お だ は ち

  • SATS が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 11か月前

  • Haikawa が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 11か月前

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    お疲れ様です。

    またE233系の編成ノートを消失させてしまいました。
    毎度毎度で申し訳ありませんが、復旧をお願いします。

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    E217系の疎開まとめノートの編集を致しました。
    毎度のお願いとなり申し訳ございませんが、復旧処置をお願い致します。

  • 京急京成鐵 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 11か月前

  • 京葉通快 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    お疲れ様です。
    E231系の編成ノートを消失してしまいましたので、復旧のほどよろしくお願いします…

  • B修8000 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    すみません、先程投稿したフォーラムのスレッドですが誤って「JRの設備/路線」に投稿してしまいました。正しくは新幹線車両です。

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    お疲れ様です。

    毎度毎度で申し訳ありません。
    今回はE217系の疎開まとめノートを消失してしまいました…。
    復旧のほどよろしくお願いします。

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 2年 12か月前

    毎度毎度お手数お掛けして申し訳ありません…
    E233系の編成ノートをロストしてしまいましたので、復帰お願い致します…
    家庭のWi-Fiと相性が合わない様なので、ハンドオーバーの起こらないように基地局の近くでセルラー回線から投稿した方が宜しいでしょうか…?

  • 京葉通快 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 2年 12か月前

  • すー(きさらぎ) が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年前

    幕張車セの209系編成表で,見出しには「6連18+1本」とありますが,編成表自体で数えると6連は16+1本(マリC601のうち4両の甲種輸送後は6連15+1本とバラ2両)になりますので,ご確認をお願いします。

    • ととめ さんが3年前に返信

      先程修正いたしました。大変失礼致しました。

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年前

    お疲れ様です。

    再度編集したところ、E233系の編成ノートが再び消失してしまいました。
    毎回毎回お手数をおかけしますが、復旧をお願い致します。

    これ以上消えても…と思いましたので、
    青662編成のF検知・FD改造を誰か他の方に入力して頂きたいです。
    よろしくお願いします。

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年前

    E217系の疎開まとめノートが編集後再度消失してしまいました。(念のため文章を手元にコピーしてあります)
    重ね重ねの依頼となり申し訳ございません。復旧可能な方、復旧をお願い致します。

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年前

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年前

    お疲れ様です。

    毎度毎度で申し訳ありませんが、E233系の編成ノートが編集後、消えてしまいました。

    復旧お願いします。

    今後はなるべく消えにくいPCを利用して編集いたします。

    • いちさと さんが3年前に返信

      すみません。復旧しました。
      これはシステム上の問題で、トタギガさんの責任では無いので、淡々とご連絡頂ければ大丈夫です。

  • いちさと が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年前

    昨年、提案したままとなっていた、「京急電鉄/京成電鉄など」スレの京急スレと京成各社スレへの分割、および「小田急電鉄(常磐緩行線など)」スレの小田急専用化ですが、先ほど実施しました。遅くなり申し訳ございません。
    京急と京成の分割では、元のスレを京成各社とし、半数ほどのトピックを新設した京急スレへ移動、一部は都営スレに移動しています。
    小田急スレの修正では、常磐緩行線や千代田線の話題を、JRの車両その他、203系、東京メトロへ移動しました。
    https://4gousya.net/members/e231/activity/23112/

    • いちさと さんが3年前に返信

      701系の分割についても時間が取れたときに実施したいです。

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年前

    E233系の編成ノートを編集していたところ、404エラーとなってしまいました…
    毎度毎度お手数お掛けしてごめんなさい。
    復旧お願い致します。
    ハンドオーバーに気を付けていたのですが、それでも404エラーが出てしまった様で…
    スマホからなので、次からはセルラー回線使った方がいいでしょうか…

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年前

  • 名無し が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年前

    E233系トタT9編成のグリーン車組み込み対応工事施工場所が大宮ではなく東京となっています。また、T3編成の大宮入場日が21/12/25ではなく20/12/25と思われます。確認よろしくお願いいたします。

    • いちさと さんが3年前に返信

      ご指摘ありがとうございます。訂正させて頂きました。

  • こんにちは。
    いつも楽しくこのサイトをを拝見させていただいています。

    自分のサイトにこちらのサイトの記事を利用させていただくことを許可してもらいたく、お問合せいたします。

    私は現在、新サイトを立ち上げようと思っており、そこでは鉄道に関するニュースなどを日々、投稿していこうと考えております。
    そこで、正確性のあるこのサイトの記事を参考にして執筆しようと思ったのですが、どうしても他の文章を参考にすると文面や文体が似てきてしまいます。
    そのことについて、どうか了承していただけないでしょうか。
    まだURLはお伝えできないのですが、今後完成しましたら、お伝えさせていただきます。
    どうぞよろしくお願いします。

    稚拙な文章を長文で失礼しました。

    • ととめ さんが3年 1か月前に返信

      @adminuser
      いちユーザーとして、そしてJR編成表のModとしての意見を述べさせていただきます。
      法律等で認められる範疇の「引用」であれば大丈夫なのかなと思います。「利用」と「引用」の範疇は大きく異なっており、「利用」とするとその範疇はやや幅があるように思います。実際にどのような利用をお考えでしょうか。

      JR編成表中には、他サイト様からご協力頂き掲載できている内容もあります。(ex:電車のアイコン画像などは駅度ゆけむり研究室様のご快諾のもと使用させていただいております。)そのため、ご協力いただいている方々のご理解も必要となります。
      またトピックスも、ユーザーの方からご提供いただいた写真などを使用しています。

      資料として、出典を明記される形での記事中の引用などは大いにして頂けたらと…[ 続きを読む ]

    • ととめ さんが3年 1か月前に返信

      もっとも、最終的にはいちさとさんをはじめとする管理陣の皆様のご判断次第ですし、差し出がましい意見ではありますが…。

    • もちろん、このサイトの内容をまるパクリするわけではありません。 
      このサイトの情報を元にして新たな記事を作るという認識です・・・

    • いちさと さんが3年 1か月前に返信

      こんばんは。管理のいちさとです。

      >>どうしても他の文章を参考にすると文面や文体が似てきてしまいます。
      >>そのことについて、どうか了承していただけないでしょうか。

      「文面や文体が似てきてしまう」件は、申し訳ないですが了承できません。
      「引用」はOKですし、参考にするのもOKですが、文面や文体は極力変えてください。文の順序を入替えて、独自の追記をするなど、似ないように当サイトのメンバーも努力をしています。
      各投稿は基本的に投稿したメンバーに著作権があり、各メンバーが著作権を侵害されたと判断した場合、私の一存とは無関係に個々人が対応可能です。ですので、ここで「了承」のような行為は管理人でも不可能です。

      著作権についてもお調べ頂きたいと思います。例えば「引用」は、複雑な条件を満たせば、承諾…[ 続きを読む ]

    • 了解いたしました。
      では、できるだけ文体が似ないようにし、またオリジナルの内容をできる限り、入れるようにいたします。
      みなさんご回答くださり、ありがとうございました。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました