以降 各形式ワンマン運転対応改造施工記録」を編集しました。 1年 3か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 3か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 1年 3か月前
-
2024/6/9
E231系1000番台宮ヤマU534編成 (我孫子派出所 車輪転削送り込み回送)
常磐快速線に湘南色は凄く違和感ありますw撮影された方お疲れ様でした pic.twitter.com/kiEdsHhFCz— ウサポム (@HS05_JM13) June 9, 2024
ヤマU534編成が我孫子まで回送されました。 -
みやがわ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 3か月前
井の頭線あじさいHMを反映してもよろしいでしょうか。
2024/06/02
毎年恒例、井の頭線沿線の紫陽花の季節が到来!
1754Fでは渋谷方のみ「あじさい」HMを掲げて運行されています。 pic.twitter.com/3egvqvTFuF— IN-1122 (@IN_11221122) June 3, 2024
-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京浜急行電鉄」を編集しました。 1年 3か月前
-
未登録投稿 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 3か月前
クラY-122編成、解体中のようです。
中央快速線201系が解体されていた頃のようなペースですね。横須賀・総武快速線で運用されたE217系クラY-26編成が残念ながら"解体"のため解体線へ。
なおクラY-122編成の方は既に2枚目の状態に・・本当に急ピッチで廃車解体が進みますね。。
〜
湘南色の115系(クモハ115-1030)やあさま色の189系ナノN102編成などの保管車両は特に変化なく今後どうなるやら? pic.twitter.com/X4j7Wq7ub2
— えぬ (@Cocoa_189_510) June 7, 2024
-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 1年 3か月前
-
みやがわ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 3か月前
京急1025編成「ビビビビ! 台湾号」(略称:台湾号)を反映しても宜しいでしょうか。
https://twitter.com/keikyu_koho/status/1798975026848477674 -
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 3か月前
東急5160Fの恩田出場ですが,4104Fに引き続き未承認表示のままとなっていますので,ソースを提示しておきます。
https://twitter.com/testrun9821/status/17978826793310987955160F 恩田出場試運転 pic.twitter.com/0cQTrUoenl
— aite (@densya__dojin) June 4, 2024
-
未登録投稿 が「
入場済み編成の廃車状況」グループに投稿しました。 1年 3か月前
721系について、サウF-3016,F-4が解体済み、F-3015が解体中のようです。
※サウF-3016は2022/10/07入場とのこと22/10/07
721系F-3016編成 苗穂工場入場 pic.twitter.com/Q49Xfhyfhf— 白北交通 (@extra_car21) October 7, 2022
721系F-3016は、モハ側が解体線に入りました。クハ721-3016については、半分解体が終了。 pic.twitter.com/xSyOiqVqFv
— 北のコナンくん (@kitanomokoron1) August 29, 2023
クモハ721-4[721系F-4編成] 解体終了(05/23) pic.twitter.com/2qXbTyknLF
— 白北交通 (@extra_car21) May 23, 2024
721系の現状 F4は既にいなくなってしまい F3015が旅立つ途中です
F5は手前に留置されてます pic.twitter.com/UQ7TZyBepF— GALAXY train 【JRC313系】 (@JR313_207) June 2, 2024
- さらに読み込む

編成表反映済みだったものの、表示バグがありこちらで対応完了。