-
9日、E131系マリR06編成が安房鴨川へ到着しています。
E131系R6編成
安房鴨川駅 (留置線入庫) pic.twitter.com/avj0R0SO9V— 南 総 (@Nanso806) December 9, 2020
-
編成番号不明ですが、本日夜E131系が千葉方面へ向かっているようです。
速報!
17:18頃
E131系が幕張車両センターより
千葉方面へ出庫しました pic.twitter.com/uf6HrU4cJ7— ローカルトレイン (@keiyorailway) December 6, 2020
-
新潟車両センターでEF64 1031[長岡]とマリR07編成の連結作業が行われたようです。近日中に配給されるでしょう。
EF64-1031と連結待機中。 pic.twitter.com/bPK9Rgkz7i
— 楽鉄 (@gkt_E400) November 25, 2020
-
スカレンジ(活動縮小中) が「
E131系」グループに参加しました 3か月 1週間前
-
ベーコンレタス東マト が「
E131系」グループに投稿しました。 3か月 2週間前
東千葉での訓練に使われたマリR06編成、11/6日中に返されてました。
ついでですが本日15:25時点で幕張の転削線先にR04編成、幕張本郷駅から見やすいところにR06編成がいたことが確認できました。2020/11/6
回9362M 現車訓練返却回送
E131系 R06編成
E131系の総武本線運用は現状無さそうなので300番台の列番表示は珍しいものになりそうですかね? pic.twitter.com/rUy8sGGC5G— 上総の住人 (@UrbanFlyer0type) November 6, 2020
-
-
本日、E131系マリR06編成が東千葉へ回送されたようです。
2020.11.1
回9361M E131系 R06編成 現車訓練送り込み回送
E131系が千葉東部電留線(東千葉)へ。訓練で使用するみたいですが、営業開始後はここには入らなそうなので限定的な光景になりそうです。 pic.twitter.com/y58We5aXjt— 暇快 (@himakai9903) November 1, 2020
-
本日もE131系の試運転が内房線方面で行われています。フォーラムの通り外房線側でも目撃が上がっていたようで、目撃が増えると良いのですが…。
9月29日 E131系車内表示確認試運転
試9151M E131系R03+R04編成
at新検見川付近 pic.twitter.com/TLKHTcgBgY— 千葉鉄フェニックス (@new_nanohana485) September 29, 2020
-
本日も同じ経路で試運転が行われ、上総一ノ宮への入線も確認されています。
昨日時点で外房線上総一ノ宮以南にも入線していたと見て良いのではと思います。E131
4両編成 pic.twitter.com/c5erwOApIR— ぽっぽや (@tsubaki2015_YA) September 29, 2020
-
-
グループに一旦投稿しますが、本日、E131系が内房線姉ヶ崎以南へ初入線しています。
2020.09.28
試9153M E131系 4両 車内表示確認試運転ついに房総末端にE131が初入線!!
秋晴れに恵まれて、東京湾の霞も無く素晴らしい!!! pic.twitter.com/tXU33UwqvB— 暇快 (@himakai9903) September 28, 2020
-
-
本日も引き続き小淵沢までの試運転が行われましたが、時刻が変更されたようです。
2020.9.16
試9535M 中央本線試運転
E131系 R01編成 pic.twitter.com/TMndowpaps— Orange Line (@g_943) September 16, 2020
-
ベーコンレタス東マト が「
E131系」グループに参加しました 6か月前
-
-
E131系ですが、労働組合のサイトより、ATS-SNが非搭載であることが確認できます。
これは現車からも分かることかと思いますが、これによって、千葉のE131系が入線できない(入区できない)ところで、不都合が生じることってあるのでしょうか?
参考:労組HP(鍵ノート)
https://4gousya.net/notes/e131-ats-sn(ノートに鍵をかけられなかったのと、パーマリンク修正で3回目の投稿です。申し訳ありません。)
-
-
-
- もっと読み込む
