Kenzi

  • 京葉通快 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 4か月前

    コツS-34編成が東京総合車両センターを出場しました。
    装置保全のみで機器更新はされていないようです。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    最近、既存のノートを関連グループに検査時期を指定して保存しても更新されないことが頻発し、他の項目も保存されません。東急のまとめノートで、東急をして保存しましたが、難なく保存できました。トラブルでしょうか?

    • ととめ さんが3年 4か月前に返信

      もしかして、保存ボタン押下後に「You have not permission to do」などと表示されていませんでしょうか?
      以前私もよく遭遇したトラブルです。

      @zattap

    • みやがわ さんが3年 4か月前に返信

      @surumeika
      そのような表示はありませんですたが、今やってみたら出来ました。お騒がせしてすみません。

  • 準急狭山市 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    ここでいいのかわかりませんが、西武40000系の編成表 https://4gousya.net/pu/5314.php について、40105F・40106Fの転属日が3/14とされていますが、鉄道ファン2020年8月号の付録では4/1となっています。修正をお願いします。

  • 準急狭山市 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 5か月前

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    10:18に投稿したフォーラムは誤送信です。削除お願い致します…

  • 東急メトロ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに参加しました 3年 5か月前

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    コツS-34編成が装置保全のため東京総合車両センターへ入場しました。
    同編成は、E231系国府津車付属編成で最後の装置保全未実施車です。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    こんにちは、皆様お疲れ様です。

    ご提案及び相談なのですが、東急・メトロのまとめノートを作成しようと思います。
    記載内容は以下で宜しいでしょうか。

    東急
    ・現在進行形の改造工事の進行状況(相鉄対応,D-SRなど)
    ・新横浜線開業及び相鉄線との直通運転開始に伴う現時点で明らかとなっている車両動向

    メトロ
    ・今後の新車投入及び廃車や引退される車両
    ・現在進行形及び予測される改造工事(08系保守、9000系B修工事)
    ・関連コンテンツ

    • B修8000 さんが3年 5か月前に返信

      東急は
      5000/6000系のLCD更新
      メトロは
      ・9000系、10000系、15000系のD-SR対応も追加しても良いのではと思います。
      ちなみに新製に関してはこちらに準備ノートを作成していますので参考にして頂ければと思います。
      https://4gousya.net/notes/30469

    • みやがわ さんが3年 5か月前に返信

      @kawayuki0917
      了解致しました。

    • みやがわ さんが3年 5か月前に返信

      @kawayuki0917
      すみません、LCD更新やD-SR更新に関してはあまり詳しはないので、まとめノート並びに編成ノートも依頼したいと思います。宜しいでしょうか。

    • いちさと さんが3年 5か月前に返信

      まとめノートは、全然流行っていませんが、目次・インデックス的な位置付けです。既存の編成ノートなど、サイト内コンテンツへリンクを貼る形を想定しています。
      重複コンテンツにならないよう留意頂けたらと思います。

    • みやがわ さんが3年 5か月前に返信

      @e231
      どうでしょうか。
      少し重複感があったり青字が多かったりするような気がしますが…(冷汗)

    • いちさと さんが3年 5か月前に返信

      @zattap
      東急確認しましたが、そんなイメージでOKかと思います。

    • B修8000 さんが3年 5か月前に返信

      @zattap
      LCD、D-SRに関しては21日以降作業を進めようと思います。
      他にも
      7000系/8000系/05系/07系の形態差について
      8000系のフルカラーLED関連
      などもノートに追記することを考えています。

    • みやがわ さんが3年 5か月前に返信

      @kawayuki0917
      ありがとうございます!

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    昨日投稿した都交のトピックですが、書き直したいので削除お願い致します

  • ぶるーすかい が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    3000番台ハエ45編成の駅名対照表がワンマン運転対応のものに更新されているようです。

  • 京急京成鐵 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    千マリC404編成にホームドア関連機器が取り付けられました。この編成が設置されたことにより、残るFD改造未施工の編成はマリC405編成のみとなりました。

    • 南瓜西瓜 さんが3年 5か月前に返信

      最後のC405編成への取付が確認された際は、4連全編成の工事が完了したという旨でフォーラムに反映しても良いように思います。
      @e231

    • いちさと さんが3年 5か月前に返信

      @kabocha103suika
      私もその認識です。規約中の「話題性」の中で、「細かい話題」の「最後」に該当すると思います。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    E231系コツS-29のAT出場ですが、記入中に投稿されていたようで、被ってしまったので削除宜しくお願い致します…

  • みやがわ が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    昨年12月14日〜15日にかけてATへ配給され入場したE231系コツS-29編成ですが、本日、AT付近で自走が確認され、構内試運転と思われます。前例通り、機器更新やFD対応がされたものと見られ、近日中に配給するかと思われます。

  • みやがわ が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    すみません、投稿画面をリロードしてい、変な記事が投稿されてしまいました。再度、記入・投稿いたしますので、削除してくださると幸いです。。

  • 京葉通快 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    e131系配給の記事ですが、投稿画面をリロードしてしまったためほぼ同じものが二つ投稿されています。片方消していただけると助かります…

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    コツK-26編成が指定保全のため東京総合車両センターへ入場しました。

  • ほしけー が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    209系3100番台ハエ(カワ)71編成が大宮総合車両センター本所に回送されました。疎開の目的とみられます。

  • 京急京成鐵 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    昨年12月22日にNNへ配給された209系マリC619編成の1号車~3号車及びC601編成の余剰モハ208-2101も解体線へ移動しました。

  • みやがわ が「209系 グループのロゴ209系」グループに参加しました 3年 5か月前

  • 京急京成鐵 が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 3年 5か月前

    昨年12月22日にNNへ配給された209系マリC619編成の4号車~6号車及びC601編成の余剰モハ209-2101が解体線へ移動しました。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました