-
せのはち が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
区名札が外されていた愛知機関区のDD51形2両、DE10形1両ですが、前照灯が撤去が確認できます。
DD51-1801
DD51-1028
DE10-1562本当にお疲れ様でした pic.twitter.com/GUwAKlpj8m
— TR91 (@SE15GAEB) March 3, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
5085レで、EF65 2101が新鶴見→吹田で無動力回送されています。
金曜日頃に甲種輸送が予定されている可能性があります。
https://twitter.com/199728tm1051/status/1631098701187026944?t=Jlu-XBrS7IXZ8xU2UBadvQ&s=195085レ
EF210-118+EF65-2101(ムド) 裏かぶり pic.twitter.com/kjVnmR9DFR— 爽葉(ソヨ) (@minto1202) March 2, 2023
-
TAKI1000 が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに参加しました 2年 5か月前
-
-
TAKI1000 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 5か月前
-
TAKI1000 が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに参加しました 2年 5か月前
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
おはようございます。
EF64 1031が新潟車セへ回送されているようです。2月28日 (火)、下り単機回送,EF64-1031。長岡から越後石山 (新潟車両センター) へ。今日の上り配給列車(E235系 横クラ J-20編成)牽引用に送り込み。信越本線 帯織駅付近、5:39。#EF64 #長岡車両センター #送り込み pic.twitter.com/9vTeRSanP9
— クロテツ007 (@kobayac77m_007) February 27, 2023
-
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
奈良線の線路切り替え工事後の確認試運転が、DD51 1192、DD51 1193で実施されました。
本日の収穫①です。
試単9694レ(DD51-1192)
試単9695レ(DD51-1193)
奈良線複線化工事に伴い、凸同士がゆっくりと離合しました。
桃山ーJR藤森間にて。 pic.twitter.com/tTL3KWGrUh
— Mossan (@RyousTaka) February 25, 2023
第2期複線化工事区間最後の区間となったJR藤森・六地蔵間の複線化が完成しました!DD51 1192 試単9694列車,DD51 1193 試単9695列車 #JR奈良線複線化 pic.twitter.com/se5GQHWrxH
— HanHaruFun (@HanHaruFun) February 25, 2023
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
本日の2078レ(沼津→稲沢・岡A3仕業)ですが、前位にEF210-326、その次位にEF210-9が充当しています。
2/26
2078レ EF210-326+EF210-970レ EF210-131 ※遅延約4時間
313系1700番台 J173 回送
今日は天気も良いしテレフタル酸を記録しよう、と思ったら積載無…しかし釜が2つ付いてました。その他遅延貨物や謎の313系3両回送も。 pic.twitter.com/v9JKpAezWK
— Tynpn (@tynpn23_sgsyo) February 25, 2023
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF65 2095のナンバープレートが新鶴見機関区で外されました。
ピカピカな桃352号機と同僚の2101号機の隙間からナンバープレートが外された2095号機・・ pic.twitter.com/MDaOWX9TOS
— にっすぃ〜 (@nishi501) February 25, 2023
-
-
都営浅草線5300形5320Fですが、23日の07T運用について以降運用についていない模様です。ドアステッカーが外されたとの噂もあり、浅草橋駅へのホームドア設置工事は人形町駅等設置時とは異なり、当該編成ではなく5500形5527Fが担当になるとのことで今後の動向に注目です。
動向次第ではフォーラム化も検討したほうが良さそうです。【浅草橋駅ホームドア輸送】
情報が錯綜しているため、馬込にスクランブル。
本日の都営浅草線・浅草橋駅へのホームドア輸送は5527F充当の模様。5320Fは昨日と同じ位置でお休み。 pic.twitter.com/LYe6QGK6KS— MG (@MG_is_it) February 25, 2023
【都営浅草線、京成押上線等運用情報】
https://loo-ool.com/rail/MA/ -
-
みやがわ が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
甲種輸送運転などに伴う運用調整などのため、EF510-502が青森信から秋田貨物まで無動力回送されています。
https://twitter.com/hato7you/status/1629263678888636417?s=20 -
JRC・JRF運用投稿垢 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
EF510-301の初営業が本日の4075レ(北九州タ→延岡)で目撃されています。
4075レ撮りに行ったらEF510-301単独牽引だった!
売却用コンテナ美味しい(*^^*) pic.twitter.com/d5wRfrgNjS— モコモコなかたい@低浮上 (@mokomokonakatai) February 24, 2023
-
dadii が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 5か月前
京成船橋駅ホームの発車標が取り付けられている部分の屋根板が剥がされていました。
もしかしたら、発車標の更新があるかもしれません -
dadii が「
京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」グループに投稿しました。 2年 5か月前
3024編成の台車周りがきれいになってました
-
くらがの が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに投稿しました。 2年 5か月前
昨日から愛知機関区でEF64 1015の解体が確認されています。
住友線に留置されていたEF64-1015号機、本日から解体作業に入りました。
祝日に作業が行われるのは珍しいですね。 pic.twitter.com/87WC5NZF6K
— TR91 (@SE15GAEB) February 23, 2023
- さらに読み込む
