-
さくらなつみつ♪ が「
681系・683系まとめ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
-
みやがわ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
ノートの返信欄に「6108Fがない」というコメントがありましたので。共有させていただきます。
この編成だけIDが異なるようですね。(検査出場時期)西武:10両編成(6000系・20000系・30000系・40000系) 最終出場一覧出力対象:20000_01、20000_02、20000_03、20000_04、20000_05、20000_06、20000_07、30000_01、30000_02、6000_10、6000_15、6000_16、6000_17、40... -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
てつ正恩 が「
JRの機関車動向(速報以外)」グループに投稿しました。 1年 6か月前
各位
最近九州での鉄道写真撮影に目覚め、銀釜やナナロクの撮影を行いたいと考えております。特に銀釜に関しては、3/9に撮影は致しましたが、単機状態でもあったため、何とか貨物を曳いている姿を撮影したいと思っております。ここ数日運用履歴を見ておりますが、運用のパターンが掴めず、次回の遠征をどうしようか悩んでおります。もしお力添え頂けましたら、幸いでございます。 -
てつ正恩 が「
JRの機関車動向(速報以外)」グループに参加しました 1年 6か月前
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
@myuta20070109 @8
211系は入出場登録の反映外ではないでしょうか?-
211系の入出場などの投稿は反映できるようになったので投稿する必要はないかと
-
では、入出場登録にあるルールを編集した方が、良いかと思います。
-
ルールというのは,このページにある211系に関する記載ということでよろしいでしょうか。
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめJR東日本の通勤・近郊型車両と仙台空港鉄道の車両の線区・形式別ノートの一覧を掲載しています。 ※バリエーションの多い形式・系統においては個別のまとめノートも作成しています。 ・E233系の一覧はこちら ・E231系の一覧はこちら ...
@towakama @kawayuki0917 -
@towakama
遅くなりましたが、入出場登録ページの記述を修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
https://4gousya.net/line/8000.php@kawayuki0917
検査出場時期まとめノートに、211系が入出場システム対応に対応していなかった頃の記述(※印の箇所です)が残っているようですので、
お手数をおかけしますが、修正をお願いします。
https://4gousya.net/notes/32433 -
対応しました。
-
-
京急1701編成の運転台にあるテプラが自社線限定運用(泉岳寺まで)に貼り替えられてることが確認されています。
新1000形(22次車)1701編成
2023年 12月29日㈮より
営業運転開始。1701編成は営業運転開始後
品川までの自社線限定運用で活躍
(平日:1705C~ 21D 51Dなど)
土日祝は原則運用なし)ここ数日で
運転台にあるテプラが
泉岳寺までの
自社線限定に変更しています。今のところ泉岳寺までの入線はなし pic.twitter.com/sz6jSGqAfN
— KHK-1113 (@khk1401_1113) March 11, 2024
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=22530
この投稿(西武001系B編成)ですが、入場ではなく出場が正しいです。
(モデレーターの方で修正できると思うので、重複を伴う修正はしません。)
修正お願いします。
@8
@sats
@kawayuki0917 -
さくらなつみつ♪ が「
JR西日本201系まとめ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
@nebukawajt_18
非公開のソースは基本的に承認できませんのでご了承下さい。 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 6か月前
@odakyu_e
入出場投稿、ありがとうございます。
先日の8708×10及び本日の4061×10の件ですが、管理側では投稿された順番で基本的に承認をしており、被り投稿となってしまっているため、後から投稿されたデータは削除またはその他の対応をさせて頂いています。その辺りはご了承ください。
一方、このソースを反映させて頂きたいというのであれば、「入出場ご指摘フォーム」を活用するか、当方へ直接DMをお願いします。(X、サイト内どちらでも良いです。) -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
-
みやがわ が「
JR西日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 6か月前
223系オカP-1編成が幡生方面へ回送されています。
2024.03.08
回6762M
網干入場回送
中オカ 223系 P1編成マリンライナー用の網干入場 pic.twitter.com/o8qNpEp8Pi
— Sanyoji (@Sanyoji115) March 7, 2024
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成表)*F→*E化に向けて」を編集しました。 1年 6か月前
- さらに読み込む

パンタグラフ換装でIDが変更されたようです。