@theshinethere
Active 2年 9か月前-
-
-
昨日の2日、東急5050系の5151Fが新横浜のLED表示をしていたことが確認されています。
元住吉検車区に新横浜行き表示の東横線! pic.twitter.com/SogLSFV4F2
— tomopitcher (@tomopitcher) February 2, 2023
-
-
-
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E7系・W7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 9か月前 -
3113Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。
本日の202-062レより、新3113Fが営業運転を開始(既存車は復帰)しました。
9本目の8両編成で、奇数編成の8両化が完了しています。 pic.twitter.com/BPQJZMvuCH— 爆弾ドア (@b_shu_zen) February 2, 2023
-
幹ニシF39編成が試運転を行っているようです。
E7系F39編成新規落成され、
今日北上試運転実施中!#E7系 #仙台駅 #北上試運転 pic.twitter.com/GwBbrslNfT— E3yamagata (@e3yamagata) January 30, 2023
-
さよならJ58編成 pic.twitter.com/CPeyElw1lF
— にいてつ (@niitetu) January 29, 2023
さよならE2系J58編成新潟新幹線車両センター 今年も運用離脱のE2系の解体が再開 pic.twitter.com/8LSbAZgCed
— にいてつ (@niitetu) January 29, 2023
e2系のJ58編成が解体線へ入線しました。
また、J65編成が昨年11/24付で廃車されています。 -
-
-
todaystyle272 が「
東急電鉄」グループに投稿しました。 2年 9か月前9000系9013Fの運番表示器が交換されました。
9013Fも運行番号が白色LED化されていたのね pic.twitter.com/rKBoxW0WjM
— のっく (@nock11) January 27, 2023
また、9004Fも交換されたという情報もあります。 -
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E5系・H5系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 9か月前 -
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E2系1000番台 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 9か月前 -
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E3系1000/2000番台 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 9か月前 -
さくらなつみつ♪さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 2年 9か月前 -
-
野球と鉄道好きさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E7系・W7系 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 9か月前 -
写真を撮り忘れましたが、先程東急の武蔵小杉駅にて東急5050系の4108Fが90K回送表示で目黒線目黒方面のホームから発車しました。
長津田への入場でしょうか?
-
相鉄防護無線設置のため、長津田検車区へ回送されました。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=15719
-
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8000系 編成過去データ」を編集しました。 2年 9か月前 - さらに読み込む
