いちさと

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 10か月前

    B修8000さんは何か違和感を感じてコメントに至ったと思うので、その理由を言語化して展開すると、皆さんに伝わる可能性が高まるのではないかと思います。

  • 8月12日~18日に綾瀬工場へ入場していたメトロ17000系17191Fですが、本日、東京メトロ公式Twitterアカウントで入場中の写真、入場理由が公開されました。
    「重要部検査(中略)を新型車両17000系で来年初めて実施」するため、「事前に検査方法や手順を検証」したとのことです。
    17000系は全般検査と重要部検査が同一編成で混在する全重検ではなく、1000系などと同様、重要部検査と全般検査を繰り返す検査方式を予定しているようです。

    近年、全重検を取りやめる事業者が増えており、背景として全般検査の周期延伸検討や、重要部検査の簡略化・工期短縮の検討が挙げられます。

  • いちさと が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 11か月前

    お疲れ様です。
    小田急の転属反映に備えデータを書き換えました。一部トラブルがあり、小田急の過去の入出場履歴の編集・削除はしないようお願い致します。その旨、編集フォームへ追記いたしました。また、一部表示が乱れている箇所があります。数日で解消予定ですが、ご迷惑をおかけします。
    新たな投稿は可能で、私のほうで復旧時に手作業で書き換えます。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    修正いたしました。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    @811 @kou2
    確認した結果、私のほうで1行ずらしてDBに投入したことが分かりました。大変申し訳ございません。今夜、システムを止めて書き換えを実施致します。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    @811 @kou2
    状況把握しましたが、一斉変更になりそうなので、一旦そのままにして頂けると。

  • 8月24日から25日にかけて、205系600番台ヤマY8編成、ヤマY10編成が長野総合車両センターへ配給されました。

    JR 車両動向 > 205系小山車両センター編成表
    JR 車両動向 > E131系の導入と205系の動き
    路線・系統別 編成表 > 日光線・宇都宮線 編成表

  • 昨晩、ヤマY5編成との複数の目撃がありましたが、今朝方ヤマY8編成の車番が確認されています。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    承知しました。採否は相談しますが、移行可能なようメモ欄などに残していただけると。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    ご提案ありがとうございます。列車番号ではなく、運用番号でしょうか?

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    本日、新系列西棟建屋内への移動が確認されています。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    ご報告ありがとうございました。重い事態と認識しています。

  • 本日昼ごろ、フォーラムの8165F津覇入場に関するトピックで、検査後の動き、津覇入場時の動き、共に事実と異なる記述がありました。
    検査後の動きについては、本線試運転を行った後、七光台支所への回送が行われていないにも関わらず、回送されたとの記述がありました。
    また、津覇入場時の動きは、南栗橋から直接館林へ向かったところ、七光台から回送されたような記述となっていました。
    さらに、投稿自体が8171F入場時のトピックをコピペす[…]

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    ご報告ありがとうございます。削除と入出場連携の解除を致しました。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    承認しておきました。
    @kawayuki0917 @811

  • いちさと が「小田急電鉄 グループのロゴ小田急電鉄」グループに参加しました 2年 11か月前

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    @hometowntochigi
    ありがとうございます。反映致しました。

  • いちさとさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「編成ノート調整グループ グループのロゴ(編成ノート)京成電鉄」を編集しました。 2年 11か月前

  • いちさとが「小田急電鉄」フォーラムで「小田急通勤車の転属・異形式併結の頻度低下について」というトピックを立てました。 2年 11か月前

    小田急通勤車ですが、3月改正以降、複数形式で月検査箇所の変更が確認されていました。6月21日発売の鉄道ファン2022年8月号、7月14日発売の私鉄車両編成表2022には一部矛盾があるものの、概ね転属先が確定しましたので、下記にまとめます。

    ◇転属日について
    鉄道ファン誌、私鉄車両編成表とも転属としての記載はなく、「4月1日現在」の配置箇所記述が変更されており、転属日は定かではありません。
    しかしながら、過去2回の大規模転属では改正日付で車両が動いており、今回も現車の月検査状況から、改正日の移動と推測されます。

    ◇転属について
    下記の転属があったと推測されます。
    1000形(4・6連):喜多見→海老名
    3000形(8・10連):海老名→喜多見
    8000形:喜多見→海老名
    (以下参考)
    10…[ 続きを読む ]

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 11か月前

    編成表への記載はこちらとなります。
    https://4gousya.net/pu/5001.php

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました