B修8000

  • 野球と鉄道好き が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前

    京王1775Fですが、8月中旬(10日頃)に3日だけ運用に就いていたみたいなのですが、便宜上一旦出場で反映して再度入場データを入力したほうがよいような気がします。(ちなみにTwitter上では、予備車のような扱いになっているとおっしゃっている方もいました。)
    一旦何もしないでおきますが、モデレーターの方で何らかの方向性を決めていただけると助かります・・・。
    https://loo-ool.com/rail/IN/34/20230801/
    @kawayuki0917 @kou2

    • トタギガ さんが1年 7か月前に返信

      3月の全検出場後、不具合があるのか予備車化されているのかわかりませんが、運用に入る頻度がかなり低いようです。
      車両の現況が分からず(荒らしであって本来は運用に就いてない?)、とりあえず入場のまま放置してある状況です。富士見ヶ丘構内の確認なども行ってみようと思います。

  • 野球と鉄道好き が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 7か月前

    @kawayuki0917
    入場中の編成からは消えていましたが、今度はデータの紐づけがうまくできていなかったみたいなので、私のほうで直しました。

  • トタギガ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 7か月前

    京王は特発の試運転も多いため、検査出場であるか見極めてからの投稿をお願い致します。(承認段階で確認はしますが…。)
    2014年の分は全検通過かの床下機器等の確認ができないため、一度削除しても宜しいでしょうか。@kawayuki0917

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 7か月前

    @kou2
    @kawayuki0917
    @122pjtgdamp15g
    @zattap
    @myuta20070109
    @811
    @kabocha103suika
    今経緯を調べており、IDの照合不良(E127系以外も数点)をリストの形でご連絡頂いていたのですが、その記録を見つけることができていません。
    心当たりがある方はご返信頂けませんでしょうか。
    E127系は手作業で直す予定です。

  • トタギガ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 7か月前

    @122pjtgdamp15g
    編成表に不備があり、21431Fが反映できない状況でした。
    編成表を修正の上、登録いたしました。(どなたか承認お願い致します。)

    @kawayuki0917
    検査ノートですが、仰る様に新栃木・館林廃止で新形態となっており、出力対象にそちらが反映されていない状況でした。
    いくつかは私の方で反映しましたが、すべて反映できていないと思いますので、どなたか確認よろしくお願い致します。

    また、21413Fの津覇出場が紐づけられていないようです…。
    https://4gousya.net/line/8002.php?mod=17598

  • みやがわ が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 7か月前

    @towakama
    @myuta20070109
    お疲れ様です。
    E653系ニイU-102編成の出場日( https://4gousya.net/line/8001.php?mod=18483 )ですが、「その変更が行われて以降1回目に、営業線または回送線を、…[ 続きを読む ]

    • みやがわ さんが1年 7か月前に返信

      ごめんなさい、
      文を作成したのが昨日なため、「本日の8月30日」となっていますが、正しくは「昨日の8月30日」です。
      失礼致しました。

    • KSTR さんが1年 7か月前に返信

      対応しました。

  • すいごう が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 7か月前

    @kawayuki0917
    先ほど修正いたしました。
    ご確認をお願いいたします。
    @e231

  • @kawayuki0917
    さいたま・鎌倉・中原各所属のE233系に施工されているCCTVの項目を建てる話です。
    それぞれフォーラムに情報が掲載されておりそれをソースにできるので、項目建てをお願い致します。

  • SATS が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    7月21日に試運転が目撃されていた西武20000系20157Fについて、本日までに同編成の複数車両を確認したところ、2023年7月21日付けと2023年7月22日付けの封印シールが混在して貼付されていることを確認しました(名義はいずれも南入曽車両基地)。試運転を実施した日を含む日付のシールが貼付されていること、連続した複数日にわたって営業運転が目撃されていないこと、前回検査からの経過年数より、新重検を行ったものとして登録しております。
    @kawayuki0917

    ◇お詫び◇
    同編成の出場記録を承認した記憶があったのですが、記録自体が無く、誤って消去してしまっていたようです。
    登録していただいた方の情報が確認できず恐縮ですが、この場を借りてお詫び申し上げます。

  • 野球と鉄道好き が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    メトロ15112Fの深川出場ですが、TwitterやYouTube等でソースを探しましたが、一切情報が見つからなかった上、運用調査でも運用入力がないことから出場していないと判断できるため、出場データを一旦削除して頂きたいです。
    https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18167
    @towakama ソース未提示と思われますが、どのような経緯で出場と判断なさったのでしょうか?
    @kawayuki0917 入場中の編成の欄からも15112Fが消えてしまっているので、出場の情報が出ていない以上は削除が適切かと思います。

    • KSTR さんが1年 8か月前に返信

      ソースは貼りましたよ

    • KSTR さんが1年 8か月前に返信

      出場した事は確かとの事でしたが、今投稿を消去したそうなので、リンクを開いたも開きません。

    • B修8000 さんが1年 8か月前に返信

      これだけではこちらも何も分からないので、一旦保留にしたいと思います。
      この後出場を裏付けるデータが出れば報告お願いします。
      ちなみに、何日出場とソースには書いてありました?
      @towakama
      @122pjtgdamp15g

    • KSTR さんが1年 8か月前に返信

      ソースには
      90S 15112F
      7/31

      と書いてありました。

  • いちさと が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 8か月前

    トワ釜さんが承認する際に、連携が切れる設定ミスがあることが判明しました。本日修正を行いました。
    今までの入出場の連携切れはこれが原因だったようです。大変失礼いたしました。

    >>B修8000さん
    ご指摘頂きありがとうございました。

    >>すいごうさん
    inout_mod_allにトワ釜さんを入れ忘れていました。

    @kawayuki0917 @towakama @122pjtgdamp15g @miury

    • KSTR さんが1年 8か月前に返信

      未承認一覧のモトS112編成を承認しましたが、反映しませんよ…

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    @kawayuki0917

    お疲れ様です。
    グループに追加しました。編集はグループメンバーのみに解放してあります。あとは好きに編集してもらって構いません。
    よろしくお願いいたします。

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    @kawayuki0917

    お疲れ様です。
    検査モデレーターのB修さんなどが作成したノートの方が、円滑に管理、運営できると思いますので、作成して頂ければ、私が作成した参考ノートは削除させて頂きます。

  • みやがわ が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 8か月前

    お疲れ様です。

    北総などと同様に、リースされている車両は、京成ではなく、ノート名に借りている会社名を充てる必要があります。芝山鉄道にリースされている場合、ノート名は
    「(検査出場時期)芝山:(任意のテキスト)」
    とする必要があります。

    ※参考用ノート
    https://4gousya.net/notes/60151

    参考用のノートなので、運営しやすいように、B修さんが新たにノートを作成して頂ければ、私からは、この参考用ノートは削除させて頂きます。

    @kawayuki0917 @8 @ 122pjtgdamp15g

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 9か月前

    誤報分は削除しました。
    @kawayuki0917 @towakama

  • 野球と鉄道好き が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    @towakama
    以下の内容は以前B修8000さんに指摘されていたような記憶がありますが(2103F・2023.04頃)、再度確認のためご連絡しますが、東葉高速鉄道2000系のD-SR無線の取り付け工事は東京メトロの深川検車区(深川工場)ではなく、東葉高速鉄道の八千代緑が丘車両基地で行われています。入出場に選択肢が無いので入力の必要性はありません。今後は入力しないようにお願いします。削除可能な方、データ削除をお願いします。

    (2104F・深川出場) @kawayuki0917

  • 野球と鉄道好き が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 9か月前

    @kawayuki0917
    横から失礼しますが、ソースを見つけました。たぶんこれでよろしいかと。反映よろしくお願いします。

    @mizu_kiyosaki
    B修8000さんも仰っていますが、入出場記録を投稿する際はソースの提示をお願いします。

  • いちさと が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 9か月前

    @kawayuki0917
    反映可否の話ではなく、日付の定義が規約上明確に決められていて、本件は「7月2日」になるはずですよね。
    ほぼ全ての入出場において、最寄駅到着日と建屋入場日は異なっているはずですが、どのように整理しているのか、まず伺いたいです。
    かしわ台だけB修さんの中では例外だったのでしょうか…。

    その上で、規約改正要否とモデレーターへの周知方法、今までのデータの扱いを検討する流れになると思います。

  • いちさと が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 9か月前

    @kawayuki0917
    「臨時 7/2〜離脱、7/2と7/3の様子から、7/3入場・作業開始として反映します。」という表記を見て驚いたのですが、規約によらない基準で入場反映しているのでしょうか。入場の基準を変えたいのでしょうか。
    規約と解離した日付を出してしまうと、資料として価値が無くなるので、ご説明と意見集約が欲しいです。
    https://4gousya.net/line/8002.php?mod=17882

    • B修8000 さんが1年 9か月前に返信

      規約には「最終目撃から5日間経過した、定期検査時期付近の編成・改造工事がされると予測されていた編成は、例外的に反映します。」と書いてありますが、これは厳密に言えば
      「入場の様子が画像で分からず、時期も明確に掴めないためloooolをソースとして代用してこの形で投稿して良い」、というものですよね。入場(=作業開始)の様子が画像で分かり、且つ時期も分かるのであれば、大きな規制を付けることは不要かと思います。規約として追加しておくべきではあると思いますが、過去に下のような例もありました。

    • いちさと さんが1年 9か月前に返信

      @kawayuki0917
      反映可否の話ではなく、日付の定義が規約上明確に決められていて、本件は「7月2日」になるはずですよね。
      ほぼ全ての入出場において、最寄駅到着日と建屋入場日は異なっているはずですが、どのように整理しているのか、まず伺いたいです。
      かしわ台だけB修さんの中では例外だったのでしょうか…。

      その上で、規約改正要否とモデレーターへの周知方法、今までのデータの扱いを検討する流れになると思います。

  • 野球と鉄道好き が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 9か月前

    @kawayuki0917
    承認と入れ違いになりましたら申し訳ありませんが、たぶんこれが入場ソースかと思われます。


    @ayasetetu
    B修8000さんも仰っていますが、入出場データを投稿する際は必ずソースをつけてください。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました