-
-
-
みやがわ が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 11か月 1週間前
JR北海道は15日、定例会見で、北海道新幹線の延伸開業を遅れれば、経営自立の目標時期も先送りなるとの考えを示しました。
8日には、JR北海道の経営ビジョンを見直すと報道しています。31年度の経営自立「延びる」JR北海道社長 新幹線札幌延伸遅れで:朝日新聞北海道新幹線札幌延伸の2030年度末開業が「極めて困難」と建設主体の鉄道・運輸機構が表明したことを受け、JR北海道の綿貫泰之社長は15日、31年度を目標としてきた「経営自立」について、「新幹線の開業…JR北海道、経営自立先送りへ 長期ビジョン見直し:北海道新聞デジタル鉄道建設・運輸施設整備支援機構が2030年度末の北海道新幹線札幌延伸を断念したことを受け、JR北海道は8日、31年度に国の支援を受けず、経営自立するとした長期経営ビジョンを見直す方針を固めた。札幌延伸... -
-
500系ハカV9編成が全検入場したようです。
https://twitter.com/samurai00070007/status/1782248367348969561 -
みやがわ が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 1年前
産経新聞が「今秋にもダイヤ改正か」といったタイトルの記事を配信していますが、記事本文にはその根拠は示されていませでした。
京葉線今秋にもダイヤ改正か 「来年度待たず柔軟対応」JR東日本の喜勢陽一新社長 https://www.sankei.com/article/20240409-M2SBZHEUGZMRFFA2VCWMV3DAKQ/
-
-
-
-
B修8000さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:E7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 1年前
-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年前
E129系ニイB4編成が信越線で試運転が行われています。
パンタグラフや車輪が新しく、装置保全と見られます。2024/3/28
試8461M 新潟出場試運転
E129系0番代B5編成久しぶりのB編成の検査明け pic.twitter.com/VnoRToYq4C
— 限界大学生 (@Aiko_ngt23) March 28, 2024
-
B修8000さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:E7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 1年前
-
X32編成が浜松工場に入場しました。
2024/3/27(水)
3901A N700 X32編成 廃車回送
2009年3月営業開始 日本車輌製造 pic.twitter.com/3tXxGOfH8K— ②④ (@J99_2444) March 26, 2024
24/3/27
3901A N700系 X32編成 廃車回送
浜工の6検(最終)に気付いて
全検後に良く追っかけてた
6検を知るきっかけの編成だったので
最後の花道をお見送り出来て良かったです!
最終運用=9454A
これでX編成は80編成中42編成目が廃車となり
残るは38編成とX編成見る機会も徐々に減りつつあります pic.twitter.com/5fE8xNf3xU— New Next700廃車前に記録中 (@n700X1X80) March 27, 2024
-
京急新町 が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 1年前
-
京急新町 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年前
-
せん が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年前
-
J42編成の本線試運転が開始されました。
2024年3月21日(木)
JR東海様 浜松工場より
N700S 新幹線電車 J42編成
昨日の荒れた天気うって変わり
本日本線試運転の為
浜松工場より出場されました
いよいよ2次車2本目が出場ですね♪ pic.twitter.com/0N28ukJigJ— ののぱぱ (@JR_N700S_J0) March 21, 2024
-
みやがわ が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに投稿しました。 1年前
今日、JR北海道の定例記者会見で、次期中期経営計画中(24~26年度)で全線で値上げを実施する考えを示しました。
一部では2025年度に、と報道されていますが、会見では言及しませんでした。JR北海道・綿貫社長「運賃値上げを検討」 収支改善狙い - 日本経済新聞JR北海道の綿貫泰之社長は21日の定例記者会見で、鉄道運賃について「(値上げを含めた)改定を検討せざるを得ない」と述べた。実施時期などは未定で、2024〜26年度の中期経営計画に盛り込むことを想定する。JR北では札幌圏を除く路線で赤字が続いており収支改善が急務となっている。運賃値上げが実現すれば、19年10月以来となる...JR北海道 燃料費高騰などで“運賃値上げを検討” 綿貫社長|NHK 北海道のニュース【NHK】厳しい経営が続くJR北海道は、燃料費などが高騰しているなどとして、運賃の値上げを検討していることを明らかにしました。 これはJR北海道の… -
B修8000さんがが「新幹線車両」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)新幹線:E7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 1年 1か月前
-
ととめ が「
(組合)C58 239の動態保存は25年2月まで」グループに投稿しました。 1年 1か月前
- さらに読み込む
