-
南瓜西瓜 commented on the post, 恩田に残る東急8500系の今後, on the site Kumoyuni45 9か月前
本日デハ8537が赤帯になりました。
少なくとも同車両は廃車待ちではなさそうな気がしますね。東急8500系デハ8537が前照灯撤去→前面帯が赤帯に引退後も長津田車両工場内に残存している東急8500系の一部車両について、その内8637Fのデハ8537号車が、22日に前照灯が撤去される様子が、本日前面帯の青帯が剥離され、赤帯となった様子が確認されています。現在も残る各車両は商業誌に除籍... -
南瓜西瓜が「東急電鉄」フォーラムで「東急8500系デハ8537が前照灯撤去→前面帯が赤帯に」というトピックを立てました。 9か月前
引退後も長津田車両工場内に残存している東急8500系の一部車両について、その内8637Fのデハ8537号車が、22日に前照灯が撤去される様子が、本日前面帯が青帯から赤帯に貼り替えられた様子が確認されています。
現在も残る各車両は商業誌に除籍日の情報がなく、車籍が残っている可能性がある状況で、今後の動きが気になるところです。本日、長津田車両工場に留置されているデハ8537の前照灯が撤去されました。
8637Fが引退して既に1年以上経過しているこの段階での前照灯撤去。今後どういった動きがあるのでしょうか…? pic.twitter.com/B4FhCHzaoF— ChopperTrain109 (@8500_109) February 22, 2024
https://twitter.com/kevMsMDVjhZq0r5/status/1762057843564511674前面の帯が赤くなった8537 pic.twitter.com/BPBZGycqOJ
— TransNana (@6020Butler) February 26, 2024
-
南瓜西瓜 wrote a new post, 相鉄が検討・具体化し得る新たな直通先とは, on the site Kumoyuni45 9か月前
約2年前に公開された相鉄グループの第6次中期経営計画(2022~2024年度)資料において、「新たな相互直通乗り入れ先の検討・具体化」との内容が含まれています。
相模鉄道は、現在までにJR東日本・東急電鉄との相互直通運転を実現させ、それに合わせた車両や設備の動向も一旦は落ち着いていますが、直通運転の更なる拡大はまだ想定しているのかもしれません。現在設定されている直通運転列車の最遠発着駅は、JR川越線(埼京線)の川越駅[…]
相鉄が新たな直通先を検討?(22~24年度計画)本日公開された相鉄グループの第6次中期経営計画(2022~2024年度)資料に、“新たな相互直通乗り入れ先の検討・具体化”との記述がありました。あくまでこれから検討・具体化が行われるというニュアンスで、同資料内の推進スケジュール欄において... -
南瓜西瓜が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「京成3788編成が出場(機器更新・前照灯LED化)」というトピックを立てました。 9か月前
機器更新が確認されていた京成3700形の3788編成ですが、本日宗吾車両基地を出場し、試運転を行う様子が確認されています。
磁励音は既存の京成車とは異なるもので、京阪3000系や13000系に似た音程となっています。
また、前照灯のLED化が併施されています。S49 10S48 3788F
前照灯LED化
主回路換装
VVVF位置の海側→山側移設 pic.twitter.com/Hb6gd2xzaz— きよすみん (@Kiyosumin55) February 26, 2024
S49 10S49 3788F
音色は京阪に近い感じに 主電動機は変えてないかな? https://t.co/zqKYRlW2ZI pic.twitter.com/te1PSR4Vyq
— きよすみん (@Kiyosumin55) February 26, 2024
-
いちさとが「JR貨物の車両(東日本エリア)」フォーラムで「EF65 2065・2139の車両展示と復元について」というトピックを立てました。 9か月前
試験塗装への変更がされていたEF65 2065ですが、2月24日、EF65 2139と共に大宮車両所で展示されました。
今後、2月26日から3月1日にかけて見…[ 続きを読む ] -
いちさとが「東京都交通局(都営)」フォーラムで「都営12-191Fが搬出済み(今年度計画完了)」というトピックを立てました。 9か月前
1月30日未明から2月2日未明にかけて、大江戸線向け12-000形12-191Fが搬出されました。
同編成の搬出により、の全6編成が搬出されたことになります。2/1深夜
都営12-000形12-191編成(表示器未更新車)
1号車(先頭車)、2号車 廃車に伴う陸送遂に都営大江戸線の12-191Fが1/30~2/2未明にかけて旅立ってしまいました…
木場車両検修場からの出発を3日目に記録しに行きました。
これで今年度廃車予定の全6編成の搬出が完了しました。 pic.twitter.com/SFlzlkyQ7y— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) February 1, 2024
都営大江戸線12-000形 12-191F (12-198)
廃車陸送 pic.twitter.com/s2j0cpqVaf— Starboard (@Voyage_9167796) February 1, 2024
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数次期 2024/03/16~:相模線」を編集しました。 9か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数次期 2024/03/16~:鶴見線・南武支線 他」を編集しました。 9か月前
-
いちさとがフォーラム「機関車全廃予定は未定+GV-E197系の配置先について」の「JR東日本の機関車・事業用車」というトピックに返信しました。 9か月前
配置と言う言葉は一般に交番検査箇所を示すことが多いですが、GV-E197系は過去にぐんま車両センターへの配置が明らかになっていること、分散配置をするメリットが無いことから、常駐先を示した可能性がありますので、一応補足させて頂きます。
-
南瓜西瓜 wrote a new post, 恩田に残る東急8500系の今後, on the site Kumoyuni45 9か月前
完全引退から既に1年以上経過した東急8500系ですが、静態保存車とされる8606Fの2両を抜いても、8637Fが4両、8631Fと8622Fが各1両の計6両が、まだ長津田車両工場構内に残存しています。
近頃、この内のデハ8537の前照灯が撤去されたものの、陸送搬出を決定付けるような動きはまだないようです。
この6両は最終的にどうなると考えられるでしょうか。東急8637Fが長津田車両工場へ本日、東急8500系の8637Fが長津田検車区から長津田車両工場へ回送されました。同編成の撤退を以て、400両全ての8500系が東急線での営業運転から引退した形になります。また同編成は東急8000系列最後の編成であり、営業車から菱形パンタ... -
南瓜西瓜 commented on the post, 201系 検討されていた東西間譲渡, on the site Kumoyuni45 9か月前
当時はまだJR西日本に103系が多数在籍しており、それの置き換えに活用できたかもしれませんね。
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数次期 2024/03/16~:鶴見線・南武支線 他」を編集しました。 9か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数次期 2024/03/16~:あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊・成田エクスプレス・わかしお・さざなみ・しおさい」を編集しました。 9か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数次期 2024/03/16~:サフィール踊り子・踊り子・湘南・草津・四万・あかぎ・日光・きぬがわ」を編集しました。 9か月前
-
南瓜西瓜 が「(運用数次期 2024/03/16~:サフィール踊り子・踊り子・湘南・草津・四万・あかぎ・日光・きぬがわ」グループに投稿しました。 9か月前
-
南瓜西瓜 が「(運用数次期 2024/03/16~:ひたち・ときわ・いなほ・しらゆき・つがる」グループに投稿しました。 9か月前
-
南瓜西瓜 が「(運用数次期 202x/xx/xx~:仙石線」グループに投稿しました。 9か月前
-
南瓜西瓜 が「(運用数次期 2024/03/16~:内房線・外房線・東金線・総武本線・成田線・鹿島線」グループに投稿しました。 9か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数次期 202x/xx/xx~:仙石線」を編集しました。 9か月前
- さらに読み込む