-
京葉通快 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前9123Fが綾瀬へ入場しました。無線更新とみられ、これで未更新の編成は9109Fのみとなります。
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前明日のダイヤ改正で丸ノ内線で3両での運行が、今日をもって終了します。
本日、02-184Fが36運用を以て運用を離脱しました。中野富士見町~回送の幕回し
短っ…東京メトロ丸の内線02系80番台
02-184F pic.twitter.com/cPgfWhHtjO— 531系ファン (@East_Joban) August 26, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前昨日8/25に9122FがD-SRへの対応の工事を終え、綾瀬検車区を出場しました。
未対応編成は9109Fと9123Fのみとなりました。【メトロ】9000系9122F綾瀬車両基地出場回送を追加しました。撮影者:あとすさん https://t.co/R0HdoL7rKM
— 2nd-train 鉄道写真ニュースサイト (@2nd_train_plus) August 25, 2022
-
リゾラのフォーラムにおいて、置き換え計画のソースの埋め込みを忘れてしまいました。
http://www.mrc.olc.co.jp/news/pdf/news_20200625.pdf -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前15107Fが中野駅で試運転が目撃されています。94Sでしょうか。
なにかの訓練の可能性が高そうです。中野駅で待ってたら試運転が来ました。
知ってる方居ますか?#試運転 #東西線 pic.twitter.com/lAWtYbLM2v— 八王子のにーさんさん (@hachitotah53) August 24, 2022
-
-
ご提案ありがとうございます。列車番号ではなく、運用番号でしょうか?
-
すみません、同値だと思っていました。
列車番号の方がよりニュアンスとして正しいです。 -
承知しました。採否は相談しますが、移行可能なようメモ欄などに残していただけると。
-
@ surumeika @miury
本日、運行番号、列車番号を入力可能なよう改修しました。4桁以上は列車番号と認識します。
お手数をおかけしますが、既存のデータはととめさんで修正可能ですか? -
迅速なご対応ありがとうございます。はい、こちらで修正しておきます。
-
-
指摘になり大変恐縮ですが、8165Fは七光台には返却されておらず、南栗橋から直接 津覇車輌工業館林工場に回送されています。
また、10000系も屋根修繕施工編成が検査直後とは限らず、その編成も少ない気がします。(検査後な…[ 続きを読む ]-
8165Fソース
臨時回送:8165F(南栗橋→館林)
通常は検査終えたら本区に戻るのを
南栗橋工場から津覇車輌館林工場に
ダイレクト回送されました。
この後、空調工事するようです!
ピカピカになったのをさらに綺麗に
して帰ってくるのかな?#東武鉄道 #東武8000型 pic.twitter.com/x5ZErcJrWG— 猫神トラベル (@keitoX05) August 22, 2022
#8165F は春日部まで戻って来ましたが、 #野田線 には入らず折り返して館林(津覇)へ。中の人が天井のとこ見てたんで、#8171F と同じ理由で入場じゃないかと思います。ちなみに屋根は見える範囲でベンチレーターが塗装済み#8000系 #アーバンパークライン #秩父鉄道 #5000系 #5003F pic.twitter.com/WYeJOv5DJ5
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) August 22, 2022
-
ご報告ありがとうございました。重い事態と認識しています。
-
-
アクセス特急 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 3年 2か月前 -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前10129Fが和光検車区で何らかの作業・改修を行うため、運用離脱しました。
メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線運用情報 -
-
お疲れ様です。元々はBuddypressというWordpressプラグインのメンションという機能なのですが、過去に同様のプラグインが出たりしつつも、すでにメンテナンスがされていないようなものばかりです。難しい関数でなければ、サイト専用で移植することを検討していきたいです。
https://buddypress.org/support/tag/mentions/
@miury
-
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前17191Fが綾瀬車両基地から和光検車区に返却され、10118Fが綾瀬車両基地に回送されました。
ここ最近、定期検査・故障以外の運用離脱や綾瀬車両基地入場が目立ちます。2022.8.18
10118F 綾瀬入場回送 A1190S
8113F 廃車回送 49-122
17191F 綾瀬出場回送 A1470S/B1590S pic.twitter.com/punFjBZG59— TRTA (@TRTA2686) August 18, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前10111Fが綾瀬車両基地(検車区?)から和光検車区へ返却されました。
2022/8/17
先日保谷駅でパンタグラフが破損し綾瀬に入場していた10111Fが和光市に回送されました pic.twitter.com/zjCa8RF73Y— 写真垢 (@Photo_9104) August 17, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前17183Fが先月下旬より運用目撃がありません。
和光検車区所属の編成で、現在10111Fと17191Fが綾瀬車両基地(検車区?)に入場中ですが、関連は全くもって不明です。
https://loo-ool.com/rail/MF/34/20220701/#:~:text=83F -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 2か月前本日17000系80番台(8連)の17191Fが綾瀬車両基地へ回送されました。
新製から半年ほどですが、10000系では「定停未改修」や「(VVVF?)ソフト未改修」のテプラが見られるので、今後の動向が気になります。2022.8.12 東京メトロ17000系17191F編成 綾瀬工場回送 撮影 @北綾瀬
メトロ17000系8両編成の17191F編成が綾瀬工場へ回送されました pic.twitter.com/MsWqOJm9pD
— ゆう (@34_70koupenchan) August 12, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 3か月前メトロ10127Fが副都心線で試運転を行いました。
2022/8/9 10127F ATO確認試運転 pic.twitter.com/I3S30FNdGT
— 伊37 (@Isesaki_37) August 10, 2022
この編成は2ヶ月近く運用を離脱していました。最近では10125F,10126Fでも同様に2ヶ月ほど運用離脱しており、先月より10128Fが運用を離脱しています。
10127Fも含めいずれの編成も何らかの作業を行っていると推測されます。
この編成には運用離脱前に「ソフト未改修」と「定停未改修」のテプラが運転台に貼り付けられていました。 -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 3か月前メトロ10111Fが綾瀬車両基地へ回送されています。
検査時期ではありませんが、先日西武線で飛来物によりパンタグラフを損傷しています。
※小手指車両基地で応急処置?はされています。東京メトロ 10000系 70S 回送 10111F 北千住駅 通過 pic.twitter.com/rzEQhD8wou
— ビューさざなみ (@VIEW_EXPRESS) July 29, 2022
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 3か月前16000系の試運転が目撃されています。74Sなので、検査出場の可能性もあります。
なんか試運転来ました
いいね pic.twitter.com/hlHzJrd7Kl— 沿線の人 (@TX_2166F) July 26, 2022
-
2022.7.26
74S 綾瀬出場試運転 東京メトロ16000系16128編成 pic.twitter.com/OvqJNzLzqu— 三田柊遥(7/28-広島) (@toeisubway) July 26, 2022
ソースを確認しましたが、これは全検明けの試運転ではなく乗務員関連or性能確認のための試運転と思われます。入出場とは関係がないでしょう。 -
そうなんですね
てっきり検明けかと思いました… -
@kawayuki0917
すみません、消しました。
-
-
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 3か月前急だったので写真は撮れていませんが、有楽町線で9000系が桜田門方面に回送されました。
綾工に入場すると見られます。 -
みやがわ が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 3年 3か月前https://loo-ool.com/rail/MF/34/20220701/#:~:text=68F
10128Fの運用がしばらく目撃されていません。
和光検車区で運用離脱中なのは、他に27Fで、以前運用を離脱していた25F、26Fと同様の可能性が高いです。 - さらに読み込む

確かに投稿しても一覧に表示されませんね。
承認制ではないので、コードが抜けていたり、破損しているのではないでしょうか。
@ 2250ega @zattap
すみません。先ほど復旧しましたが、お詫びを出したいと思います。