-
東京メトロ2000系ですが、2150Fの追加が反映されていません。
https://4gousya.net/pu/5122.php
https://4gousya.net/notes/28877 -
メンバーのアクティビティについて、西日本フォーラムに投稿したときのアクティビティが想定外になっているようです。
一例:
エスセブンが「」フォーラムで「元クラY-102・Y-2編成5両東海道線へ」というトピックを立てました。※「元クラY-102・Y-2編成5両東海道線へ」のリンク先はhttps://4gousya.net/blog/archives/411になっています
→411は引っ張ってこれている様子です
;[ 続きを読む ]400 Bad Request-
こちらのことでしょうか。現在対応中です。
https://4gousya.net/groups/management/media/4830/ -
伝わりにくくてすみません、仰る通りです。
よろしくお願いします。 -
遅くなりすみません。
本件、開発断念となりました。西日本フォーラムそのものの改組で数か月後に対応します。
-
-
SATSさんがが「その他の中小私鉄/第3セクター」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)流鉄」を編集しました。 1年 11か月前
-
SATSさんがが「その他の中小私鉄/第3セクター」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)伊豆箱根鉄道」を編集しました。 1年 11か月前
-
ご無沙汰しております。フォーラム修正の依頼です。
投稿した新幹線車両スレNo.317″北陸新幹線延伸区間で車両走行試験開始”(#63274)ですが、第3文目埋め込み部”初入選歓迎式典”は”初入線歓迎式典”が正当です。
また、本文中X(Twitter)ポスト埋め込みについて、 “x.com” ドメイン側がポストの埋め込みがされないようです。よろしければ “twitter.com” に書き換えていただけると幸いです。
確認不足でお手数おかけし申し訳ありませんがご対応のほどよろしくお願いいたします。4号車の5号車寄り「4号車の5号車寄り」はリニューアル中です。 編成表更新情報は東日本INDEXをご確認ください。-
訂正しました。
-
ご対応いただきありがとうございました。 @kabocha103suika
-
-
内房てーつ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 1年 11か月前
-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 11か月前
北海道医療大学を北広島市への移転を検討していることが北海道新聞より報道されました。
札沼線(JR学園都市線)は北海道医療大学駅まで伸びています。駅周辺には大学以外なにもないため、移転される場合、廃止される可能性があります。
https://twitter.com/doshinweb/status/1705090438313734348?s=20 -
さくらなつみつ♪さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 1年 12か月前
-
さくらなつみつ♪さんがが「東急電鉄」グループでフォーラムトピック「
東急8500系 編成過去データ」を編集しました。 1年 12か月前
-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 1年 12か月前
鉄道を運行する鉄道事業社ではなく、電機品メーカーの話題です。
非上場化する東芝が鉄道を含む主力4事業を再統合を検討すると、日本経済新聞が電子版で報じました。2015年の不正会計発覚後、経営再建の過程で17年に分社化しましたが、業務が重複していたそうです。
最近では、台湾向けの新型機関車の製造(1年以上遅れで納品中)や、東武野田線新型車両の非常用バッテリが採用されます。横須賀線・総武快速線E235系にも非常用バッテリとして搭載されています。
そのほか、海外を含め、様々な装置を納入しています。東芝、主力4事業の再統合検討 発電・鉄道など – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC199VS0Z10C23A9000000/ -
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年9月18日~ 道南いさりび鉄道線9050列車熊と衝撃に伴う手配」を編集しました。 1年 12か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年9月18日~ 道南いさりび鉄道線9050列車熊と衝撃に伴う手配」を編集しました。 1年 12か月前
-
みやがわさんがが「JR貨物の機関車(速報)」グループでフォーラムトピック「
2023年9月18日~ 道南いさりび鉄道線9050列車熊と衝撃に伴う手配」を編集しました。 1年 12か月前
-
みやがわ が「
JR旅客各社の機関車(速報)」グループに投稿しました。 1年 12か月前
昨夜から本日にかけて、DE10 1156が米子まで配給輸送されました。
9月18日(月)
配9789レ
DE10-1156 後藤入場配給
DD51-1192 牽引
大阪にてもう1つの嵯峨野色も後藤へ
今度は故障無く出場しますように⋯
撮影された方々はお疲れ様でした!
#DD51
#DE10 pic.twitter.com/qh88jVbnB7— アニねこ ⒹⒹ⑤①@アニメ・鉄道好き (@kirarailcargo48) September 18, 2023
2023/9/19(火)
後藤入場回送
DD51-1192[宮]+DE10-1156[梅]
·泊駅
晴れてくれて良かったです! pic.twitter.com/g5pVvotC0C— もりりん (@6aUzcbpMYo51Q4F) September 19, 2023
-
SATS が「
JRの設備/路線(西日本エリア)」グループに参加しました 1年 12か月前
-
横ナハ沿線民 が「
JRの設備/路線(西日本エリア)」グループに投稿しました。 1年 12か月前
https://x.com/yokonaha1839/status/1703527933518958980?s=46&t=GESMQj1uokb6FnWWDTemLg
南武線武蔵中原駅のホーム上にアンテナのようなものが設置されています。場所はどこ各ホーム先頭部で、2・3番線は両方向の先頭に設置されています。
ワンマン化との関連が推測されますが、詳細不明なためグループ投稿に留めておきます。
-
形状からミリ波送信機(地上側で撮影した車側映像を車上に送るための装置)とみられます。
-
@ygmybq4yimcrhkx
お疲れ様です。
本件フォーラム反映価値があると思いますので、ぜひご検討頂ければと思います。
他の方に先行される場合があるので、もしその気であればお早めの対応を推奨します。
@sats
-
-
横ナハ沿線民 が「
JRの設備/路線(西日本エリア)」グループに参加しました 1年 12か月前
-
本田政斗 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに投稿しました。 1年 12か月前
東京メトロ9000系(9109F)
78S 試運転(東急目黒線内) pic.twitter.com/a24PeZLm6G— しゅんすけ (@tokyu8642) September 18, 2023
9109Fが東急線内にて深夜試運転を実施しました
当編成が東急線に入線するのはB修繕工事施工後初めてと思われます -
https://twitter.com/yoshirin1967/status/1704059168804725233
9101Fが森林公園検修区内にて自走しているのが目撃されています - さらに読み込む

なお最近、E235系鎌倉車の出場データが反映できません。
申し訳ございません。反映いたしました。