Kichigamisama

  • ほしけー が「E235系 グループのロゴE235系」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    総合車両製作所新津事業所にてE235系1000番台の目撃があるようです。

  • ほしけー が「E235系 グループのロゴE235系」グループに参加しました 3年 2か月前

  • ほしけー が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    209系3100番台ハエ(カワ)71編成が大宮総合車両センター本所に回送されました。疎開の目的とみられます。

  • 京急京成鐵 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    昨年12月22日にNNへ配給された209系マリC619編成の1号車~3号車及びC601編成の余剰モハ208-2101も解体線へ移動しました。

  • B修8000 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 2か月前

    京浜東北・根岸線で使用されているサイ143編成が車体保全のため東京総合車両センターへ入場しました。


    今後E233系1000番台に関しても入場記録をグループで付けようと思います。

  • みやがわ が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 3か月前

  • 京急京成鐵 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    昨年12月22日にNNへ配給された209系マリC619編成の4号車~6号車及びC601編成の余剰モハ209-2101が解体線へ移動しました。

  • 209m71 が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 3か月前

  • 京葉通快 が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    長野入場中のトタT17編成ですが、昨日構内試運転が確認されました。
    前例からグリーン車組み込み工事を行なったものとみられます。

  • ホームタウンとちぎ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    1件フォーラムへ記事を書きましたが、今日を8日と勘違いしており間違えた日付で書いてしまいました。
    査読して頂ける際、どうか修正をお願い致します…
    加えて、プレスリリースの発信元に石巻市があったのを飛ばしておりました…
    追加お願い致します。
    お手数をお掛け致します…

    • いちさと さんが3年 3か月前に返信

      お疲れ様です。
      ソース位置ですが、一番上にURLがあると、その時点でSNS配信が停止してしまうので、短文なら一番下、長文なら冒頭に書くべき要約の下でお願い致します。

    • 対応ありがとうございます。
      ソースの件承知致しました。

  • 名無し が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    NNに配給された209系マリC619編成とC601編成の余剰モハですがクハ208-2119のスカートが外されライトには覆いが付けられており部品取りをされたと思われます。

    209系マリC619編成+209系元マリC601編成モハ209-2101_モハ208-2101構内移動 長野総合車両センター - BCL/DXing 鉄道 写真 音楽 趣味悠々
    1月5日午前、正午前に到着した時点で、209系マリC619編成+209系元マリC...
  • 南瓜西瓜 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 3か月前

     (編成ノート)209系ですが、どこかのタイミングで消失してしまったようで、ノート一覧からなくなっているようです。
    お手数ですが復旧作業をお願い致します。

  • 京急京成鐵 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 3か月前

    マリC407編成についてですが、昨日より総武本線・成田線系統の運用に入っていることから、FD改造が行われたと思われます。これにより、空気式&電気式ドアエンジン混在の編成は全編成施工されたことにより、残るFD改造未施工の編成はマリC404編成、マリC405編成の2本のみとなります。

  • 京急京成鐵 が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 3か月前

  • SATS が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 3か月前

  • Haikawa が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 4か月前

  • トタギガ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    お疲れ様です。

    またE233系の編成ノートを消失させてしまいました。
    毎度毎度で申し訳ありませんが、復旧をお願いします。

  • ぶるーすかい が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    先週22日に長野総合車両センターまで配給されたマリC619編成と元マリC601編成のMM’2101ユニットの計8両とみられる車両について、JR東日本千葉支社の公式Twitterが”役目を終えた209系”として紹介しています。前例から自明ではあるものの、廃車された(廃車される)とみて間違いなさそうです。
    https://twitter.com/bosohakkenden/status/1475341792782721025?s=619

  • まつのき が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    E217系の疎開まとめノートの編集を致しました。
    毎度のお願いとなり申し訳ございませんが、復旧処置をお願い致します。

  • Haikawa が「E233系 グループのロゴE233系」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    現在大宮入場中のトタT12編成ですが、4号車の窓が塞がれており、トイレが設置されたと思われます。またクハE233-12にはホーム検知装置及びTASC装置の設置済みです。問題がなければ近日中に出場の可能性もあります

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました