HOME > フォーラム > 「EF65」の検索結果

「EF65」の検索結果

フォーラム
トピックと返信を検索(フォーラム)
  • 2007年2月以降のフォーラムのトピックと返信を検索します。タイトル、本文中のTwitterも検索対象です。
  • 過去の掲載内容は、現在とは投稿規約が異なっています。投稿の際は、各フォーム直前に掲示している最新の投稿規約をご確認ください。
  • 2018年9月以前はトピックに返信が付けられず、返信はRe:~のようなタイトルで新たなトピックを追加していました。基本的には返信であっても返信先を引用する形となっていますが、単独でトピックとして成立しない文章の場合、お手数ですが同一スレッドの前後のトピックをご確認ください。
10件の結果を表示中 - 191 - 200件目 (全228件中)

トピック:EF65 501が秋田入場

#16668
ひだま
参加者

EF65 501が所属する高崎車両センターからEF81 140の牽引で秋田まで回送され、本日秋田総合車両センターへ入場したようです。


高崎車両センターに所属するイベント用機関車については、EF60 19やDD51の一部のように運用離脱する車両もありますが、今回は台検施工となる模様です。

返信:EF210にシンボルキャラクターをラッピング

#16402
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

置き換え対象に関する情報は無いですね。
個人的には、EF66の100番台が第6全検のタイミングで運用離脱(104号機など)していることから、例年の運用整理による所要減と併せて、EF66-100、EF64、EF65が順次置き換わっていくのではと思います。

返信:EF210にシンボルキャラクターをラッピング

#16399
BLT
モデレーター

5年間で39両ということは、EF65形を置き換えるということですか?

トピック:209系ケヨ34編成がOMを出場

#15463
todaystyle272
参加者
タイトルのつけ方は、「鉄道ファン」誌の「POST」を参考にするといいかも。 表示

209系ケヨ34編成が大宮総合車両センターを出場しました。

京葉車両センターに戻ったようです。

トピック:新5000形5051編成10両甲種輸送

#15110
主任
参加者

新5000形5051編成ですが、本日、10両となって甲種輸送されてます。
牽引機はEF65 2074[新]です。

トピック:新京成N800形N828F(N800形第2編成)印旛車庫へ

#14866
千ラシ寿司
参加者
宜しくおねがいします 表示

新京成N800形N828Fが80000形を運搬するために印旛車庫に回送されました。
くぬぎ山→京成津田沼→高砂→印旛車庫の順に回送されています。
https://mobile.twitter.com/msr_ef653089/status/1180903630989193217

返信:EF60 19の話題

#14726
くらま
参加者

機関車の廃車配給を行う際の回送車票の記事欄に「おつかれさまでした」などの文言が記載されていることがあります。(下記リンクはEF65-1118廃車配給時のものです)
https://twitter.com/PF1019_rainbow/status/934787275786817536
ただ、必ずしも記載するわけではないようでEF65-1107の廃車配給時の回送車票の記事欄には何も記載されていなかったことがあります。
https://twitter.com/g_t_anitetu/status/662127263102570497/photo/4
恐らくですが元ツイートの「札か票に面白いもの描くかと思ったら何もないように見えた」というのは記事欄の記載の有無を指しているのでしょう。
今回のEF60-19の場合は記載されていなかったようです。
https://twitter.com/Mr77888552/status/1175581701549871105

トピック:ミツB2編成は新ケヨMU36編成

#14462
BLT
モデレーター

No.748で京葉車両センターへ回送されたミツB2編成の新編成番号がわかりました。
MU36の札が下げられ、新ケヨMU36編成となりました。

# このままの法則でいくと、元が9→13→18→19→1→2→3→4→15の順になるんでしょうか?あとは秋田入場中のミツB4編成のみですが今後が気になります。

トピック:元ミツC511編成8両はケヨM77編成。

#14003
BLT
モデレーター

No.1077で秋田総合車両センターを出場したミツC511編成のうち8両の新編成番号が決まりました。
M77の札が下げられ、新ケヨM77編成となりました。
フォントはケヨM75編成、ケヨM76編成や菱形パンタのケヨM80代に準じて札いっぱいに大きくなってます。
また、車内広告類もついており、営業運転開始も近そうです。

# フォントについて。おそらくですが、全天候対応で視認性アップを図ったのでしょうか?

トピック:ハエ137編成も田町疎開

#13830
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

6月5日、ハエ137編成が品川駅構内の東京総合車両センター田町派出へ疎開されました。
ハエ136編成と同様に5日おきに返却されることになりそうです。
https://twitter.com/shunMT1032/status/1136236662051106816

10件の結果を表示中 - 191 - 200件目 (全228件中)
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
HOME > フォーラム > 「EF65」の検索結果
タイトルとURLをコピーしました